トップページ > 大規模OFF > 2010年10月07日 > yrMUMre4

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/310 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011100001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エージェント・774
【Tibet】今後のチベットオフの抗議行動を考える10

書き込みレス一覧

【Tibet】今後のチベットオフの抗議行動を考える10
358 :エージェント・774[sage]:2010/10/07(木) 11:43:36 ID:yrMUMre4
>>356
あげてよし、って誰に許可してるのか、お前が誰なのか知らんが・・・まぁいいか。
あげたきゃお前の勝手でかまわんが、ひとつ覚えておいてくれ。

他国の旗をあげる以上、何かあった時はちゃんと責任とれるようにしとけよ。
日本人が日の丸あげて何をしようが、自国の旗だから責任とれるけど、
チベットという他国の旗をあげて何かあった時に、どうするのか。
チベットにとってマイナスになるようなことがないように、対処法を考えておいてくれ。
職質されたら警察と談笑できるくらいの心の余裕を持っておいてくれ。
間違っても血走った目で警官と揉みあうなんてことはしてくれるなよ?
2年前の長野騒乱の頃とは状況も場所も違うんだ。そこを理解してくれ。
【Tibet】今後のチベットオフの抗議行動を考える10
362 :エージェント・774[sage]:2010/10/07(木) 12:58:25 ID:yrMUMre4
>>360
オレは別にあげてはいけないとは言ってない。
あげるからには注意して、現場で大人の判断ができるように準備しとけと。
失礼だがあなたのレスの内容から、そのような「大人の判断」ができるような人だと
見受けられなかったので、意見させてもらった次第。

オレは横浜市民だからわかるが、今会場周辺の警備を行ってるのは神奈川県警だけじゃない。
他方面から応援を呼んでいる。タシーロを逮捕したのも福岡県警だったしな。
アウェイで要人を警護している以上、神経質になってる警官も多々いるだろう。
そういう状況下で他国の旗をあげるのはどういうことか、冷静に考えてもらいたいということ。
【Tibet】今後のチベットオフの抗議行動を考える10
366 :エージェント・774[sage]:2010/10/07(木) 13:33:33 ID:yrMUMre4
>>363
>で、>>361と>>362はAPEC期間中はチベサポとして何もしないの?

大阪の猊下の講演に行く予定。まだ決定ではないが。

>あなたたちは横浜で旗はあげるの?あげないの?
APEC期間中はどうだろうな。わからん。

>ピースマーチは手伝うの?
手伝うかどうかはわからん。参加はするつもり。

>その他のアピールに参加するの?
わからん。普段からウロウロはやってるがな。

これでいいかい?>>363
【Tibet】今後のチベットオフの抗議行動を考える10
377 :エージェント・774[sage]:2010/10/07(木) 18:08:15 ID:yrMUMre4
>>363の質問にちゃんと答えたのにレス返ってこないんだけど。

ID:uRJ+cI8x はIDが変わる12時待ちかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。