トップページ > オカルト > 2024年02月19日 > oxBXasGjd

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/511 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し (スップ Sd1f-kkFj)
マンデラエフェクト体験者限定スレ part10

書き込みレス一覧

マンデラエフェクト体験者限定スレ part10
170 :本当にあった怖い名無し (スップ Sd1f-kkFj)[]:2024/02/19(月) 12:12:51.25 ID:oxBXasGjd
>>152
このサイトすごいねぇ

自分の記憶の中のオーストラリアの位置も、ちょうどこのスイスの反対側の位置だったよ

ベーリング海峡と経度が近くて、今の東南アジアからは相当離れてたし
緯度ももっと南極よりだった

ホントに太平洋上にポツンとある離れ小島って感じで、世界地図を眺める度に、大航海時代に行くの大変だっただろうなと思ってた
マンデラエフェクト体験者限定スレ part10
171 :本当にあった怖い名無し (スップ Sd1f-kkFj)[]:2024/02/19(月) 12:29:27.44 ID:oxBXasGjd
>>112
わかるなぁ
オーストラリアはホントに、ポツンと離れてた

こんなに東南アジアとくっついてなかったから、自分もあなたと同じように思ってたし

オーストラリア爆撃の史実もマンデラ前の世界では無かった

二次大戦時の日本の史実はかなり変わってるよね
誰かが歴史を改変したのか、
それとも地理が変わった事に伴って
自然発生的に史実も変わったのか、

或いはオーストラリア爆撃した世界線からしなかった世界線に我々が移動したのか…
マンデラエフェクト体験者限定スレ part10
173 :本当にあった怖い名無し (スップ Sd1f-kkFj)[]:2024/02/19(月) 12:48:17.82 ID:oxBXasGjd
>>140
自分も北南米大陸の今の位置関係には
どうしても違和感があるんだよね

記憶の地図ではあなたと同じように
もっと縦のラインが揃ってたんだよ

中南米とカリブ海周辺の地理に
ものすごい違和感を感じる
マンデラエフェクト体験者限定スレ part10
175 :本当にあった怖い名無し (スップ Sd1f-kkFj)[]:2024/02/19(月) 13:03:59.90 ID:oxBXasGjd
>>147
うんうん
自分の記憶でも朝鮮半島は新潟に一番近かったと思うよ

日本自体も大陸から今より離れていたし、何ならこの地図よりももう少し西に寄ってたかも

朝鮮半島と九州がこんなに近寄ってる事にもすごい違和感を感じる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。