トップページ > オカルト > 2025年03月21日 > suzRcIBr0

書き込み順位&時間帯一覧

117 位/302 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
友人がスパイかもしれない

書き込みレス一覧

友人がスパイかもしれない
31 :本当にあった怖い名無し[]:2025/03/21(金) 21:26:15.60 ID:suzRcIBr0
帰宅してWi-Fiに繋がったからID変わったと思うけど、警備員の人です。
用語の解説を付け加えておきます。

三矢研究・・・1963年(昭和38年)に自衛隊統合幕僚会議が作戦研究で極秘に行っていた机上作戦演習(オペレーションズリサーチの手法によるシミュレーション)。
正式名称は昭和三十八年度総合防衛図上研究。

FOIP・・・自由で開かれたインド太平洋戦略。
2016年(平成28年)8月に、当時の内閣総理大臣・安倍晋三が提唱した日本政府の外交方針。
英訳は「Free and Open Indo-Pacific Strategy(略称:FOIP)」。
要は中国の封じ込め戦略。

DEI・・・Diversity(ダイバーシティ)多様性、Equity(エクイティ)公平性、Inclusion(インクルージョン)包括性の頭文字をとった言葉。
要は、アファーマティブアクション、同和政策のこと。
トランプ政権は、アメリカ軍・国防総省での同和政策は、戦士の文化に反するという主張で、
比較的容認の余地があるトランスジェンダーの排除や障害者の排除などにとどまらず、
例えば、日系人部隊の活躍、アフリカ系軍人の活躍、アメリカ先住民(インディアン)系軍人の活躍などの情報・資料を焚書しようとしたり、
女性軍人を(第一線部隊からだけでなく)排除しようとしている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。