トップページ > オカルト > 2023年12月07日 > y2/OAoiCH

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/348 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し (JPW 0Hee-YrR2)
マンデラエフェクト体験者限定スレ part9

書き込みレス一覧

マンデラエフェクト体験者限定スレ part9
99 :本当にあった怖い名無し (JPW 0Hee-YrR2)[]:2023/12/07(木) 23:38:00.83 ID:y2/OAoiCH
>>95
その件だが 2023/03/21(火) 04:03:04.16にここの過去スレで
>船の左舷(さげん)と右舷(うげん)は
ガンダム作品でも「さげん」「うげん」の呼称だった記憶でね
テレビ版1stガンダムでもその後の逆襲のシャアでもブライト艦長が
「さげん弾幕薄いぞ!何やってんの!」
と言ってたはずだが今見ると映画版の1stガンダム以降は言ってたとしても
「ひだりげん」
呼称になってた
ゲーム作品ではそのまま「さげん」呼称で残っているから改変を免れた痕跡かもな
そもそも旧日本海軍も「さげん」「うげん」呼称だったはずで
ガンダム関連で調べてて旧海軍が「みぎげん」「ひだりげん」とか
言ってたとか初めて聞いたわ!
〜以下略<

ってのやってるね
その時はテレビ版1stガンダムの28話と32話では「ひだりげん弾幕薄いぞ!何やってんの!」
と「ひだりげん!砲撃手!弾幕薄いぞ!狙わずに撃てと言え!」
って言ってたからな
(「さげん」呼称が「ひだりげん」」呼称に変わってしまったのか確認の為に
ガンダムファンの協力者にみて貰って複数名で動画を確認したし)
俺や俺の周辺のオカルト取材協力者の記憶だと大元の記憶では1stガンダムの当該の台詞は
「さげん弾幕薄いぞ!何やってんの!」
「さげん!砲撃手!弾幕薄いぞ!狙わずに撃てと言え!」
だったから元から比較してだいぶ変わってるね
マンデラエフェクト体験者限定スレ part9
100 :本当にあった怖い名無し (JPW 0Hee-YrR2)[]:2023/12/07(木) 23:45:01.30 ID:y2/OAoiCH
あれからさらに改変が進んだと仮定すると
俺個人としてはますますパラレル世界移動説よりも
超絶存在が実存実体世界を自由自在随意に改変してる説の方が信憑性が高まったよ
そもそもパラレル世界移動説は変化前状況がゲームや漫画等の二次創作物に痕跡として残る事と
マンデラエフェクト体験者にも認識出来ない人にも二重記憶が残らない必ずと言って言いほど
(P300等を測定し記憶を精査して偽証で無いと判定された本物証言者のデータのみで仮定する場合)
マンデラエフェクト体験者なら変化前状況だけの一つの記憶だし
その変化現象で変化を認識出来ない人の場合も当時みていなかったのでどうだったか思い出せない
という記憶しか出てこないって事を整合性がある形で説明出来ないんだよね

なんか急に具体的に論証せずにパラレル移動説を推してきてるのがどうも気になるね…
それまでこのスレで活発にマンデラエフェクトの原因について議論されてて
各論がいろいろ言われているなかで俺はこう思うとか断定的に言うならともかく
いきなりパラレル世界移動説を断定的に主張してきてるからさ?
正直またいつもの工作員が指令電波受信して何か言って来てるの?って思ってしまったよ…

何か具体的にパラレル世界移動説を示す証左を示したり
証左としては薄弱でもいろいろ検証できる様な具体的で有用な根拠をリンク貼るとかして示し
パラレル世界移動説だと説明出来ない部分を反証して論証してから
断定的に主張するならそれは大変参考になる意見であり主張だけど
スレの流れと関係なく論証もせずに単にパラレル世界移動説を主張されてもな?
もっと具体的にちゃんとパラレル世界移動説を論証してくれるなら考察もできるが…

まあ俺は様々な自身実体験や脳波測定で記憶証言の信憑性を確かめさせて貰った証言者を取材して
変化が起きたと思われる現場での実地調査の結果からみて
マンデラエフェクトは人類が未解明未観測の力で人類や地球外知的存在を超越した意思存在が行う
世界の改変現象を認識してる事で起きている現象だと思うよ?
もちろん他説を全面的に否定して排除するものでは無いというのはあらかじめ言っておく


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。