トップページ > 大規模OFF > 2011年06月14日 > Et4S4ntF

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エージェント・774
(゚听)総理を麻生に戻しちゃえよ!
【尖閣抗議デモ】日本のマスコミは華麗にスルー★94
■麻生太郎を応援するオフ5■

書き込みレス一覧

【尖閣抗議デモ】日本のマスコミは華麗にスルー★94
300 :エージェント・774[]:2011/06/14(火) 19:44:36.78 ID:Et4S4ntF
知人からの転送です。既にご存知かもしれませんが、情報源が鳴霞氏、旧JSN経由という点を含み置き願いながら、中国海軍の動向と華人保釣連盟の動きは要注意かと。
・・・・・・・・・・・・・・
民間沖縄対策本部■【拡散依頼】緊急速報:鳴霞さんからの中国の動向に関する情報
━━━━━━━━━━━━━━
■「民間沖縄対策本部」(旧JSNメルマガ)
----------------------------
日本の国家を存続させるには、沖縄への工作を集中させる支那と左翼勢力への対策が必要です。しかし、誰も本部を設立しないので、自称「沖縄対策本部」としてメルマガを配信させていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━
■【拡散依頼】緊急速報:鳴霞さんからの中国の動向に関する情報
鳴霞さんから中国の動向について情報をいただきました。
香港ルートからの情報とのことです。

<華人保釣連盟の動き>
台湾:新しい舟(10人乗)1隻で17日尖閣諸島到着する計画で台湾を出航。
  ・天候により変動あり
  ・人民解放軍の工作船が数隻いっしょに来るかもしれない。(鳴霞さん談)
香港:6月17日は資金調達パーティーを実施のため出航なし

<中国海軍の動向>
 6月15日頃に尖閣諸島近海で軍事訓練を行う予定。(正確な場所については不明)
 この軍事訓練は当初3月に予定されていたのが大震災により延期されたもの。

■今までにない危機的な状態(仲村見解)
華人連盟の舟は、最新型のボート1台が中心なので、1000隻といっていたのは掛け声だけだったかのようでした。
しかし、もっとも危険なことは、中国海軍の軍艦11隻が動いていることです。
それも、華人連盟の動きに合わせているかのようです。

(仲村覚)

【日本国民必見動画】
<チュオンサ諸島における惨殺>
http://www.youtube.com/watch?v=OQzAMqBIfoQ

【最新ブログ記事(重要)】

<■6月15日〜17日に中国共産党中央対外連絡部6名が訪日。政治工作か?>
http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/e/7387a3433b790418eeb49b6c6c7304a1

<■日本の排他的経済水域を「公海」とし、自国の排他的経済水域を「領海」にする
中国>
http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/e/c8115fb5d7c1093aa1fc68a9ae57a1f0

<■【拡散依頼】緊急速報:鳴霞さんからの中国の動向に関する情報>
http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/e/4928ae80e4fb8cdc6c5238627275e0b3
■麻生太郎を応援するオフ5■
716 :(゚听)総理を麻生に戻しちゃえよ![]:2011/06/14(火) 21:12:40.89 ID:Et4S4ntF
【政治】「麻生さん、漢字読める?」と批判記事多く書き…後悔。民主党に騙されて日本人として悔しくて涙…元週刊現代記者★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308052871/

1:春デブリφ ★ :2011/06/14(火) 21:01:11.92 ID:???0 [sage]
・久々に'麻生節'が、北京で炸裂した。
 麻生元首相が、なぜか菅首相の「文化担当特使」として6月8日から始まった
 「ジャパン・フィルム&テレビ・ウィーク」に合わせて北京を訪れた。

 「ポケモンはキュッキュッとしか言わねーが、世界中で通じてるじゃねーか。文化交流ってのは、
 言葉じゃねーんだ。日本の素晴らしいコンテンツは、世界で通用するんだよ! 」
 「韓国は文化開放に踏み切ってから、日韓関係は劇的に改善された。あんたんとこ(中国)も、
 早くそうすべきだ! 」
 まさに麻生特使の行くところ、拍手喝采が鳴り止まない。皮肉なことに、民主党政権下になって
 これほど北京で人気を博した日本の政治家はいない。

 思えば、麻生政権時代、日本で『週刊現代』の政治記者をしていた私は、毎週のように、
 麻生首相の批判記事を書いていた。「麻生総理、この漢字読めますか? 」「ゴルゴ13を見て
 外交するなかれ」…。いまでも当時のタイトルが頭に浮かぶが、先週、2年ぶりにご本人を
 間近で見て、懺悔したい気分に駆られた。菅外交に較べたら、麻生外交には何と華があったことか!
 民主党外交に較べたら、自民党外交は何と老獪だったことか!

 私たちはなぜ「一度任せてみて下さい」などという甘言に騙されて、民主党に政権を託して
 しまったのだろう?  この2年間、北京から見ていて、民主党外交の杜撰さ、幼稚さには、
 一日本人として怒りを通り越して、涙が出るほどだ。

 中国からすれば、もはや日本など、目に入らなくなってしまった。それは、一つには、G8の
 時代からG20の時代へ、もしくはG2(米中)の時代へと変遷したからであるが、もう一つは
 「お笑い民主党外交」を、相手にしなくなってきているのだ。(抜粋。本文はかなりの長文です)
 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110613-00000001-gendaibiz-pol

※関連
【政治】 「麻生元首相はよくやった。エコポイント制度、CO2削減効果と経済効果大」…松本環境相が絶賛★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308029460/
※前(★1:06/14(火) 03:08:57):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308039480/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。