トップページ > オカルト > 2024年03月20日 > NZJt79W80

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/483 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000050005055050650046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
仏様からのメッセージ 2スレ目
有名人の性格を霊視する◆3
2025年以降の世界から来たけど質問ある?

書き込みレス一覧

仏様からのメッセージ 2スレ目
376 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 00:40:49.18 ID:NZJt79W80
聖書、日月神示、イルミナティカード、私が見た未来 完全版、シンプソンズ

預言としての効力は大差ないでしょ(笑)
1つを重視する意味が解らない

これだけじゃなくて神話やゲームや漫画、あらゆる創作物にヒントはある
前スレは古事記で真理に辿り着いた人のブログがあったね
古代のの彫刻と同じで製造元は同じなんだから、全部参照すべき
仏様からのメッセージ 2スレ目
377 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 00:41:09.26 ID:NZJt79W80
雷電と龍蛇の関係を示す民俗を調べるとこんな記事が

四年に一度,巨大な龍蛇が練り歩く
雨乞いのまち鶴ヶ島
https://www.bunka.go.jp/prmagazine/rensai/matsuri/matsuri_012.html

脚折雨乞(すねおりあまごい)は鶴ヶ島市を代表する民俗行事です。
竹と麦わらで巨大な龍蛇を作り,それを担いで白鬚神社から雷電池まで練り歩きます。
龍蛇は,神社を出発する前に宮司の入魂の儀により龍神となります。
仏様からのメッセージ 2スレ目
378 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 00:41:22.24 ID:NZJt79W80
しかし俺としてはこっちの記事に書かれていた雷電の記述の方がなお興味深い

太陽信仰と蛇信仰に関する日中比較研究 ――稲作文化の伝来
https://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/files/public/5/51836/20220118162656347852/k8658_3.pdf

32ページの雷電神は稲の豊作を左右している。という一文

前スレの“豊穣神”フレイはマルドゥク、カイン、ダゴンに共通すると述べた
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1671937341/136

そしてここでも「雷電」神は稲の豊作を左右する神と紹介されているというわけだ
それと同じ名前のキャラクターがメタルギアソリッド2でスネークに代わる主人公として抜擢されている

蛇も雷もマルドゥクの象徴ということだろう
仏様からのメッセージ 2スレ目
379 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 00:41:40.11 ID:NZJt79W80
6ページには日本の太陽神の天照大神は、祖霊の蛇としての伊勢神宮と交わるべき、最高の女蛇巫(へびふ)であるとも書かれている

それと同じことが書かれたブログ

蛇信仰と注連縄:吉野裕子の「猿田彦=蛇神=伊勢大神」説
http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2009/09/03/4559931

さらに伊勢大神だけではなく天照大神も蛇だと書いているブログ

伊勢神宮125社巡り 金運の神様?天照大神の化身?内宮の巳(蛇)様
https://ameblo.jp/sumumu/entry-12282467084.html
仏様からのメッセージ 2スレ目
380 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 00:41:54.77 ID:NZJt79W80
17ページでは太陽信仰と蛇信仰の一体性について語られている
これはイルミナティと共通する

30ページ程度でもすごい情報量だが、200ページあるので読むのが大変
このスレに書くのはここまでにしとこう

今日でますます支配者がレプティリアンだという確信が深まった!!!
有名人の性格を霊視する◆3
415 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 00:49:13.10 ID:NZJt79W80
脱衣所のカゴにいれた自分のカバンを漁っている奴と遭遇した時。
裸だったんで格闘できないなと思い、
「あんた、俺のパンツに興味あんの?」ってニヤニヤしながら近づいていったら、ダッシュで逃げて行った。
着替えたのちに、フロントに言いつけて置いたけど、相手がホモだったらヤバい展開になってたな。
有名人の性格を霊視する◆3
416 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 00:49:38.80 ID:NZJt79W80
喧嘩は裸のときのほうがいいぞ
つかまれるものもないし チンポつかまれたらおしまいだけど
そんな場面にそうぐうしたら有無も言わさず俺だったらボこってたな
有名人の性格を霊視する◆3
417 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 00:49:50.03 ID:NZJt79W80
防犯カメラは、脱衣所の中に設置できないから、完全に現行犯じゃないと逮捕できないんだよな。
窃盗犯も、その事分かってるんだろう。
貴重品は、有料でもコインロッカーに入れておいた方がいいぞ。
100円玉は面倒でも用意しておくことだな。
有名人の性格を霊視する◆3
418 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 00:50:04.98 ID:NZJt79W80
貴重品はロッカーに入れるのは常識だけど、たまに油断してしまう時がある
そんな隙を作った時に、腕時計を盗られたよ
使い古して細かい傷がいっぱいついている安物だったけど、盗る奴はそんな物でも盗るんだよな

「底辺は助け合う事がなく共食をいするものだ」って『カバチタレ』の原作者が言ってたのを思い出す
有名人の性格を霊視する◆3
419 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 00:50:26.79 ID:NZJt79W80
最近のスーパー銭湯は普通に脱衣場に監視カメラある
有名人の性格を霊視する◆3
421 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 09:48:08.51 ID:NZJt79W80
今は知らないが地元の大型浴場サウナは男性脱衣所に防犯カメラあったよ
仕事の関係で関わってたのである時カウンターの中に入ったら数台のモニターが格納されてて
手ぬぐい持ってブラブラさせて歩いてるおっさんが映ってた
時々利用してたので受付の可愛いおねえちゃん達に見られてたのがわかって恥ずかしくなった
ずっとモニターばかり見てるわけじゃないだろうけど暇なら見るよね
有名人の性格を霊視する◆3
422 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 09:48:47.73 ID:NZJt79W80
仕事の上であれこれ応対してる男の全裸を見るって普通はあり得ないよなあ
知らないうちに一方的に見られる感じがぞわっとするな
有名人の性格を霊視する◆3
423 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 09:49:20.54 ID:NZJt79W80
親告罪だっけ。
まぁ、男の場合で騒ぐ人はまずいないだろ。
防犯になってるわけだし。
有名人の性格を霊視する◆3
424 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 09:49:40.48 ID:NZJt79W80
五十沢温泉ゆもとかんへ行ってきた。
朝早く、露天に入っていたら、女将が挨拶してくれた。
まさに裸のつきあいでした。
有名人の性格を霊視する◆3
425 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 09:50:10.64 ID:NZJt79W80
某混浴で80歳くらいの婆さんが湯に浸かったままウンコをしやがった。それを50歳くらいのオバサン(多分親子なんだろうな)がすぐさま手にとり近くに捨ててた。
湯にウンコが浮いてるのは何度か見たことがあるが、ウンコしてる現場を目の当たりにしたのは初めてだった。
たまたま体を洗ってた俺は当然ながらもう湯に浸かりはしなかった。
そして部屋に戻ってからあの50歳くらいのオバサンのオッパイを思い出しながらセンズリした自分が最も怖い奴だと悟った…
有名人の性格を霊視する◆3
427 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 13:51:59.53 ID:NZJt79W80
70以上になるとおならしてもウンコしてもわからないからし放題だわ
70以上は風呂の前に絶対トイレ行かんし、浴槽がトイレだと思ってる
有名人の性格を霊視する◆3
428 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 13:52:17.32 ID:NZJt79W80
温泉で大便お断りの看板見た

やはり爺婆は普通に大便するんだね
有名人の性格を霊視する◆3
429 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 13:52:36.34 ID:NZJt79W80
もう十年前かな?、日本でも名湯にあげられる温泉で、ソノ組の親睦会と
家族旅行で一緒になった事があります。
みなさんイレズミさんで、見た目もろ怖い人々でしたが、障害のある父
を入浴させる時は、組長の号令のもと一致団結して介助して頂きました。
任侠の世界を実体験した事です。
有名人の性格を霊視する◆3
430 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 13:53:06.44 ID:NZJt79W80
夜に、灯りがなくて見えにくい露天風呂に来たときの話
「あっここの露天風呂、湯船2つあるんだ」と思って奥のに足を突っ込んだら、めちゃくちゃ冷たくて、「水風呂かな?」と思ったら葉っぱが浮かんでたりカエルがいたりして、どうやら池だったっぽい
思いこみで入った自分も悪いが、人が入れないように柵とか作るなりして隔離しとけよと思った
それか灯りつけて見やすくしてほしい

あと夜に底が黒っぽい露天風呂に入るのが滅茶苦茶怖かった
底から手や怪物が出てきて連れて行かれるんじゃないかって思ってた
有名人の性格を霊視する◆3
431 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 13:53:21.01 ID:NZJt79W80
大塚温泉にも
すごいのがごろごろ入ってきたが、
近所のにわとり小屋建設の職人

子供に見せると良いかも
勉強しないと、ああなるよとね
仏様からのメッセージ 2スレ目
382 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 15:09:26.39 ID:NZJt79W80
さらに続く記述ではこう書かれている

稲妻(いなづま)は雷電神の現れであるが、「いなづま」はもともと稲の夫の意である。
が、なぜこう考えられていたのかといえば、「雷光が稲に当たると、稲が妊娠して子として米の稲穂の中に宿す」という古代日本人の論理が思い浮かべられる。
この場合、「いなづま」は男性であり、文字通り稲の「夫」である。
もちろん「いなづま」は「稲妻」で表記することもできるが、ただ「稲妻」の場合、稲の女性的側面が強調されているわけである。

これは前スレで書いたレプティリアンは両性具有だという記事に関係してる

映画「スター・ウォーズ」では分からない謎。レプティリアンは両性具有者で神に近い!?
https://plaza.rakuten.co.jp/karasusan/diary/200905170000/
仏様からのメッセージ 2スレ目
383 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 15:09:40.56 ID:NZJt79W80
これも良い記事

天照大神と伊勢神宮成立の経緯
https://usagihometown.hatenadiary.org/entry/20120219/p6

天照大神とは、もともとは蛇神であり男性神であるが、霊的な存在であり、その後神蛇の妻である巫女が祀る側が祀られる存在になったのである。

伊勢神宮は天照大神を祭神とする皇大神宮(内宮)と、穀物神である豊受大神を祭神とする豊受大神宮(外宮)から成っている。(ここでも穀物神!)

外宮の祭神、豊受大神は天地開闢に先立って出現した天御中主神および国常立神と同一であり、天照大神をしのぐ普遍的神格だとする。(ハイ、豊受大神もマルドゥク確定!)

滝祭りの神は竜、すなわち蛇の姿で現れる水神・川の神と信じられていたのである。このように川の中に生まれる蛇神が、皇大神宮の前身で「伊勢の大神」と呼ばれていた神であった。

天照大神、伊勢大神、豊受大神、全部マルドゥクでした
仏様からのメッセージ 2スレ目
384 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 15:09:58.60 ID:NZJt79W80
続いて天皇の記述

天皇は神に仮装して神妻を訪れるが、その神はもともと蛇体と化して神妻を訪れていたと言われている。それで人間天皇が神に扮した状態は蛇の姿であるという信仰があり、天皇が歩まれた後には竜のうろこがおちているという俗信があり、竜顔という言葉が天皇に対して使われたたりしたのはこのためである。天武・持統ふたりの天皇には、最後の原始信仰(蛇信仰)的な天皇という一面があった。

「天皇」という名称を選んだのは天武天皇とされているが、これは中国哲学の「天皇大帝」からきている。天皇大帝とは天宮の中心「北極星(太一(たいいつ))」を表しており、太一とは北極星の神霊化である。

北極星と言えば、レプティリアンの故郷・竜座ドラコ&北極神のサンタクロース=サタン=マルドゥク!!!
仏様からのメッセージ 2スレ目
385 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 15:10:12.12 ID:NZJt79W80
星でできたドラゴン
http://www.diptyqueparis-memento.com/ja/%E6%98%9F%E3%81%A7%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3/

>りゅう座α星の別名、トゥバンはアラビア語で蛇を意味し、かつての北極星でもあります。古代エジプト文明では崇拝の対象とされ、多くの文化的建造物はその方向を向いていました。
仏様からのメッセージ 2スレ目
386 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 15:10:22.64 ID:NZJt79W80
神明(しんめい)とは?天照大神、豊受大神の別称について解説
https://amaterasu49.com/media/nihon-shinto/1793/

神明とは日本神道における「神」、特に天照大神と豊受大神を指した別称

「神明」は、太陽神である「天照大神(あまてらすおおかみ)」と穀物を司る(農耕)神である「豊受大神(とようけのおおかみ)」のことを指します。

良く約束事の誓いの言葉で「天地神明に誓って~」と言いますが、空に浮かんでいる太陽の神である天照大神(天)と、土地の穀物や食べ物の収穫を祈る豊受大神(地)の前で物事の約束事を誓いますよという誓いの言葉として、昔から使われていました。
有名人の性格を霊視する◆3
433 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 16:08:30.00 ID:NZJt79W80
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
有名人の性格を霊視する◆3
434 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 16:08:42.88 ID:NZJt79W80
温泉で怖い経験をしたと言えば、藤原○香みたいな素敵な女性に
押し倒されて僕の大切な三本脚をしゃぶられたことかな。

むふっwww
有名人の性格を霊視する◆3
435 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 16:08:57.19 ID:NZJt79W80
硫黄泉か硫化水素の臭いかと思ったら
混浴した妙齢の御婦人のアソコの臭いでした。


題して「マン臭怖い」      …お粗末。
有名人の性格を霊視する◆3
436 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 16:09:36.09 ID:NZJt79W80
自分で言うのも何だけど
マジに下らない
有名人の性格を霊視する◆3
437 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 16:09:49.29 ID:NZJt79W80
ワイ、マッチョなんやが

とある温泉地で人々が左脚の付け根にロッカーの鍵付けてるな、オサレでかっこいいなと感じて真似して湯船に浸かってたら、とある男がすり寄ってきた

気持ち悪いので湯船から上がって、サウナに行っても同じように別の男がまだ席が沢山空いてるのに隣にどか座りで座ってきた

あまりにも気持ち悪いから、風呂場から出て脱衣場へ

おっさんが寄ってきた
ニイちゃんホモか?なぁ?なんぼや?的なことを言われて焦ったが、落ち着いて、ホモと違う旨を説明したら、ならなんで左脚の付け根に付けるのだ?と聞く

どうやらホモのサインだった模様
しかも自衛隊の駐屯地近くらしく、そこのホモ共が集まる有名なハッテン場らしかったンゴねぇ

2度と行かんわ
広島の能美温泉
キショイわ!あそこ!
有名人の性格を霊視する◆3
439 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 18:45:40.28 ID:NZJt79W80
なんで皮膚がぴりぴりするんだろうと思ったら
日焼けかw

よくよく考えたら標高の高い露天風呂で一時間も素っ裸になっていれば日焼けもするよな。
有名人の性格を霊視する◆3
440 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 18:46:02.80 ID:NZJt79W80
正確には温泉じゃないんだけど都内の某健康ランドでの話。
夜中に眠れなくて営業が終わった食堂で
自販機のビール飲みながらBS放送のテニスぼんやりみてたんだ。
食堂には自分と女性週刊誌を読んでるおばちゃんの二人きり。
おばちゃん常連らしく、ときたま他のおばちゃんが来て普通に会話なんかしてる。
ふと気づいたらおばちゃんずーっと同じページ読んでるんだ。
居眠りしてるわけじゃない。絶対起きてる。でも2、3時間同じページ。
気づいたら怖くて、慌ててビール飲み干して仮眠室に逃げたよ。
有名人の性格を霊視する◆3
441 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 18:46:25.33 ID:NZJt79W80
鉛温泉は昔、軍人の療養所だけあって霊気が感じる
深夜に兵隊さんが歩いていた
有名人の性格を霊視する◆3
442 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 18:46:38.49 ID:NZJt79W80
くつろいでたら、黙って布団敷きに来たじじぃが怖かった。。
熱海の温泉ホテル。
有名人の性格を霊視する◆3
443 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 18:47:13.13 ID:NZJt79W80
落武者や兵隊さんの幽霊見てみたいなぁ~
うらやましなぁ~
有名人の性格を霊視する◆3
445 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 20:45:34.40 ID:NZJt79W80
深夜に酔い醒ましに入ったら、
清純そうな美女が静かに入ってきて、
ちらちら横目で見ていたら、
済みません背中だけ流して下さいと言われて、
向けられた背中一面に華麗な彫り物、
一瞬で酔いも覚めて腰もガクガク・・・
有名人の性格を霊視する◆3
446 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 20:45:48.56 ID:NZJt79W80
そのあと、風呂場でやったのか?
有名人の性格を霊視する◆3
447 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 20:46:16.73 ID:NZJt79W80
まさか、
あれも一瞬で萎えて、
わし爺に向かって、
「お兄さん、もっと力入れて頂戴、
(振り返って一瞬あれを見降ろした体で)ご立派ですのね」
とあくまで良家の子女風の言葉つきで、
かえって凄みを感じた。

あとで彫り物の事は伏せて宿の人に聞いたけど、
風呂付の部屋の常連らしい・・・
何だか訳が分からないまま。
有名人の性格を霊視する◆3
448 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 20:46:44.62 ID:NZJt79W80
浴槽の立札に、
「深いです、ご注意!」
と書いてあったので、
頭から飛び込んだら、
底に付かなかった・・・もがいたよ。
有名人の性格を霊視する◆3
449 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 20:47:03.82 ID:NZJt79W80
露天に黒人の若いカップルが入っていて、
石鹸の白い泡が物凄くて皮膚の色が際立ったわ。

女性の乳が見事なロケットおっぱいで感心していたら、
男性がこっちを向いてシンボルを見たら、
馬並みに立派でこれではかなわないと降参した、
褒めたら幼児の内に衛生的な観点(チン垢?)から、
包皮を切除するからだそうだ。
2025年以降の世界から来たけど質問ある?
227 :本当にあった怖い名無し[]:2024/03/20(水) 20:51:44.78 ID:NZJt79W80
うん😤
仏様からのメッセージ 2スレ目
388 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 21:11:24.60 ID:NZJt79W80
伊勢大神ってググっても記事少ないなと思ったら、天照大神=伊勢大神なのね

天照大神と伊勢大神
http://www.myoukakuji.com/html/telling/benkyonoto/index215.htm

>『日本書紀』の記述は天照大神A→伊勢大神B→天照大神Cの順になっていますが、三神の出現の順位は、伊勢大神B→天照大神C→天照大神Aとなっています。つまり、伊勢大神と天照大神を同一の神とみなしています。
仏様からのメッセージ 2スレ目
389 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 21:11:37.85 ID:NZJt79W80
天照大神は天皇家の歴史の出発点=祖神であり、天皇家と歴史を共有する存在でなければならなかったとします。また、『記紀』に現れた天照大神の特性を七点あげています。一、天下の主者。二、天皇家の祖神。三、容姿・振る舞いは人間的であり、言葉を発する人格神であるが、永遠の生命と無量の光をもっている。四、高天原に居住し離れることはない。五、天皇の尊貴身分は天照大神を源流とする。六、天皇が継承する日本の統治は天照大神の命令に基づく。七、天皇の統治権の内外にわたる拡大=侵攻につき、積極的な教導・援助をする。天皇一人に対し日本の統治を命じる政治的な神であったとのべています。(『伊勢神宮の成立』九二頁)。ですから、アマテラスは皇祖神として祀られたといえます。
仏様からのメッセージ 2スレ目
390 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 21:11:48.86 ID:NZJt79W80
また、道教との関連から、天照太神に「太一」が習合されているといいます。すなわち、道教の神である太一が、日本の神である天照大神と同じ神ということです。この習合は秘事中の秘事で、神宮の内部の祀官たちは「太一神」の祭祀については記録しなかったといいます。これは、天武期に「太一」が天照太神に習合され、新たに伊勢神宮は五十鈴川畔に移転しました。そのとき太一との星宿の関係により内宮の西北の地に北斗も奉斉されます。これが外宮です。つまり、皇室の先祖神である天御中主神を北極星=太一とし、さらに天照太神を太一に習合させたのです。
仏様からのメッセージ 2スレ目
391 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 21:12:00.89 ID:NZJt79W80
>北斗を祀る本当の場所は穀蔵で、その穀倉だったのが御饌殿(みけでん)として残されました。北斗七星は穀物神であり穀霊です。

北斗の拳も当然レプティリアン監修か

明日、明日が~~~で笑ってすみませんでした!!!

マルドゥク「 てめえらに今日を生きる資格はねぇ!! 」
仏様からのメッセージ 2スレ目
392 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/03/20(水) 21:12:12.92 ID:NZJt79W80
今日はレプティリアン支配説の補強がめっちゃ捗ったな
情報量多くて疲れた・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。