トップページ > オカルト > 2024年02月17日 > w/M5G1kj0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000050050000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
有名人の性格を霊視する

書き込みレス一覧

有名人の性格を霊視する
411 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/02/17(土) 15:53:15.65 ID:w/M5G1kj0
Avdeevka の FABOADization(滑空爆弾優勢?)

昨夜は、「敵の頭にもっと高貴な鋳鉄を」というスローガンの下で過ぎました。
あらゆるものが飛んできて、FAB-1500の音が何度も聞こえました。
爆弾さまざまな数で到着しました:ペア、2ペア、そして要請ごとに8~10発。
FAB間の休憩中は、どのような種類の休憩であっても、MLRSと砲兵が活動していました。

膨大な量の作業が行われ、結果はすぐに得られました。
https://pbs.twimg.com/media/GGb4OpdWsAA8PlH.jpg
https://x.com/geromanat/status/1758365809380897009?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
有名人の性格を霊視する
412 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/02/17(土) 15:53:45.69 ID:w/M5G1kj0
ナワリヌイの死因は血栓が飛んだとロシアの報道

ブロガーで反体制派のアレクセイ・ナワリヌイ氏(テロリストと過激派のロスフィン監視登録に含まれている)は、剥離した血栓が原因で死亡した可能性がある。レドフカ氏がこれを報告している。
到着時、医師らは彼の死亡を宣告することしかできなかった。
同地域の連邦刑務所の報告によると、ブロガーはヤマル・ネネツ自治管区を散歩した後に気分が悪くなり、ほぼすぐに意識を失ったという。
クレムリン当局者のドミトリー・ペスコフ氏は、反政府派の死亡に関するすべての検査は連邦刑務所(FSIN)によって行われていると述べた。
すべての検査結果に基づいて理由を判断できるのは医師だけだと政治家は結論づけた。

https://www.mk.ru/social/2024/02/16/stala-izvestna-veroyatnaya-prichina-smerti-alekseya-navalnogo.html
有名人の性格を霊視する
413 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/02/17(土) 15:54:37.41 ID:w/M5G1kj0
https://twitter.com/distant_earth83/status/1758540697861321030

アヴディウカ: 24/02/16 19:00 の状況

アヴディイウカで展開しているウクライナ軍のドラマは論理的な終わりに近づいている。 市内の敵軍は大部分が組織化されておらず、明らかに効果的な防御を確立することができません。 本質的に、彼らは大釜の中に閉じ込められています。

今日、私たちの部隊は市内中心部の重要な建物(診療所)と鉄道駅の一部を制圧しました。 これらの場所は敵の防衛戦略にとって極めて重要でした。

さらに、昨夜はウクライナ軍が包囲から逃れるための通路を組織して部隊に提供することができないことを示した。 その結果、彼らは独自に無秩序に脱出を試み、多大な損失をもたらしています。

さらに包囲網は容赦なく厳しさを増している。 今晩の時点で(そして別の攻撃が進行中であり、その結果は後で明らかになります)、攻撃部隊間の距離はわずか1キロメートル強でした。 この時点で、包囲網からの離脱は事実上、自殺行為に等しい。

注目すべきことに、アヴディウカ・コークス工場からの「アゾフ」部隊による反撃が失敗し、損失をもたらしただけでなく、工場周囲のさらなる領土の降伏にもつながった。

全体として、数千人の兵士で構成されていると推定されるウクライナ軍グループの壊滅は計画通りに進んでいる。
https://twitter.com/thejimwatkins
有名人の性格を霊視する
414 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/02/17(土) 15:54:56.30 ID:w/M5G1kj0
このビデオのナワリヌイ氏は、ロシアでカラー革命を始めるために
MI6職員のジェームズ・ウィリアム・トーマス・フォード氏に年間1,000万~2,000万ドルを要求している。

なぜ彼が逮捕されたのか疑問に思っている方のために念のため言っておきます。
https://x.com/mylordbebo/status/1758562342244086039?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
有名人の性格を霊視する
415 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/02/17(土) 15:55:27.78 ID:w/M5G1kj0
NHK |【戦況解説】苦戦するウクライナ アウディーイウカ 陥落の危機 背景にある2つの理由とは 別府正一郎キャスターが解説 |キャッチ!世界のトップニュース
8,239 回視聴 · 10 時間前#キャッチ世界のトップニュース #ウクライナ #ゼレンスキー...もっと見る
NHK 421万
https://m.youtube.com/watch?v=uEtw5XlVRAc&t

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まって、まもなく2年。去年10月以降は中東のイスラエルとハマスの戦闘に国際社会の関心が移った面もありますが、その間に、ウクライナの戦況がどうなっていたかと言えば「思っていた以上にウクライナ側にとって悪化していた」と言えるような状況です。苦戦の象徴となっているのが、東部の町アウディーイウカです。

最新の戦況と、長期化する侵攻の影響について、「キャッチ!世界のトップニュース」別府正一郎キャスターの解説です。
有名人の性格を霊視する
419 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/02/17(土) 18:00:52.07 ID:w/M5G1kj0
【図説】ロシアはこれまでウクライナにどれほど「投資」したか

📝ロシアのプーチン大統領は2022年、特別軍事作戦開始直前に行った国民向け演説の中で、
#ロシア が提供した様々な支援により、1991年から2013年までにウクライナが受けた利益の総額は約2500億ドルに上ると語った。

2013年にはロシアがウクライナのユーロ債を30億ドル購入。しかしウクライナは2015年に返済を拒否すると発表し、今日に至る。

ソ連崩壊以降、ロシアが行ってきたウクライナへ対する様々な「投資」をインフォグラフィックで表した。
https://pbs.twimg.com/media/GGfPDlta0AAyx7J.jpg
https://x.com/sputnik_jp/status/1758610887609655631?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
有名人の性格を霊視する
420 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/02/17(土) 18:01:16.54 ID:w/M5G1kj0
あなたがアヴデエフカのウクライナ兵で、司令官が次のように言ったのを聞いたと想像してください。
「我々は街から撤退した」

https://pbs.twimg.com/media/GGgF3EYWcAAHGF9.jpg
https://x.com/geromanat/status/1758667703173414930?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
有名人の性格を霊視する
421 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/02/17(土) 18:01:32.34 ID:w/M5G1kj0
ウクライナ将軍 「ロシア軍が10:1で優位。撤退は当然だ」


ウクライナ軍、東部激戦地アウディーイウカから撤退
https://news.yahoo.co.jp/articles/48688a39e155e9ae8cfd56d8b2b5c4c82337cc24
「ロシア軍が砲撃戦で10対1で優位に立ち、絶えず攻撃し、自軍兵士の死体の上を前進してくる状況では、これが唯一の正しい判断だ」と述べた。
有名人の性格を霊視する
422 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/02/17(土) 18:02:07.25 ID:w/M5G1kj0
【深層NEWS】ウクライナ軍幹部大幅刷新、前線兵士の本音▽負傷兵運ぶ救急医「怒りが力」▽アウディーイウカ陥落危機。防衛に「第3独立強襲旅団」投入▽激戦地近郊で支援活動・日本人写真家が見たリアル
998 回視聴 · 1 時間前深層NEWS(ポッドキャスト)...もっと見る
日テレNEWS 210万
https://m.youtube.com/watch?v=DTjP6MxVACQ

【ゲスト】
兵頭慎治(防衛研究所研究幹事)
岡部芳彦(神戸学院大学教授)
尾崎孝史(写真家)


[深層NEWS]ウクライナ総司令官解任に「現地の司令官は深刻に受け止め」
2024/02/16 23:28
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240216-OYT1T50142/

岡部氏は「ザルジニー氏は戦況の責任を取らされることがなくなり、『政治家』として得をした」と分析。尾崎氏は「現地の司令官は(解任を)深刻に受け止めている」と紹介し、兵頭氏は「今後の戦況次第で、解任が良かったのかどうかという声が出てくる可能性はある」と指摘した。
有名人の性格を霊視する
423 :本当にあった怖い名無し[sage]:2024/02/17(土) 18:02:25.65 ID:w/M5G1kj0
「戦争に勝つとは相手の精神を叩き潰すことである」
            ~クラウゼヴィッツ~

戦意喪失した方が負ける。第一次大戦では先ずロシア革命で帝政ロシアが戦線離脱した。そしてドイツは国内は一切戦火を受けなかったが降伏した。
或いは内紛から戦意喪失し或いは継戦能力がなくなった。
戦線が膠着すると勝敗が無いなら第一次大戦で
ドイツは負けて無い。
戦場でなんか必ずしも勝敗は決まらない。
テト攻勢は戦場では勝ったが国内の戦意喪失の大きな
契機になった。

そこの妄想作文馬鹿、少しは過去の歴史から学べ。
お前の貧者な知見より過去の人類がより多くを教えてくれる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。