トップページ > オカルト > 2023年01月22日 > FlfEJ2Qo0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/621 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004000000001000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し (ワッチョイ a356-D0T2)
マンデラエフェクト体験者限定スレ part5

書き込みレス一覧

マンデラエフェクト体験者限定スレ part5
483 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイ a356-D0T2)[]:2023/01/22(日) 09:36:17.33 ID:FlfEJ2Qo0
>>482

>>482

光や熱から物質が発生することがあるんだよ




>E=mc2で質量は熱や光に変換され、熱や光も質量に変換されるとされています、
核融合や核分裂で質量が熱や光になりますが、光や熱から質量や物質発生する事例とはどいう時ですか?
並べ替え
Kei Satoさんのプロフィール写真
Kei Sato
大気化学を研究執筆者は1,296件の回答を行い、87.4万回閲覧されています2年前
光から質量が発生する現象には対生成があります。γ線を陽子に作用させると新たに電子と陽電子が発生します。

また、加速器実験では、荷電粒子の光の速度近くまで加速して衝突させます。
加速器実験による粒子衝突の生成物の中に、
通常では観測されない短寿命で高質量の素粒子の痕跡が発見されます。
高質量の素粒子は、荷電粒子の衝突の力学的エネルギーが質量に変換されて発生したものと考えられます。
何年か前にノーベル賞で話題になったヒッグス粒子も加速器実験で発見された素粒子の一つです。

https://jp.quora.com/E-mc2%E3%81%A7%E8%B3%AA%E9%87%8F%E3%81%AF%E7%86%B1%E3%82%84%E5%85%89%E3%81%AB%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%81%95%E3%82%8C-%E7%86%B1%E3%82%84%E5%85%89%E3%82%82%E8%B3%AA%E9%87%8F%E3%81%AB%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%81%95%E3%82%8C
マンデラエフェクト体験者限定スレ part5
484 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイ a356-D0T2)[]:2023/01/22(日) 09:37:37.55 ID:FlfEJ2Qo0
>>482

対生成

泡箱による電子対生成の観測記録

緑:右側から入射した光子 γ、青:対生成した電子 e-、赤:対生成した陽電子 e+
電子と陽電子は泡箱の磁場によるローレンツ力で螺旋軌道(電荷が逆なので回転方向も逆)を描き、電荷を持たない光子は直進する(入射軌道は推定)
対生成(ついせいせい、Pair production)とは、光と物質との相互作用に関する量子力学用語で、

エネルギーから物質(粒子と反粒子)が生成する自然現象を指す。逆反応は対消滅。

1930年、ポール・ディラックが2年前に発表したディラック方程式の解として予言し、1932年、カール・デイヴィッド・アンダーソンの電子対生成発見により立証された。その後加速器実験により、各中間子やミュー粒子、陽子についても観測されている。

概要

原子核Zに光子γが入射して、対生成が生ずる

上図の反応のファインマン・ダイアグラムによる表現
光と物質の相互作用には、エネルギーレベルにより光電効果、トムソン散乱、コンプトン散乱、対生成が知られており、対生成は最も高レベルで生じる現象となる。 対生成にかかわるエネルギーレベル(波長)の光子とはガンマ線を指す。これが原子核などに入射(衝突)すると相互作用により運動エネルギーを失うが、これは特殊相対性理論で言う静止エネルギーとなり、対生成を確率的に発生する。

γ → e−
+ e+

電子対生成に必要なガンマ線のエネルギーは、電子と陽電子の静止質量の和に相当する1.02MeV以上だが、陽子対生成には1.88GeV以上が必要となる。高エネルギーのガンマ線を得るのは困難なので、現在陽子を20GeV程度に加速し、原子核中の同じ陽子に衝突させて静止エネルギーを得る手法(p + p → p + p + p + p)が取られている[1]。

真空崩壊
原子番号が173を超える超重原子のK殻(1s軌道)の電子の束縛エネルギーは、対生成に必要なエネルギーを超える。

もし、1s軌道に電子がない場合は、ディラックの海にある負のエネルギー準位にある電子が、そのままのエネルギーで1s軌道に遷移し、対生成が起こる。この現象は真空の崩壊と呼ばれている[疑問点 – ノート][2]。ただし、このような超重原子は安定的に存在しないため、超ウラン原子核同士を加速して近接させ、瞬間的に形成される擬似的な超重原子が放出する陽電子を検出する試みが行われている。

宇宙論,素粒子物理学
ビッグバン理論によると初期宇宙では、誕生から10秒後まで種々の素粒子が対生成と対消滅を繰り返していたと考えられている。

対不安定型超新星では、末期の恒星中心で高エネルギーガンマ線による対生成と対消滅が高頻度で生じ、正のフィードバックによる高温が生じる。
マンデラエフェクト体験者限定スレ part5
485 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイ a356-D0T2)[]:2023/01/22(日) 09:42:09.81 ID:FlfEJ2Qo0
>>482

↓に、「光子から電子・陽電子対、陽子・反陽子対が生成される」と書いてあるだろ?
これはつまり、光子、つまり、光が、物質に変換されたということ
光子、つまり、光とは触れないくらい凄く薄いだろ?
それが触れる物質になるんだから、「圧縮」という表現も間違ってないだろ?
まあ、「圧縮」という言葉が嫌なら、
「物質とは、膨大な量の光や熱が変わったものに他ならない」
と言い換えてもいい


対生成
ついせいせい
pair creation

素粒子とその反粒子の対が同時につくられる現象。対消滅の逆過程。電子と陽電子がつくられる電子対生成,K 中間子と 中間子の対生成,陽子と反陽子の対生成は加速器実験でよく知られている。 1930年 P.A.M.ディラックにより予言され,1932年 C. D.アンダーソンによって宇宙線の霧箱写真で電子対生成が発見され,反粒子の存在が初めて立証された。アインシュタインのエネルギーと質量 m の等価関係 (→質量とエネルギーの等価性 ) から,質量 m の素粒子とその反粒子が生成されるとき,少くとも 2mc2 ( c は真空中の光速度) のエネルギーが必要とされる。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉「対生成」の解説
つい‐せいせい【対生成】

素粒子の反応で、素粒子とその反粒子が同時に生成される現象。光子から電子・陽電子対、陽子・反陽子対が生成されるなど。粒子対生成。→対消滅
マンデラエフェクト体験者限定スレ part5
486 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイ a356-D0T2)[]:2023/01/22(日) 09:57:19.44 ID:FlfEJ2Qo0
てかさ
CERNでやってるのは、対消滅という光から物質を作るという、
ビッグバンが起きた宇宙創成初期に行われたことで、
実際に、極小ブラックホールも作っているのだから、それによって、
オーストラリアが移動するとか、そういうことが起きても不思議ではないよな
だから実際に地球が極小ブラックホールによって消滅し、今の地球は新しく再現された
地球の可能性もなくはないよな


極小ブラックホール、地球に出現? 過去の実験で騒ぎに


勝田敏彦2019年4月10日 20時21分


欧州の大型円形加速器LHCの粒子検出器ATLASで、極微のブラックホールが生成された場合のシミュレーション画像(欧州合同原子核研究機関提供)


 国際研究チームが、観測結果について発表するブラックホールは、宇宙のはるかかなたにあり、地球に直接の影響はない。
ただ地球での加速器実験で小さなブラックホールができる可能性が指摘され、騒ぎになったことがある。

 スイス・フランスの国境沿いにある大型円形加速器LHCでは、2008年の運転開始前、
極微のブラックホールができることが理論計算で指摘され、
「ブラックホールができると、地球や私たちの宇宙まで吸い込まれてしまうのではないか」と心配する声もあがった。

 こうした懸念を受け、LHCを開発・運用する欧州合同原子核研究機関(CERN)は、ノーベル物理学賞受賞者らでつくる委員会に「安全審査」を依頼。

 委員会がまとめた報告書は「ブラックホールはエネルギーを放射しながら縮んでいく」とする英国のホーキング博士による「ホーキング放射」の理論などにもとづき、
「もしブラックホールができても、すぐに消滅してしまう」と結論づけた。
マンデラエフェクト体験者限定スレ part5
488 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイ a356-D0T2)[]:2023/01/22(日) 18:46:01.40 ID:FlfEJ2Qo0
>>486

訂正

対消滅→対生成

>>487
確かに変化前の物理的痕跡が残っている時点で、上位の意思による世界の改変の
可能性もあると思う

オーストラリア大陸の右側の海底にあるジーランディア大陸は、
移動前のオーストラリア大陸が海底に沈んだ痕跡の可能性もある
少しファンタジーだが、エヴァみたいに、一度、地球が何らかの形で亡びて、
数十億年後に、また、同じような世界がリピートされている可能性もある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。