トップページ > オカルト > 2023年02月07日 > e2hnW23w0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/633 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010100013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
【マンデラ】現実と違う自分の記憶89【宮尾すすむ】

書き込みレス一覧

【マンデラ】現実と違う自分の記憶89【宮尾すすむ】
988 :本当にあった怖い名無し[sage]:2023/02/07(火) 17:41:09.06 ID:e2hnW23w0
現実改変説の一番の問題点は改変されてない現実を正しく記憶してる普通の人がなぜ大勢いるのかという逆マンデラを合理的に説明できないことなんだよな
全ての人に共有された認識が現実なのにそれが改変されたというのならほとんどの人が改変前の現実を記憶してなければおかしい
改変前の記憶がない人はNPCだとか意識レベルが低いとかいう他人を蔑むような考え方は論外でそんなカルト思想が共感を得られる道理もない
結果的に現実改変説を推す人はコミュニティの中で孤立してしまうという結果にしかならないわけだ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶89【宮尾すすむ】
992 :本当にあった怖い名無し[sage]:2023/02/07(火) 19:43:43.59 ID:e2hnW23w0
別に世界改変説がダメだと言ってるわけじゃなくてそれを矛盾なく説明するのはかなりハードル高いだろうなってことだからな
平行世界説なら事象の共有を前提とする必要ないけど世界改変説は記憶にあるかどうかはさて置きこの世界の全ての人が同じ事象を経験したことを想定してるわけで
その経験を記憶してない人が大勢存在するメカニズムを想定できるのならそれと全く同じ理屈で改変されてない世界で記憶だけが違う人が大勢いるという状況も想定できるわけだ
つまり現実と違う記憶を持っている人と持っていない人どっちを主人公とするかによって理論が全く逆転してしまうという脆弱さがこの仮説にはある
【マンデラ】現実と違う自分の記憶89【宮尾すすむ】
998 :本当にあった怖い名無し[sage]:2023/02/07(火) 23:27:34.88 ID:e2hnW23w0
厳密にマンデラじゃなくてもOKというだけで事実上マンデラエフェクトがメインのスレだからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。