トップページ > 大規模OFF > 2011年01月26日 > rfXnrvJZ

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エージェント・774
行動する保守、在特会のオフ36

書き込みレス一覧

行動する保守、在特会のオフ36
650 :エージェント・774[]:2011/01/26(水) 23:21:59 ID:rfXnrvJZ
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:26:29 ID:Euk8V74I0
>8
闇市の帝王―王長徳と封印された「戦後」
七尾 和晃 (著)

終戦直後、莫大な現金と戦勝国民としての特権を武器に、東京の一等地を次々と手中にした
若き中国人がいた。上海をモデルに新橋「国際マーケット」をつくりあげた男は、尋常ならざる
行動力で事業を展開し、敗戦国の繁華街に君臨する。男が異郷の地でめざしたものは
何だったのか?「東京租界の帝王」と呼ばれた男の波瀾万丈の生涯を、本人の回想をまじえ
て描く出色のノンフィクション。
http://books.livedoor.com/item_detail&isbn=4794215568&search_index=1.html

本屋で立ち読みしたけど、戦争で無主の地となった一等地などを三国人が占拠して、
治外法権で巨富を築いていった実態が描かれている。
サンフランシスコ条約で日本が主権を回復するまで、三国人に対して日本政府は裁判権
すらなかったんだね。
大阪の中心部の梅田の超一等地も、大阪市は1960年代になってから、莫大な金額で
三国人から買い戻したらしい。
主権回復後の読売新聞の「東京租界」という連載は、「既に三国人は日本社会において
各方面で支配的な地位を築いている」という内容だったらしい。
あの強姦魔・織原の父親だって、戦後の混乱期に大阪で大量の土地を取得して巨富を
築いたと報じられたし、不動産業者の話では、今でも銀座のめぼしい土地の大半は、
在日韓国朝鮮人・台湾人の所有と言われているらしい。
ロッテの創業者は新宿の土地をどうやって入手したんだよ?

第三国人の暗黒史
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1171095674/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。