トップページ > オカルト > 2024年02月19日 > fcN4NLPE0

書き込み順位&時間帯一覧

103 位/511 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 8315-pu4q)
マンデラエフェクト体験者限定スレ part10

書き込みレス一覧

マンデラエフェクト体験者限定スレ part10
172 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 8315-pu4q)[sage]:2024/02/19(月) 12:45:46.80 ID:fcN4NLPE0
オーストラリア本土は、第二次世界大戦中に日本軍機により少なくとも97回の攻撃をうけた。
最初でかつ最も大規模だったのは1942年2月19日朝の空襲で、ダーウィンは242機の艦載機に攻撃され、少なくとも243人が死亡し、数百人が住宅を失った。ポート・ダーウィンはこのために海軍の主要基地としての機能を完全に喪失した。

これらの攻撃に対し、王立オーストラリア空軍(RAAF)、オーストラリア陸軍、王立オーストラリア海軍、アメリカ陸軍航空軍、アメリカ海軍、英国王立空軍(RAF)、オーストラリアに逃亡したオランダ王立東インド空軍が反撃を行った。
ブリスベンをはじめとした都市部では防空シェルターの整備が行われた。
マンデラエフェクト体験者限定スレ part10
174 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 8315-pu4q)[sage]:2024/02/19(月) 13:00:06.22 ID:fcN4NLPE0
マンデラーは歴史から、ちゃんと学ばんとな けっこう生きてきたけど、全部初耳すぎる出来事




ダーウィン空襲 ~日本軍によるオーストラリア本土攻撃

ハワイ真珠湾攻撃から約2ヶ月後の1942年2月19日。
オーストラリア北部の町ダーウィンに空襲警報が鳴り響いた。

https://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/hirano/2021/02/post-10.php

https://youtu.be/OzCb86C2O0s
https://youtu.be/3p_k7q_gc-8


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。