トップページ > オカルト > 2025年03月24日 > PiZJQzHG0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/309 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
【平成皇太子夫妻にまつわる怖い話】第三百八十四話

書き込みレス一覧

【平成皇太子夫妻にまつわる怖い話】第三百八十四話
232 :本当にあった怖い名無し[sage]:2025/03/24(月) 16:26:44.05 ID:PiZJQzHG0
素朴な疑問なのだが、似たような体裁のビジネス雑誌なのに主張がこうも違うのはなぜか??

PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)  高森明勅の「皇室ウォッチ」
president.jp からの秋篠宮皇嗣殿下の方が天皇にふさわしい
2024/09/27 ? ... 天皇は傍系の皇嗣でいらっしゃる秋篠宮殿下ということになる。
しかしこれまでも指摘してきたように、秋篠宮殿下が即位される場面はリアルに想定しにくい。

PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
2022/10/10 ? もはや秋篠宮殿下の“真意”は明らかだろう。「即位されるおつもりはない」ということだ。

一方、
ダイヤモンド・オンライン 八幡和郎:評論家
「愛子さまと佳子さまの結婚」を1人で邪魔している大物政治家の名前とは?
2024/07/04 ? 悠仁さまより愛子さまのほうが天皇にふさわしいという人もいる。
だが、悠仁さまの資質については、学業、健康、帝王学としての経験などにおいて、
何の問題も生じていない。大学進学後は、在学中にでも早く留学をされたり、
両親だけでなく上皇陛下や天皇陛下から直接に薫陶を受けられたりすることだろう。
一方、愛子さまは、大学もわずかしか通学されていなかった。「成年の儀」も遅れた上、
一連の行事を未達成のまま終わった。20歳前からするべき本格的な単独公務をまだ開始されていない。

ちなみに大物政治家と名指しされたのは立民のNoda氏
【平成皇太子夫妻にまつわる怖い話】第三百八十四話
234 :本当にあった怖い名無し[sage]:2025/03/24(月) 19:31:45.10 ID:PiZJQzHG0
>>233
皇太子や皇太弟を勧められたのに皇嗣を選ばれたから
というのが根拠
何が違うのかといえば

皇室典範の
第十一条 年齢十五年以上の内親王、王及び女王は、その意思に基き、
皇室会議の議により、皇族の身分を離れる。

② 親王(皇太子及び皇太孫を除く。)、内親王、王及び女王は、前項の場合の外、
やむを得ない特別の事由があるときは、皇室会議の議により、皇族の身分を離れる。

つまり、皇嗣は親王でしかないので皇室会議で皇籍離脱させることができる、みたいな解釈


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。