トップページ > オカルト > 2022年10月17日 > Sf/UZzUE0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/887 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010222007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
数年前から夢に何度も出てくる神社

書き込みレス一覧

数年前から夢に何度も出てくる神社
39 :本当にあった怖い名無し[sage]:2022/10/17(月) 17:56:47.84 ID:Sf/UZzUE0
妄想を現実と混同
都合よく記憶も改竄
数年前から夢に何度も出てくる神社
57 :本当にあった怖い名無し[sage]:2022/10/17(月) 19:35:58.43 ID:Sf/UZzUE0
>>43
無意識を把握できない人だと
よくある話

夢日記が悪い訳じゃ無い
夢日記は使い方次第では悪影響がある
意味も分からず夢日記をつけるのは良くない
数年前から夢に何度も出てくる神社
61 :本当にあった怖い名無し[sage]:2022/10/17(月) 19:56:49.68 ID:Sf/UZzUE0
何度も思い返したり考えたりすると
無意識に記憶として擦り込まれる

そんな記憶は夢になりやすい
数年前から夢に何度も出てくる神社
63 :本当にあった怖い名無し[sage]:2022/10/17(月) 20:09:40.37 ID:Sf/UZzUE0
ハッキリ覚えていることは少ないが
体験した感覚と感情変化はハッキリ覚えている

これは典型的な「無自覚にコントロールした夢」です


分かってない人は、後から都合よく記憶を改竄することも多い
数年前から夢に何度も出てくる神社
67 :本当にあった怖い名無し[sage]:2022/10/17(月) 20:25:27.69 ID:Sf/UZzUE0
>>64
「夢と現実の事象」を都合よく記憶改竄してしまうケースは存在する
予知夢だと思い込んで記憶改竄
「何か特殊な夢だった」と思い込んで記憶改竄
無意識行うので、「本人は自覚していない」ことが多い

夢と現実を混同するのは
認知症にも関係していると思っている
数年前から夢に何度も出てくる神社
72 :本当にあった怖い名無し[sage]:2022/10/17(月) 21:19:03.30 ID:Sf/UZzUE0
>>71
「夢と現実を混同して無自覚に記憶改竄する」のは
混乱を抑えるための精神的な防御本能みたいなところもあるのだと思う

一応>>67で書いた「認知症にも関係している」ってのは「重度の認知症の場合」です
数年前から夢に何度も出てくる神社
73 :本当にあった怖い名無し[sage]:2022/10/17(月) 21:20:46.62 ID:Sf/UZzUE0
人間の記憶は曖昧なので
「複数の事象を多角的に見て判断する」ようにしないと
的外れなことをしてしまうこともあります


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。