トップページ > オカルト > 2022年05月20日 > 2T1Pyb420

書き込み順位&時間帯一覧

281 位/783 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
生徒会長(Visions and Paradox) ◆tZHkBVDA5.
【マンデラ】現実と違う自分の記憶83【宮尾すすむ】

書き込みレス一覧

【マンデラ】現実と違う自分の記憶83【宮尾すすむ】
83 :生徒会長(Visions and Paradox) ◆tZHkBVDA5. []:2022/05/20(金) 19:39:10.80 ID:2T1Pyb420
函館空港に着陸したミグ-25戦闘機に真空管が使われていたのは有名な話だけれど、
アメリカの最新鋭戦闘機のF-22やF-35やTR-3Bの中枢の核心部分にも、
民間には解放されない防衛秘密の技術史で、表向きの技術史では消え去ったが、
その後、60余年もかけて極限まで進化した真空管とアナログコンピュータ、
SFとかでギラギラとネオンのように光って点滅する部分がたくさんついた巨大な筐体と印象操作されてるアナログコンピュータではなく、
超小型でスマートな洗練された姿のアナログコンピュータが搭載されていたりしてな。

昔のSFの実写やアニメにアナログコンピュータ風のピコピコした巨大な筐体のコンピュータがよく登場するのも、
アナログコンピュータは荒唐無稽なSFの浪漫の話と印象づけるためのイメージ操作、
デジタルのアナログに対する優越を刷り込む教育や情報操作...。

気狂いの戯言だが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。