トップページ > オカルト > 2023年08月01日 > dbDBhREL0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000001010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
〜秋田の聖母マリア101回の涙の奇跡〜

書き込みレス一覧

〜秋田の聖母マリア101回の涙の奇跡〜
50 :本当にあった怖い名無し[]:2023/08/01(火) 03:32:52.88 ID:dbDBhREL0
遂に秋田の聖母マリアが秋田市の観光名所1位に。!!
応援した甲斐があったというものだが、
キリスト教の教えでは、見返りを求めちゃいけないんだな・・・。
キビシーww

秋田市の名所・見どころ トリップ・アドバイザー

1位 秋田の聖母マリア

2位 道の駅秋田港

3位 久保田城

4位 ポートタワーセリオン

5位 聖体奉仕会

https://www.tripadvisor.jp/Attractions-g298239-Activities-c47-Akita_Akita_Prefecture_Tohoku.html
〜秋田の聖母マリア101回の涙の奇跡〜
51 :本当にあった怖い名無し[]:2023/08/01(火) 15:09:07.13 ID:dbDBhREL0
涙流す「奇跡のマリア像」 秋田のカトリック聖地、海外から連日巡礼

新型コロナウイルス禍を経て日本各地でインバウンド(訪日外国人)が復活する中、秋田市添川のカトリック修道院「聖体奉仕会」にも巡礼者が戻り始めた。信者らは、涙を流した「奇跡のマリア像」があることで知られる秋田の聖地で、静かに祈りをささげている。

 秋田市郊外の丘の上にある聖体奉仕会。宮大工の手により7年かけて2002年に建てられた聖堂は入り母屋重層造りの純日本風建築で、一見すると神社や寺のようだ。6月下旬に訪れると、ポーランドからの巡礼団44人がミサを執り行っていた。
巡礼団のイェジュ・ザイオンツ神父(64)によると、カトリック信者が国民の多くを占めるポーランドでは、カトリック系のラジオ番組や雑誌で「奇跡のマリア像」が何度も紹介されており、「多くの信者が秋田のことを知っている」という。

「涙」を流すことで知られる「秋田の聖母像」=秋田市添川の聖体奉仕会で2023年6月24日午後2時6分、高橋宗男撮影
「涙」を流すことで知られる「秋田の聖母像」=秋田市添川の聖体奉仕会で2023年6月24日午後2時6分、高橋宗男撮影
写真一覧
 農業を営むアンジェイ・ゴズデクさん(60)とアグネシカさん(49)夫妻は初来日。「通っている教会で秋田のマリア像のことは聞いていた。理性では説明できない奇跡の場所を実際に訪れ、感情が揺さぶられている」と話した。
聖体奉仕会によると、コロナ禍以前はポーランドの他、インドネシアやフィリピン、米国などから年間1万人前後が巡礼に訪れていたが、コロナ流行後は巡礼者の受け入れを停止してきた。今年4月29日に受け入れを再開すると、5月がマリアをたたえる「聖母月」とされていることも相まって、連日、個人や団体巡礼団が訪れ、5月だけで2000人を数えたという。

 同会は「コロナ禍で死や生について考える機会が多かったのかもしれない。そのため巡礼する方が増えたのではないか。今までにない、新しい方々が訪れてくれていることもうれしい」としている。【高橋宗男】
https://mainichi.jp/articles/20230628/k00/00m/040/079000c
〜秋田の聖母マリア101回の涙の奇跡〜
53 :本当にあった怖い名無し[]:2023/08/01(火) 17:17:56.03 ID:dbDBhREL0
>>52
確か、7月31日から8月12日の間に訪れるのですね。
大司教が秋田に訪れたなら、ぴょんさんから報告があるでしょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。