トップページ > 突発OFF > 2014年07月03日 > utfo88dW0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/439 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004110000201000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ししょ
二郎大好き
【首都圏】いらない物くれor売ってくれオフ 17個目

書き込みレス一覧

二郎大好き
248 :ししょ[]:2014/07/03(木) 09:33:19.82 ID:utfo88dW0
いま気づいた!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

こがふたつあtった!!!!!!!!!!!!
ああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
まじかおめでとうおめでとう!!!!!!!!!
二郎大好き
249 :ししょ[]:2014/07/03(木) 09:37:00.51 ID:utfo88dW0
じろこさんどのくらいあってないのかしら?
俺が今の会社入ってから一度もあってなさそう。

二年位かな?
二郎大好き
250 :ししょ[]:2014/07/03(木) 09:55:37.26 ID:utfo88dW0
いい傾向!!!!!!!


SIMロックなどとの関連を指摘された販売奨励金
 
今春まで多額のキャッシュバックで問題視された販売奨励金についても中間案では触れている。
これまでの議論で、事業者からは「適正化を図る方向」と発言があったものの、
会議のメンバーからは「引き続き行われているケースがある」と指摘があったという。

 中間案では、「モバイル市場の適正な競争を阻害する」「長期利用者との不公平性を拡大させる」という2点が問題とする。
ただ商慣行として、販売奨励金そのものは否定されるものではなく、法令で適性な水準を定めることは難しい、
事業者の自主的な取り組みがある、といったことから、直接キャッシュバックなどを規制することは
「必ずしも適当ではない」とする。

 多額のキャッシュバックが行われる理由としては、「SIMロックと期間拘束・自動更新契約がユーザーを過度に囲い込んでいることがあり、
他社からの乗換のためにキャッシュバックが支払われている」として、まず端末と通信サービスの分離などを行って、
各社の自主的な適正化を促すことが適当、とされた。また、販売奨励金の総額などは一部を除いて公表されておらず、
行政側も実態を把握できていないとして、定期的な報告などが今後必要、とした。
二郎大好き
251 :ししょ[]:2014/07/03(木) 09:58:22.39 ID:utfo88dW0
情報では
6月中旬に勧告で7月からCB廃止の方向ってことだったから一安心

SIMロックフリーはきっと当分実施されないだろうし。
一年位はCBうまうまが続きそう。

そしてこの中間発表で各キャリアも販売店もCB額元に戻すんじゃないかしら。
二郎大好き
252 :ししょ[]:2014/07/03(木) 10:19:49.58 ID:utfo88dW0
世の中にはまだまだ僕の知らない楽しいこととかがたくさんある。
二郎大好き
253 :ししょ[]:2014/07/03(木) 11:17:07.13 ID:utfo88dW0
今日ジムいけるかなー><無理そうだな><。
【首都圏】いらない物くれor売ってくれオフ 17個目
917 :ししょ[]:2014/07/03(木) 16:18:30.33 ID:utfo88dW0
新品だとしても全般的に高い

買取店への最高売却価格+2〜3000円くらいがいいところなんじゃw
二郎大好き
254 :ししょ[]:2014/07/03(木) 16:23:38.67 ID:utfo88dW0
さっさとあがりたいいいん
二郎大好き
256 :ししょ[]:2014/07/03(木) 18:36:01.85 ID:utfo88dW0
いや。
まだまだ新小岩ですよー!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。