トップページ > オカルト > 2023年11月18日 > +nZGzNSz0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/451 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000001001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 51e3-f5/H)
怪談師を語るスレ 七十八人目

書き込みレス一覧

怪談師を語るスレ 七十八人目
90 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 51e3-f5/H)[]:2023/11/18(土) 09:54:35.98 ID:+nZGzNSz0
X(旧Twitter)のトレンドにやらせの名前が挙がってきてるから、
新刊が好評なのかと思ったら、
出版社のキャンペーンのプレゼント目当ての引用ポストばっかりじゃねぇか。
怪談師を語るスレ 七十八人目
121 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 51e3-f5/H)[]:2023/11/18(土) 18:17:24.33 ID:+nZGzNSz0
>>116
本当にそう。
本来呪物関係の人達が追及しなきゃいけないのに、
ダンマリや擁護しているのが不思議。
じゃなきゃ、呪物が全てインチキと思われるのに何故かしない。
変に仲間意識を持つと共倒れになるかもね。
怪談師を語るスレ 七十八人目
140 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 51e3-f5/H)[]:2023/11/18(土) 21:26:30.69 ID:+nZGzNSz0
願掛けも呪い(まじない)だからな。
願う方向によって、呪い(まじない)になることもあれば、
呪い(のろい)になることもあるって解釈してるが…。
怪談師を語るスレ 七十八人目
152 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 51e3-f5/H)[]:2023/11/18(土) 22:46:13.33 ID:+nZGzNSz0
儀式や儀礼に使用されるものは呪物ではなく、呪具。
呪物という言い方に忌避感を覚えるなら、呪具と言いかえれば良い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。