トップページ > 大規模OFF > 2011年08月14日 > 1JGK1z5A

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/641 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数75000000001000000200001016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エージェント・774
【8/21】フジテレビ抗議デモ参加者専用14【13:30】
【8/21】フジテレビ抗議デモ参加者専用15【13:30】
【8/21】フジテレビ抗議デモ参加者専用14【13:30】

書き込みレス一覧

【8/21】フジテレビ抗議デモ参加者専用14【13:30】
527 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 00:04:15.71 ID:1JGK1z5A
>>497
嬉しい!
僕は「国歌」を決め直す事が出来るなら、「ふるさと」が相応しいと思っている1人です。
【8/21】フジテレビ抗議デモ参加者専用14【13:30】
560 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 00:11:34.99 ID:1JGK1z5A
「日の丸」「君が代」推奨派がよく持ち出す理論に、
「愛国心が無い」だの「日本人の恥」だのがありますが、
「日の丸」と「君が代」を国旗国歌に認めないと、日本人では無いみたいな理論。
これが怖い。
「日の丸」「君が代」が愛国心の踏み絵なのか?
このムチャクチャな論法により、多くの日本人が「治安維持法」「不敬罪」で拷問された。
戦前ファシズムの宣伝装置だったこの「日の丸」「君が代」を振りかざして、
戦前と同じ様な論法で、疑問を持つ事すら許さない。
つーか、疑問を持つ程の知性を持ち合わせなて居ない事が怖い。
【8/21】フジテレビ抗議デモ参加者専用14【13:30】
612 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 00:25:04.04 ID:1JGK1z5A
そのそも「国旗国歌」が成文法でハッキリとした根拠を手に入れたのですら、1999年。
当時の自民党内閣がドサクサに2ヶ月も審議せずに通した。
つーか日本国内でも21世紀目前でやっとこさ法的根拠を手に入れた。
それだけ問題を内包している「日の丸」「君が代」に拘る理由が全く理解出来ん。
大した歴史がある訳でもなく、軍旗と天皇制賛美の歌を国旗国歌?
しかもこの「日の丸」「君が代」を外国人に強要して、酷い時には斬り殺している。
韓国、中国に限らずアレルギーのある国もあろう。
合理的に考えるなら、「国旗国歌」に相応しくないだろう。
【8/21】フジテレビ抗議デモ参加者専用14【13:30】
664 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 00:36:26.86 ID:1JGK1z5A
>>627
この決めつけ、ソースは何?
それと「日の丸」と「君が代」から抗議の意味が、観ている人に伝わるのか?
僕には真っ先に「迷惑な右翼のデモ」ってイメージしか湧かないね。
「日の丸」「君が代」にそう言うイメージ刷り込んだ彼らに問題があるんだろね。
【8/21】フジテレビ抗議デモ参加者専用14【13:30】
695 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 00:45:03.68 ID:1JGK1z5A
このデモの根本は「フジテレビの偏向報道に対する抗議」なんだろ?
だから右翼も左翼も関係なく、主旨に関係のない事は持ち込まない事が重要だろ?
参加者を増やす。
抗議内容を濁らせない。
この為には、「日の丸」「君が代」は全く不要。
【8/21】フジテレビ抗議デモ参加者専用14【13:30】
714 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 00:51:13.79 ID:1JGK1z5A
>>701
はい。右翼決定。
何ですか?
じゃあ右翼的思想の持ち主じゃなければ、このデモには参加資格も無いと?
【8/21】フジテレビ抗議デモ参加者専用14【13:30】
737 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 00:58:01.52 ID:1JGK1z5A
この流れを観ても運営側は、「君が代」の斉唱を止めないのだろうか?
デメリット以外無い行動なのに、なぜ?
【8/21】フジテレビ抗議デモ参加者専用14【13:30】
747 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 01:00:44.20 ID:1JGK1z5A
まだ日があるので「君が代」の斉唱は止めた方が良い。
運営側は早急に検討してもらいたいな。
【8/21】フジテレビ抗議デモ参加者専用14【13:30】
762 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 01:04:58.06 ID:1JGK1z5A
あのね。
「君が代」を歌う自由まで侵そうとは思わんよ。
民主主義国家なんだから。
僕個人にも色々思う事はあるが、
「今回のデモに日の丸、君が代を持ち出すのは、フジテレビの思う壷なんじゃねーの?」って言ってるのよ。
【8/21】フジテレビ抗議デモ参加者専用14【13:30】
788 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 01:15:41.40 ID:1JGK1z5A
誰かもカキコしていたが、今回のデモは多数の一般視聴者が、
「フジテレビの報道姿勢には我慢が出来ません。」って姿が伝わらなければ、
失敗に等しい。
特にスポンサーにアピールする為には、
大きな日章旗掲げて直立不動で君が代斉唱しちゃう連中がいくら集まっても、
全く意味が無い。
【8/21】フジテレビ抗議デモ参加者専用14【13:30】
824 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 01:29:56.95 ID:1JGK1z5A
>>815
なんで「君が代」歌うと多数の人々にデモの主旨が浸透するのよ。
意味不明。
【8/21】フジテレビ抗議デモ参加者専用14【13:30】
846 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 01:38:15.09 ID:1JGK1z5A
フジテレビの抗議デモに参加したいんだが、どうしても「君が代」が踏み絵になってしまうか?
あとで友人に、
「あのデモ俺も参加しんたんだ。」
「え、お前、右なの?」
的会話が容易に想像出来て参加し辛い。
【8/21】フジテレビ抗議デモ参加者専用15【13:30】
121 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 10:49:32.78 ID:1JGK1z5A
もうね。
主催者側が大して必要と思われない「日の丸」「君が代」「万歳」を絡めようとするから、
こんな不毛な議論が繰り返される。
この事自体がデメリットだし、
「日の丸」「君が代」「万歳」のおかげで、
このデモの訴求力(とでも言うのか?)が著しく落ちる。
【8/21】フジテレビ抗議デモ参加者専用15【13:30】
917 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 17:01:50.43 ID:1JGK1z5A
とにかく、運営側が「日の丸」「君が代」『万歳」を引っ込めない限り、
デモ参加率は減少の一途だろうし、実行後の扱いは寒いものだろう。
8月8日の「フジテレビを見ない日」だったっけ?
ちょっとソースを詳しく確認していないが、
あの日視聴率は逆に上がったんでしょう?
7日のデモが失敗に終わった証明じゃねーの?
7日の動画、「君が代」歌い出して、
「ああ、やっぱりそう言う人達なのね。」
と説得力激減だった。

政治/思想色を排除し「フジテレビ偏向報道に対する抗議デモ」に純化する=成功
「君が代」歌って右翼色てんこ盛りのデモにする=失敗

目に見えている。
【8/21】フジテレビ抗議デモ参加者専用15【13:30】
960 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 17:11:06.98 ID:1JGK1z5A
>>932
いや。
幼稚さこそが重要。
普段、デモ何かやらない層の人々が集まって、抗議行動してるってアピール出来なきゃダメ。
団扇やTシャツ、画用紙に手書きして、サイレントで歩き廻るくらいが理想だね。
ただし、圧倒的多人数を動員して、とてもスポンサー達が無視出来ない様にする。

その為にも参加の踏み絵になる様な「日の丸」『君が代」は今回は避けた方が良い。
【8/21】フジテレビ抗議デモ参加者専用14【13:30】
708 :エージェント・774[]:2011/08/14(日) 22:20:53.60 ID:1JGK1z5A
お祝い事や記念日、国を挙げてのイベントに国旗国歌を胸を張って掲げ歌う。
当然の事だよ。
そんな事は今更、ネトウヨ君達に言われるまでもない。
違和感を感じざる得ないのは、国旗国歌を無理矢理「日の丸」「君が代」にする事。
国内外にデメリットしか感じられない「日の丸」「君が代」を意味も良く判って無い連中が、
錦の御旗振りかざす様に問答無用に押し付ける事。
「君が代」の歌詞ってなんだろう?
「万歳」ってどういう意味?
って少しでも考えた事あるんだろうか?
まあ、合理的に考えると「日の丸」は諸外国に認知され過ぎていて、
いまさら国旗変えますってのもデメリットの方が大きいからしょうがないのかなとは思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。