トップページ > 突発OFF > 2016年11月14日 > Yt+bQORZ0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/350 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
よねぽん ◆LOUDNESSQA
【よねちん用】足湯オフ9 [無断転載禁止]©2ch.net
うっふふクリスマスタイム@2錠目©2ch.net
もう暖房入れようかな [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【よねちん用】足湯オフ9 [無断転載禁止]©2ch.net
68 :よねぽん ◆LOUDNESSQA []:2016/11/14(月) 06:33:16.58 ID:Yt+bQORZ0
高市総務大臣閣議後大臣会見の概要
http://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/01koho01_02000539.html

平成28年11月11日

【「モバイルサービスの提供条件・端末に関するフォローアップ会合」の取りまとめを受けた取組】

 10月から開催していた「モバイルサービスの提供条件・端末に関するフォローアップ会合」、「モバイル接続料のワーキングチーム」の取りまとめ結果が、昨日(10日(木))公表されました。

これを受けた総務省の今後の取組について発表します。
 
第1に、モバイル接続料の「適正な利潤」の算定方法について省令を改正し、接続料を低廉化させて、MVNOを含めた競争を更に促進します。

そのための省令につきましては、11月18日(金)に「情報通信行政・郵政行政審議会」に諮問し、意見募集手続と審議会の答申を経て、来年の春までに改正します。
 
第2に、SIMロック解除が可能となるまでの期間の短縮などによって、利用者の利便性を向上させます。
 
第3に、利用者が、不必要に高い料金プランではなく、利用実態に対応したプランを選択できるよう、事業者・代理店が適切な説明を行うことをルールとして整備し、その徹底を図ります。
 
第4に、端末を購入する利用者に求める合理的な額の負担の明確化などによって、端末販売の更なる適正化を図ります。
 
これらについては、関連する3つのガイドラインの改正について、11月18日(金)目途で意見募集手続きを開始し、1月上旬までにこれを実現させます。
 
これらの具体的な措置によって、MVNOの拡大を通じた競争を加速するとともに、通信サービスと端末をより自由に選択できる環境を整備し、利用者の皆様が一層分かりやすく納得感のある料金・サービスを実感していただけるように取り組んでまいります。

私からは、以上でございます。
うっふふクリスマスタイム@2錠目©2ch.net
334 :よねぽん ◆LOUDNESSQA [sage]:2016/11/14(月) 23:38:41.06 ID:Yt+bQORZ0
おやすみ、かあさん(・ω・)ノ
もう暖房入れようかな [転載禁止]©2ch.net
118 :よねぽん ◆LOUDNESSQA [sage]:2016/11/14(月) 23:41:15.26 ID:Yt+bQORZ0
歌広今日じゃなかったっけ?(・ω・)ノ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。