トップページ > オカルト > 2023年02月21日 > EDEgHGG60

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/329 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
神社で起こった怖い話

書き込みレス一覧

神社で起こった怖い話
293 :本当にあった怖い名無し[sage]:2023/02/21(火) 22:50:54.17 ID:EDEgHGG60
一つの道を選んでやっていってる、なんてカッコイイじゃないか
今もなれるなら神主になりたい?
仰る通り殆どの神主は兼業で、生活の為の仕事を別に持っているよ
政治家、教師、エンジニア、医師、会社経営、現場作業員等等…
漫画描いてる人も何人か居たなぁ
俺の先生曰く「神主とはくゎんぬし(食わんぬし)である」
奉仕であって食べていく為の仕事ではないんだと
他で稼いだお金を神社の維持費に充ててる人もいる(社殿や境内の整備の他に、神社庁へ一社当たり年間んー万円の上納金が発生する)
生活の為の仕事が休みの日は氏子さん達と境内整備をしたり、お祭りの準備を進める
正味の休日は年50日を割る事もザラだけど、酒と米には困らない(地域によっては野菜、果物、魚も)
神社で起こった怖い話
294 :本当にあった怖い名無し[sage]:2023/02/21(火) 23:15:25.03 ID:EDEgHGG60
それでもやっぱり神主になりたいMADな諸兄諸姉の為に、資格の取り方を記しとくね
神主の資格は階位です
下から直階、権正階、正階、明階、そして浄階
普通の神社の宮司は権正階があればなれるよ
規模の大きい別表神社では禰宜は正階以上、宮司は明階以上が必要
取得方法は一般的に
1.國學院もしくは皇學館の大学で取る(〜明階)
2.各地方の養成機関で取る(〜正階、一部明階)
3.通信教育を受ける(〜権正階)
4.試験を受ける(〜明階)
確かこんな感じ
但し1以外は奉職先が決まってないと受けられないことが…
各都道府県の神社庁の許可が必要になるんだ
オ◯ム事件後この辺厳しくなったらしい
神社で起こった怖い話
295 :本当にあった怖い名無し[sage]:2023/02/21(火) 23:23:23.51 ID:EDEgHGG60
それじゃ取れないではないか!
と思われるかもしれないけど、ご縁は待っててもやって来ない
自ら人手の欲しそうな神社の氏子さんや神主さんにアプローチするんだ
「此処で働かせて下さい!」と千尋になったつもりでお願いして、ご縁があれば奉職出来るかもしれない
勿論給料など期待してはいけない
君達が神社に参拝した際に入れるお賽銭の額
あれが答えだ
それでも神主になりたい者にこそチャンスはやってくる…のかも知れない
まあご縁次第です
神社で起こった怖い話
296 :本当にあった怖い名無し[sage]:2023/02/21(火) 23:32:49.49 ID:EDEgHGG60
もう一つ書き落とした
講習会ね
ひと月かけて勉強するんだけど、直階なら各地方で、それ以上だと國學院になるかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。