トップページ > 大規模OFF > 2011年01月27日 > Be9Oy5XR

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2010010000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エージェント・774
頑張れ日本!全国行動委員会★6

書き込みレス一覧

頑張れ日本!全国行動委員会★6
164 :エージェント・774[sage]:2011/01/27(木) 00:05:31 ID:Be9Oy5XR
>>162
レッテル貼りの繰り返し、あるいは応酬がやがて議論の妨げになる
のではないかと申し上げているのです。

いまは頑張れ日本の主張と異なると判断できる政党が与党です。
その政党に属する大臣が直属の部下に命令を出す。
それはいいですが、部下に制服を着ていない、私人の立場で講演に
来た自衛官を監視させてよいものか。

自衛官だって参政権があるはずでしょう?
勤務時間外に自衛官OBの講演に行っても法律上問題ないと思う。
根拠のないマナーとルールを混同してやしないかと疑っています。

そしてです。
すでに防衛省に在籍していない政治家、シビリアンを何故監視するのか。

上記のことは言論統制を目的とした行動と解釈できると思うのです。
そうした行動を与党の大臣が行う動機のひとつとして、レッテル貼りと
いう行為を繰り返した過去があるのではないかと。

そうして、いつのまにか議論をしようとしなくなったのではないか。
互いに政治家なのだから正面から論戦を挑めばよいと思います。
ほんのささいなことから、そうしなくなったのではないかと疑っています。

繰り返しますが、これは俺個人の考えです。
俺と162さんと認識や考えの違いがあって当たり前。それでいい。
そういったことを申し上げたいだけです。
頑張れ日本!全国行動委員会★6
170 :エージェント・774[sage]:2011/01/27(木) 00:59:15 ID:Be9Oy5XR
>>168さんへ

実は127の書き込みは北沢大臣への皮肉なんですよ。
61〜63、135の書き込みも俺です。
ちなみに、尾行疑惑はネタではないです。

産経新聞の記事読んで頭にきましてね。
田母神さんにならい、ユーモアで反撃しようと考えたんです。
まぎらわしいことやってすいません。

良ければダウンロードしてご覧ください。
↓本当にいいたいことはこれです。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/198383

これ以上は、いつかどこかでお会いしたときにでも。
なお、29日は途中まで参加する予定です。

頑張れ日本!全国行動委員会★6
173 :エージェント・774[sage]:2011/01/27(木) 02:32:22 ID:Be9Oy5XR
>>170より139へ
忠告してくれたにもかかわらず、申し訳ない。
149の書き込みを訂正させていただきます。

×141に140へ
○141に140より

重ねてお詫び申し上げます。
偉そうなことを書いておいて、自分がミスをしてしまいました。
他所で修行してきます。
頑張れ日本!全国行動委員会★6
174 :エージェント・774[sage]:2011/01/27(木) 05:40:17 ID:Be9Oy5XR
>>173に追記

61 62 63 71 111 113 121 127 135 140 149 161 170 173
上記番号の書き込みは、同一人物によるものです。
149番の最初の行に書き間違いがあり、あたかも途中で書き込んでいる
人物が交代したという誤解を与えてしまった可能性があります。

その場合、158 162 168 171の書き込みをした方に対して、
大変失礼な文脈になってしまいました。
レッテル貼りという表現自体が主観的要素を含むものであり、
現状で言論統制が行われているとまではいえません。

あくまで私がレッテル貼りと定義する行為が、将来の言論統制に結び
つく可能性は0ではないのではないか?それを心配している。
そのようなことをいいたかったのであります。
私も書店で資本論を購入しようか迷ったことがあります。
>>127に置き換えますと、左8cm〜右15cmにあたります。

けっして人格攻撃やあなたが言論統制をするような人間であると
主張したかったわけではありません。
身勝手な怒りの八つ当たり対象とする意図もありませんでした。
158 162 168 171の書き込みをされた方に謝罪します。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。