トップページ > オカルト > 2024年02月24日 > C5h4I7NQ0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/474 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000001013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6f08-3q3Q)
マンデラエフェクト体験者限定スレ part10

書き込みレス一覧

マンデラエフェクト体験者限定スレ part10
270 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6f08-3q3Q)[]:2024/02/24(土) 06:18:07.39 ID:C5h4I7NQ0
>>125です

間を空けて来ました
読んでみると俺以外にはいないね 海外漁ってみるよ

>>147の地図は青いのが変わる前として自分の感覚だと日本はもう少し上とちょい左
新潟の記述ありましたが同じ記憶で近かったはず
飛翔体飛ばしたときは日本横断して北海道の東側の遠くの沖に落ちた記憶で検索
日本通過 襟裳岬東1180キロに落下 の記事はあったが位置関係おかしい
北は北海道のどこかと北緯が重なってたはず
なのでそのうち道内に落ちるかもと考えてたが

日本軍のオーストラリアへの攻撃は自分の記憶では存在はしていないが現に今はあるようで

自分は岡崎県の記憶あり
岡崎県はvチュバーの人がうっかり岡崎県言ってた動画見たな
誰かは言わないでおく
人気商売でオカルトに寄せるつもりはないだろうし
akb48の話聞いてなんで48なのかもで納得
マンデラエフェクト体験者限定スレ part10
296 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6f08-3q3Q)[]:2024/02/24(土) 21:49:23.91 ID:C5h4I7NQ0
>>278

今実際にあるのだから理解はできる
自分の学生時代は修学旅行に京都含まれてたが海に関する記憶はないのと海は見かけなかった
ルートが違うんじゃないかといわれそうだがバス移動で各所回った

旅のしおりなど見ればと思うのだがネットの地図ではない家にある古い百科事典を見てもオーストラリアの位置が
あの位置だからこれっていうものを出せないのがなー
無論京都も今の形になっている

>>280

海なししか記憶にない
マンデラエフェクト体験者限定スレ part10
303 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6f08-3q3Q)[]:2024/02/24(土) 23:39:46.01 ID:C5h4I7NQ0
>>297

揉める方で反応してあげたいけど寺のみじゃないんだよなー行ったの
48都道府県じゃなくなってから色々と境界がなーと
あくまで自分の記憶話で今実際に地理としてあるのと実際にこうなっているというのは理解している

別件だけど富士山に面した県さかいも色々と過去の話であの県に面してたとか色々あったり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。