トップページ > 大規模OFF > 2011年08月14日 > HdIT8hcE

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/641 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11510000000001000000043117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エージェント・774
デモに国旗は必要か?不要か?

書き込みレス一覧

デモに国旗は必要か?不要か?
10 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 00:25:15.28 ID:HdIT8hcE
不要
フジの韓国age日本sage報道に抗議したいのなら
そう書いたプラカードを持てばいい話

あと右側に洗脳しようとしてる人がいる
キジョ板とか
デモに国旗は必要か?不要か?
39 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 01:44:12.61 ID:HdIT8hcE
・右左寄りな閉鎖的な感じを出さない
・デモ、集団行動の威圧的な感じではなく入りやすい空間を心がける
・プレート等で趣旨にそった主張をしよう
・目的はフジテレビの実態、そしてこの活動を広く知ってもらうこと。
・  天皇陛下を賛美するための集会ではありません(君が代はほどほどに)
デモに国旗は必要か?不要か?
48 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 02:05:10.68 ID:HdIT8hcE
日の丸が目立ちすぎは左寄りの人に敬遠される要因になる


デモに国旗は必要か?不要か?
60 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 02:27:33.09 ID:HdIT8hcE
フジの報道姿勢についてのデモなのに
国旗の人気獲得・回復を同時に目指すのは良くない

主張がぼける
デモに国旗は必要か?不要か?
65 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 02:34:45.79 ID:HdIT8hcE
ここは議論するスレだよ
>>1
デモに国旗は必要か?不要か?
73 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 02:46:49.75 ID:HdIT8hcE
個人的には
主催者の決まりに従うつもり

デモは人数の多さは武器になる
分散するのは賢くない

議論したっていいと思う
デモに国旗は必要か?不要か?
78 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 02:53:00.28 ID:HdIT8hcE
>>75
議論すべてを否定するならなんでこのスレにいるのかわからない

人数は多いに越したことはない

ルールは守るつもりなのに
分散を促す=工作員?と疑ってしまうよ
デモに国旗は必要か?不要か?
94 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 03:24:34.48 ID:HdIT8hcE
工作員に認定したわけではないよ
ただ、ある意味戦略的に考えて疑問を持っただけ

もし他の日にデモを決行して80さんはもし来てくれても
他の21日参加者全員が来てくれるとは考えにくい
(あくまで人数が武器になると考えてる)

> だから不毛の争いなんだよ。。。

議論自体を無意味だと思ってるなら平行線をたどるだけだね


落ちます
デモに国旗は必要か?不要か?
312 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 13:50:21.69 ID:HdIT8hcE
右寄りも左寄りもノンポリも嫌韓も親韓も関係なく
「フジの報道姿勢間違ってる!」って思う人みんなが団結するべき
デモに国旗は必要か?不要か?
360 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 21:01:12.23 ID:HdIT8hcE
国旗必要派と不要派のどっちが多いかわからないけど
多数決とったり話し合って決まったわけではないよ
デモに国旗は必要か?不要か?
367 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 21:19:47.11 ID:HdIT8hcE
>>363

>今回のデモは、日本人が日本のメディアを取り戻すための抗議だろ。

根源的にはここに繋がってるのかも知れないけど
正直、日本とか日本人を常には意識してない人や
韓流ゴリおしうざいよ
まおちゃんかわいそう…etから入った人は
その部分は認識してないんだよ


デモに国旗は必要か?不要か?
370 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 21:26:52.93 ID:HdIT8hcE
>>368
否定する気はないんだけど
そのすでに洗脳されてる人の支持が得られなくなるのはもったいないよ

デモに国旗は必要か?不要か?
376 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 21:43:05.03 ID:HdIT8hcE
>>372
日の丸に違和感ない人は
日の丸がなくても、偏向放送に抗議したいと思えば支持参加するでしょう

でも日の丸に違和感ある人は
放送について同意しても、この活動に支持参加してくれなくなる
or耳をかたむけすらしなくなるかも

放送についてはどうでもよくて、日の丸に釣られてきただけの人はいても困る
デモに国旗は必要か?不要か?
388 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 22:00:20.87 ID:HdIT8hcE
>>382
違和感持つ人が多いか少ないかなんて実際わからない
>>372にレスポンズしただけ

なんで団体の人になるのかわからない
それこそレッテル貼

デモに国旗は必要か?不要か?
395 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 22:15:47.44 ID:HdIT8hcE
>>390
フジの報道姿勢に抗議するデモの中で
同時に日の丸のイメージアップやイメージを正そうとするのは賢明ではない

主張がブレる

それを第一目標にした活動でしてほしい



どうでもいいけど>>390=>>382の人だね
382のとおり日の丸に違和感持つ人が少なかったら
930の心配は無用だよ
デモに国旗は必要か?不要か?
413 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 22:37:32.69 ID:HdIT8hcE
>>404
たしかにはやとちりだったかも

左の団体の人とか決めつけられて
逆にあなたが右の団体の人じゃないかと勘繰ってしまった
デモに国旗は必要か?不要か?
419 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 23:01:52.32 ID:HdIT8hcE
>>417
そうだね
左じゃなく団体だったね>>382




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。