- 神について考察するスレ13
89 :本当にあった怖い名無し[]:2024/04/17(水) 05:59:29.56 ID:W2NAPuHs0 - >>55の続き追加。
ヨブ記の「ヨブ記の構図」にしてもそうだ。 前スレでそれを書いたら弁護するレスしてた奴がいたが、 神・創造主とされてる存在とサタンの関係性は 癒着・結託してるわけではなくても犯罪で例えるなら 完全に「主犯」と「実行犯」の関係でありそれ以外の 何ものでもない。ヨブ記は「主犯」と「実行犯」が 裏で口裏合わせしてそんなことやった、言わば 「神・創造主とサタンの犯罪日記」みたいなもんだろ、あれ。 それをあーだ、こーだと正当化して正しい方ー、聖なる方ー とか褒め称えまくって褒め殺し状態にしてるなど 俺の目からはまさに狂気の沙汰だ。
|
- 神について考察するスレ13
91 :本当にあった怖い名無し[]:2024/04/17(水) 07:47:04.97 ID:W2NAPuHs0 - >>58
> 聖トマス「神が望むから義ではなく、義だから神は望むのである」 キリスト教系宗教もイスラム教系宗教も旧約がベースの 宗教だが、>>89の「ヨブ記の構図」の奴が義とやらなの? > ヴォーテル「神が存在しないなら、発明する必要がある」 僕たち、私たちが考えた最強の神さまぁー!ってーのは そいつの頭の中にしか存在しなく現実・リアルには 実在しないものだ。そーゆーのを妄想と言う。 まさに希望的観測といえる妄想・願望のたぐいだ。
|
- 神について考察するスレ13
92 :本当にあった怖い名無し[]:2024/04/17(水) 08:15:04.39 ID:W2NAPuHs0 - >>59
それを言っちゃうと世界中にあった歴史上の神と悪魔が 登場する神学をすべて全否定することになるんじゃないの。 昔の人が神扱いした「神認定」とその敵・敵対者などの 「悪魔認定」なんだから。 >>62 サタンとか悪魔が必要悪で必要だと言ってるようなものだ。 サタンとか悪魔に限らず自分自身がなんらかのとんでも なさすぎるヒドイ目にあったとき、その犯人(主犯も実行犯も 含めてだ)を必要悪で必要な存在だと言えるのか? 自分自身が被害者になったらだ。その加害者が神だの 創造主だのサタンや悪魔は必要悪で必要だとして納得出来る かだ。そーゆー問題の話になると思うが。俺はまったく もって納得は出来ないから相手が誰であっても必ず やられたらやり返す。必ず復讐し復讐を成し遂げる
|
- マンデラエフェクト体験者限定スレ part11
645 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b7b6-2Yuj)[]:2024/04/17(水) 23:42:54.27 ID:W2NAPuHs0 - さっきメモの関係で国東半島方面の紙地図を観てたら
佐多岬半島の南側の海岸線が急に海側に伸びたよな?と思ったら その時に豊後水道で地震あったらしく驚いた! にょきにょきって感じではなく急にバンって感じに 紙地図の印刷内容が無音で変わったよ… 一瞬時が止まった感じで、時が戻るとすでに変わっていたという感じだよね… ざっと見ただけでも四国の愛媛県西部と高知県西部の面積が増えてるね! またどっかの誰かが日本を呪ったら逆に日本の面積が増えたって事じゃねえかな?
|
- マンデラエフェクト体験者限定スレ part11
648 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b7b6-2Yuj)[]:2024/04/17(水) 23:53:56.26 ID:W2NAPuHs0 - 仙台の牛タンについて出先で何気なくテレビの「何だコレ!?ミステリー」観てたら
仙台の人達はあんまり牛タン食べないってミステリーやってて 番組の調べでは本当に仙台の人達はあんまり牛タンを食べてなかったけど 番組に出た専門家というか関係者の見解は 「BSE問題以降に牛タンの値段が高騰して気軽に食べられなくなったから」 って見解だったけど 10年前まで仙台にいて現在は東京赴任中の仙台出身者から 「いや十年前もけっこう身近で、最近里帰りした時もみんなよく食べてたはずだが?」 って感じの連絡と事実と異なる歴史の証言を貰ってね それで個人的にちょっと調べて仰天したが 記憶だと仙台市の宮城野区に(仙台)鉄砲町がありそこの近所に榴岡公園があってね 榴岡公園の北側は終戦後に出稼ぎに来ていた半島出身者が不法占拠してしまい コリアンタウンを作ってた 返還訴訟で最高裁判所が宮城県による強制退去措置の執行を認めたのに 一部の親韓議員が特別立法をごり押しして、ただ同然の値段で不法占拠者に払下げしてしまった 仙台の牛タンは元々戦後に「一心」ってお店の和食の料理人の佐野さんが試行錯誤して 焼鳥を元にした和の牛タン料理として創作発展させたのに仙台鉄砲町コリアンタウンの連中が 「自分達が米軍の残り物を仕入れ屋台で焼いて広めた」 と嘘の歴史をねつ造して、先に多くの名称を商標登録して (後に虚偽の証拠に基づく申請が含まれるとして仙台高裁で取り消されたし もちろん最高裁判所は上告を棄却して取り消しが確定したけどね なんかマスゴミが「日韓の新たな火だね」だの 「未来志向の日韓関係の趣旨に反する」とかギャーギャー騒いでいたよ) 仙台の牛タン料理は韓国発祥だとか東京でマスゴミ動員して大宣伝して それにけっこう騙されてる人もいたよね でもそんな歴史はなくなり、仙台鉄砲町コリアンタウンにいた住民は日本人も在日系も 近年幅をきかせていた東南アジア系も残らずこの世界に最初から存在しなかった事になって この世界から消滅してたよ 書類記録では存在が残った仙台鉄砲町コリアンタウンの関係先も 軒並み劣化弱体化措置されてから解散とか倒産という形で跡形もなく処分されてるしww
|
- マンデラエフェクト体験者限定スレ part11
649 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b7b6-2Yuj)[]:2024/04/17(水) 23:54:26.26 ID:W2NAPuHs0 - 個人的に仙台の牛タン料理は佐野さんが試行錯誤して創作発展させた
和食ベースの方が仙台鉄砲町コリアンタウン側のコチュジャンベースの ピリ辛牛タン料理よりも好みだったから和食ベースが唯一の正当になって嬉しいね このサイトで偽りの米軍残り物説って紹介されてる説が 仙台鉄砲町コリアンタウンが流布してた仙台牛タン韓国発祥説の方 偽りの韓国発祥説と書くといろいろうるさいので 直接ではなく偽りの米軍残り物説として批判したんだと思うし この米軍残り物説が仙台にコチュジャンベースの牛タン料理があった事の痕跡と言えるかな https://www.gyutown.com/about/history.htm
|