トップページ > オカルト > 2023年02月07日 > uuaPLJlO0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/633 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000060000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
採り子
モロの現物見たことある人、あと体が熊で頭が狐

書き込みレス一覧

モロの現物見たことある人、あと体が熊で頭が狐
1 :採り子[]:2023/02/07(火) 14:39:51.76 ID:uuaPLJlO0
これから話す話は20数年前の出来事なのですが実話です。
最後まで読んでいただければ幸いです。
「実写版モロを見たことある人?」とだけ書いても良いのですが、
動画まとめサイトでは物語風になっているのでそうしてみました。
また目撃情報がいただければありがたいです。
いつになるかわかりませんが、母の介護が終わったら再び捜索するつもりです。

以下、前置き長いです。
まず私は下記の様な人なので、だるいと思った方はスルーしてください。
動画サイトは見ていますが(やがみさんとゆっくりさん)投稿するのは初めてです。
(ギター関係のスレは結構見ていました)
一応5chの使い方サイトでマナー等は教わっていますが、
不快な思いをさせたらごめんなさい。
長文の一気投稿は反感を買うようですが、
一気に書き込む事をお許し願います。
私はパソコンには弱くスマホも電話以外使えない人です。
パソコンもネット以外はほとんど使えず指2本で文章を書いています。
今回の投稿はあらかじめワードで書いておきました。
霊感は弱く人型幽霊を見たことは無いですが心霊体験は豊富です。
幽霊ではないのですが、モロを含め不思議な生き物を7つとUFOを2回見ています。
(もしかしたら新種の可能性も?)
13年前父の介護のため実家へ戻りましたが、
現在は母の介護のため現地捜索はできないです。
そのため返答はしづらいですがごめんなさい。
(23〜26時位比較的対応しやすいです)
モロの現物見たことある人、あと体が熊で頭が狐
2 :採り子[]:2023/02/07(火) 14:40:49.40 ID:uuaPLJlO0
長くなりましたがここからです。
その日は○賊峠付近でクワガタを採っていました。
高標高でアカアシクワガタはいつまで採れるかを調査していたので
9月1〜20日位だったと思います。
私は山の師匠に○賊峠付近でアカアシが最後まで採れそうなとこはどこか聞いていたので、
夕方そこへ向かいました。
そこは小川が流れていて小川沿いに獣道のような道が続いていました。
200M位進むと山の中がプチ盆地風に開けた場所に出ました。
そこには高さ10M位の砂防が有りました。
「10年は経ってるなー、なんでこんなとこに砂防?意味ねーじゃん!税金の無駄使いじゃん!」
とか、
「進入路ねーし、どうやって作った?へりか?」
「こんなもん作ってからイワナガいなくなっちゃうんだよ!」
などと一人で怒っていましたが、
ふと前方の土手の上に何かいるのに気づきました。(距離にして200〜300M位)
(土手と言っても20M以上の高さです)
よく見ると「わっ!モロだ!まじかよ!まんまモロだ!」と心の中で叫びました。
本当にもののけ姫のモロそのものでした。デカい真っ白な犬。
白と言っても雪の様な白ではなくホッキョクグマの様な白です。
距離はありましたが顔までよくわかりました。
前足を立て腰を下ろした状態でこっちをずーっと見ていました。
土手の上には木が生い茂っており、木からしてもかなりデカい!
「熊よりでけー!もろモロだー!」
「やべー、スゲーもんを見ちった!」と感動していました。
そしてナウシカの真似をして「大丈夫、怖くない」とか、
「ここらの主様ですか?」とか、心の中で話しかけたりしていましたが、
彼は微動だにせず私の方を見つめていました。
ふと「これもしかしてやべんじゃねー?食われっか?」と思い、必死で逃げ方を模索しました。
「車まで200、しかも獣道、ダッシュで逃げ切れっか?」
「逃げ着いたとこですぐににカギを開けれっか?エンジンはすぐかけれっか?」
などといろいろ考えましたがどーイメージしても無理でした。
「駄目だやべー、食われっかー?、1発で死ねりゃーいいけんど、いてーのは・・・」
「それよりエロ関係、知ってるやつはいいけんど、
とおちゃん・かーちゃん・ねーちゃんはまじーなー」と、
食われることよりエロ関係が家族にバレル事の方が重要になっていました。
「下手に逃げっより様子みっかー、来たら逃げるしかねー」
と言う結論になりポケットのカギを握りしめ、
覚悟を決め逃げる準備だけはしておきました。
すると突然「ふんっ」てな感じでモロは立ち上がり後ろを振りむき、
ゆっくりと山の中へ去って行きました。
その「ふんっ」と言うしぐさと去り方がまんまモロでした。
アシタカが川で初めてモロに合いモロが去っていく時な感じです。
本当にリアルもののけ姫でした。
モロの現物見たことある人、あと体が熊で頭が狐
3 :採り子[]:2023/02/07(火) 14:41:31.61 ID:uuaPLJlO0
会社で私は普段から冗談ばかり言っていたのでさすがに誰も信じないと思い、
しばらくは誰にも言わずにいたのですが、何かのきっかけで同僚に話すことになりました。
同僚たちは、「またまたー」「始まったよー」と、やはり誰も信じる人はいませんでした。
私も「まー、こうなるわなー」と思っていたからしかたないのですが、
一人が「じゃーシッポは2本あった?」と問いかけてきました。
私は「なにそれ2本て?えっ、えっ?」ってな感じで衝撃を受けました。
私はナウシカを何度も見ていましたがモロに尻尾が2本あることに気づいていませんでした。
改めてビデオを確認してみると2本ありました。
私は自分に対し腹正しくなり、
「あんだけ見ててあんでシッポに気づかねー?!
 分かってりゃ確認できたにー!」と自分をめちゃくちゃ責めました。
私はあまりの悔しさにカメラに収めるべく、初めてデジカメを買いました。
パワーショットG1と言うちょい高なカメラで、
望遠レンズも買って林道が解禁になるのを待ちました。
GW開けようやく林道解禁。
そして2年連続でかなり探し回りましたが見つけることはできませんでした。
今更にして1つ後悔していることがあります。
それは捜索のさい、モロがいた場所にはおそらく獣道があったと思うのですが、
何度行っても「あそこはヤバイ!」と直感してどうしてもそこから入ることができなかったことです。
モロの話しは落ちなくここで終了です。
急展開を期待していた方にはごめんなさい。
モロの現物見たことある人、あと体が熊で頭が狐
4 :採り子[]:2023/02/07(火) 14:43:30.85 ID:uuaPLJlO0
それから数年後、
勤めていた会社の社長宅で心霊話をしている時にモロの話しをしたところ、
(社長は誰もが認める通称エスパー)
社長は疑うことなく「ほー、すげーじゃん」と言い、
○賊峠にはどのルートで行っているか聞いてきました。
私は3通りのルートを使いますがメインはルートAと答えると、
「じゃーキャンプ場にいるやつ見たことあるか?」と尋ねてきたので、
私は「なんすかそれ?あそこなんかいるんすか?」と尋ね返すと、
社長は「Mちゃん(私のこと)あれわからんかー」とがっかりした様子でした。
「どんなんがいるんすか?」と尋ねると、
「俗に言う化けもんのたぐいで体がクマで頭がキツネで、3m位あってかなりデカいぞ」
と言いました。
社長いわく600年ほど前からそこに住んでいたがキャンプ場ができて迷惑しているとのこと。
全部で5〜6体いて、いつもキャンプ場の手前と奥の林から覗いていて
「出ていけー」と言ってるらしいです。
私はそれをどうしても見てみたくなり、
「俺もみたいけど、どうやったら見れるんすか?」と尋ねると、
「心を無にしろ」と言われました。
毎日寝る前30分でいいから座禅を組んで心を無にすることができれば
1週間もあれば見れるようになると言われました。
私はその夜から寝る前に座禅を組んで心を無にしようとしましたが、
何も考えないようにするとエロなことしか頭に浮かばず1日で断念しました。
数日後また社長の家に呼ばれたので、「俺は煩悩だらけで無理です!」と言うと、
社長は笑って、「今から行くか?俺と一緒なら見れるかもよ」と言われ、
「行きましょ、行きましょ」と私はノリノリ答えました。
そして社長・奥さん・私の3人で社長の車で出発しました。
「どうせならレストランよってくか?」と聞かれ(出るで有名な廃レストラン)
私はもうのりのりで「行きましょ!」でした。
レストランが見え始めると社長は車をゆっくり進め、
「いたいた、2人いるぞ、Mちゃんわかるか?あそことあそこ」
と指さし説明してくれましたが私にはさっぱりでした。
社長は「もう少し近づくかー、あんまり寄ると俺に気づいちゃうんだよなー」
と言いながらゆっくり近づいていると、
「あっ!ばれた!もう見えない」と言い、レストラン探索は終了になりました。
モロの現物見たことある人、あと体が熊で頭が狐
5 :採り子[]:2023/02/07(火) 14:44:14.48 ID:uuaPLJlO0
いよいよキャンプ場に向かうのですがその夜はあまりに夜空が綺麗で、
「社長、今日は空が綺麗っすねー」と私が言ったのをよく覚えています。
それから数分後キャンプ場までは1.5キロ位のところで、
何の前触れもなくいきなりバケツをひっくり返したようなとんでもない雨が降ってきて、
視界ゼロ状態になりました。
すると社長が車を止めて「俺が行くの嫌がってるなー、どうするMちゃん?」
と言うので私は迷わず「これヤバイっすよ!帰った方がいいっすよ!帰りましょう!」
と即決しました。
ほとんど前が見えない状態ながらなんとか車を転回し終えたとたん、
雨がやんで綺麗な夜空に戻っていました。
しかも雲など全くありません。
「マジかー・・・」
心霊体験豊富な私もさすがに呆気にとられました。
すると社長は「たぶん無理だと思うけどもう1回チャレンジするか?」と聞いてきましたが、
私は「いやいや、やめましょう」と言い断念しました。
私が思うに社長にはミラクルな守護霊が着いているので、
人に敵意を持っているちょい悪やからは避けるんだろうなーと、1人勝手に納得したのでした。
今思うとあの雨は化け物とミラクル守護霊のどちらによるものだったのだろうと、
ふと疑問に思いました。
これでこの話も落ちなく終わりです。
ここまで付き合っていただけた方には深く感謝申し上げます。
モロの現物見たことある人、あと体が熊で頭が狐
6 :採り子[]:2023/02/07(火) 14:44:43.90 ID:uuaPLJlO0
ちなみにモロ発見後、
12〜13年で400〜500回発見場所付近に行きましたが見ることは無かったです。
モロに関しては以前ジブリニさんにもメールを送り聞いてみましたが返信なしでした。
私はジブリ関係者の中に私が見たモロを見た人がいて、
それをきっかけにあの話ができたのではと勝手に推測しています。
モロを見た辺りは戦国時代にほとんど山は焼かれているそうですが、
僅かに原生林ぽい場所も残っており、シシ神様の森のようなところもあるのが理由です。

明日は質問等できる限りお受させていただきますので、
何かありましたら書き込んでおいてください。
不思議な話の上に落ち無き話しなので誹謗中傷は避けられないと覚悟していますが、
できれば目撃例の方を期待しております。
モロの目撃場所は秩父玉国立公園内ですが山は繋がっていますので、
本州ならば他にも見た人がいるのではと考えております。
それでは失礼いたします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。