トップページ > 大規模OFF > 2011年03月12日 > BTbK2Gb1

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エージェント・774
東北地方太平洋沖地震の災害ボランティアオフ

書き込みレス一覧

東北地方太平洋沖地震の災害ボランティアオフ
181 :エージェント・774[]:2011/03/12(土) 19:17:55.94 ID:BTbK2Gb1
16日伊丹発岩手花巻の飛行機とった。19日の便で帰る予定。参加する団体はこれから情報集めて決める。
団体に入れなかったら避難所に衣類や食糧をもっていこうと思う。
東北地方太平洋沖地震の災害ボランティアオフ
199 :エージェント・774[]:2011/03/12(土) 21:20:09.36 ID:BTbK2Gb1
素人が乗り込むのは自己満足。なるほど。
板チョコ一枚、ブランケット一枚…だけどもらって「なんだ、これっぽっち迷惑だな」
って思う被災者の方いるかな。まぁいないとも言い切れないけど。
自己満足でも苦しい人が一人、一瞬でも救われるならいいじゃないか。
それに素人でも最低限自分の危機管理、体調管理できるスキルないと実際に行動に移さないよ。
東北地方太平洋沖地震の災害ボランティアオフ
217 :エージェント・774[]:2011/03/12(土) 22:05:03.92 ID:BTbK2Gb1
>>204
あの、ちゃんと述べてますよね?自分の分は自分で。と。
それに車で行くのは迷惑ですし、陸路は復旧まで時間がかかりそうなので飛行機を予約しました。
スカウト活動など通してある程度の経験はありますし、迷惑になりそうならなにもせずに帰ります。
私が言いたいのは悪意なき善意が迷惑にならないために、無計画でつっこむのは控えた方が良いということです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。