トップページ > オカルト > 2023年09月16日 > rVyqgMHP0

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/477 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000011000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
【マンデラ】現実と違う自分の記憶93【宮尾すすむ】

書き込みレス一覧

【マンデラ】現実と違う自分の記憶93【宮尾すすむ】
464 :本当にあった怖い名無し[sage]:2023/09/16(土) 07:28:06.68 ID:rVyqgMHP0
映画の「サタデー・ナイト・フィーバー」って題名は日本独自のもので原題は違うという記憶があるんだけど実際には原題も「Saturday Night Fever」だった
自分の記憶では原題は主題歌と同じ「Stayin' Alive」だとずっと思ってたけど実際にはそれは続編の題名だったので本当はどういう原題だったのかは知らない
英語の授業でもFeverは本当は「(病気で)発熱する」という意味なので「盛り上がる」という意味で言っても海外では通用しないと習ったはずなのに
海外で「サタデー・ナイト・フィーバー」と言ったら「Take care of yourself(お大事に)」と言われたという笑い話も覚えているんだけど
【マンデラ】現実と違う自分の記憶93【宮尾すすむ】
475 :本当にあった怖い名無し[sage]:2023/09/16(土) 17:41:13.03 ID:rVyqgMHP0
>>469>>473
なんかスレを混乱させてしまったみたいで申しわけない
自分としてはサタデー・ナイト・フィーバーに違う原題があったという記憶に釈然としないのがあって書き込んだんだだけで
フィーバーが海外でも通用するというのが事実ならそれに文句言うつもりもないしわざわざ現地に住んでる人に確かめてもらうほどのことでもないので
授業で習ったことと矛盾するのも何か別のことと勘違いしただけだと思う

個人的には>>473に同意かな
スレ主だか知らないけどせっかく自分にレスしてくれた人に横から割り込んで黙ってろ言うのって正直あまり気分良いものではないよ
自分がそれやられてどういう気持ちになるか考えてみて
5chのスレはスレ主個人の私有物じゃなくてみんなの共有物なんだから
【マンデラ】現実と違う自分の記憶93【宮尾すすむ】
485 :本当にあった怖い名無し[sage]:2023/09/16(土) 18:56:20.92 ID:rVyqgMHP0
>>478
なんかすまない
触ってはいけない人だと見抜けなかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。