トップページ > オカルト > 2023年02月24日 > KFoajXUs0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/364 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100020000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
フラットアース Part9
不可解な体験、謎な話 enigma Part118

書き込みレス一覧

フラットアース Part9
843 :本当にあった怖い名無し[sage]:2023/02/24(金) 10:37:06.54 ID:KFoajXUs0
>>832
> 画面の真ん中でバタバタ倒れる映像とかさ。みーんな忘れてる
> 途中5倍10倍強毒化したはずが、症状はインフルエンザにすり替わってな
ウイルスは基本人間の細胞に寄生して増殖する寄生虫みたいなもの。なので宿主が死ぬと増殖出来ない。
そして人を殺す事のできるウイルスは一世代~三世代程度で淘汰されるか弱毒化する。
強毒化したときも宿主が死ねば同じく淘汰されるので、感覚的には一過性に感じる。
ちなみにインフルエンザでも死ぬ人はいるから十分怖い病気だと認識した方がいい。
不可解な体験、謎な話 enigma Part118
150 :本当にあった怖い名無し[sage]:2023/02/24(金) 14:24:34.71 ID:KFoajXUs0
やっとVPN931が解除された。

>>135
大手ならなおさら仕事辞めたかチェックしてるよ。見てるのは社会保険。
けんぽ事務所に問い合わせればあっさり教えてくれる。病院とかが支払い可能か怪しい時、問い合わせるから。

それより俺が今勤めてる会社が謎。もう勤めて4年になるが、入社した覚えがない。パラレル系の話。
以前はT系列の自動車部品工場で派遣で仕事してた。そこで親会社のTの業績が一時的に落ちて(次の半期で戻った)
派遣は3ヶ月後に全員解雇される事になった。通告を受けて派遣会社も丁度別の派遣先(半導体工場)で
稼働が難しくなり週休4日になって辞める人が続出し、その対応で俺の対応は後回しになってたので
俺も就職活動を始めた。派遣の前はDTPやWEBデザインの仕事していたので、その手の職を希望していた。
まぁ年齢もあってなかなか厳しい手応えで、ひと月後にやっと一件面接して貰える事になった。
女社長の会社で家から徒歩10分の好条件。即戦力を求めて経験者優遇だったが、
残念ながらお祈りメール(不採用通知)が来た。仕方なく残りの2ヶ月仕事の合間に就職活動や派遣会社に催促したりで、
とうとう次の仕事が見つからない内に解雇の日が来た。まぁしょうがないので2~3日ゆっくりしてから
仕事探し再開するかと諦めた。そして某月1日のんびり二度寝を満喫してたら携帯が鳴った。

出てみると「あーおはよー。寝坊した?俺君昨日は遅くまでやってたみたいだけど。
完成したの見たよ。○○さんが文字チェックとリンクチェックしてくれて問題ないって。
今日は休む?それとも出て来る?」と聞き覚えのある女の声で早口でまくし立てる。
この声は聞き覚えがあった前述の女社長。実はこの人近所のスーパーとかでよくバッタリ会って話掛けられてた。
「就職活動してる?」とか「調子はどう?」とか、よく落とした相手に話掛けられるな。と思ってた。
んで、つい「出てきます」と答えてしまった。すると、「今日は打ち合わせだけで、営業の○○君は15時に
しか帰って来ないから、俺君は午後からのんびり出てきて良いからね。」と一方的に電話が切れた。
不可解な体験、謎な話 enigma Part118
151 :本当にあった怖い名無し[sage]:2023/02/24(金) 14:27:18.01 ID:KFoajXUs0
ワケが分からずスーツ着てネクタイ締めて午後イチでその会社に行ってみた。ワンフロアの会社で、
面接の時は入口付近のパーティションに通されたが、奥に社長の姿が見えたのでそこまで行ってみた。
俺のカオ見た社長は「早かったね。どしたの?ネクタイ締めてw あ、遅刻したお詫びみたいなモン?」
と、笑ってた。俺はまだよく分かってない。「んじゃデータ整理と共有サーバーにバックアップしといて。」と言われ
自分の席を探す。空席は結構あったが、社長の前のブロックにPCに向かう6人がいて、
ひと席空いてた。近付くと、あー俺の席だと分かる。iMacとノートPCが俺好みの配置。更に決定的なのが
机にはマウスがない。他の席のマックとPCにはそれぞれマウスがあるが、その席だけマジックパッドが置いてある。
恐る恐る座りiMacの電源を入れる。ユーザーIDはadminと俺の名前。俺の名前を選択し、
いつも俺が使用するパスを入れてみる。通った!やっぱり俺の席らしい。マックのデスクトップには
デカいアイコンが二つしかない。HDと書類フォルダのみ。デスクトップになるべくアイコンを置かない主義。
書類フォルダ内の分け方もちょっと特徴があってすぐ分かる。俺のだ。
進行中フォルダ内に一つだけフォルダがあって、中のイラレファイルを開いてみる。
WEBデザインの作り方は人によって違うが、俺は全てのレイアウトをイラストレーターで作り、
一部パーツを画像データに変換して、イラレの設計図を元にHTMLとCSSで組み上げるスタイル。
デザインに見覚えはないが、作る特徴、レイヤー分け、スウォッチ内の配色など本来どうでもいい部分が
全て俺の特徴と一致。間違いなく社長の言う通り、前日遅くまでここで仕事してたんだろう。
でも俺の記憶では前日はA工場で皆と解散と別れを惜しんでた。

と、こんな感じで今の会社にいる。最初はどうしようとか思ってたが、サーバーパスや仕事に必要な
情報はスティキーズに書いてたし、保険証もその翌月発行されたし、対人関係も皆社員証下げてるから
名前は問題なし。(俺の社員証は翌月発行された。当時は名札が机に置いてあって出社してから付けてた)
ただ、人との距離感は最初難しかったけど、一週間位で掴めた。世界が変わってもなんとかなるもんだw

一番気になるのは前述のWEBデザインをした俺はどこにいるんだろう?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。