トップページ > オカルト > 2021年12月28日 > RRomT48i0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/825 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001011100010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
フラットアース Part2

書き込みレス一覧

フラットアース Part2
645 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/12/28(火) 00:35:48.86 ID:RRomT48i0
( ^ν^ )宇宙人系陰謀論には人間はゲームをしている精神生命体ってのもあるからね
( ^ν^ )体感ゲームとして人間の肉身に入るんだけど生きてる内は出られない
( ^ν^ )死ぬと解放されて宇宙に帰ってくがその途中で記憶喪失フィールドに引っかかる
( ^ν^ )そしてまた人間ゲームを始めてしまう無限ループ、ってやつ
フラットアース Part2
666 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/12/28(火) 12:45:01.34 ID:RRomT48i0
( ^ν^ )おい日本が10年以内に有人で月行くとか言ってるぞ
( ^ν^ )やっぱ「やる気」だったんだな>>312
フラットアース Part2
670 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/12/28(火) 14:18:53.89 ID:RRomT48i0
>>659
( ^ν^ )「善悪を自分で判断する」というのはとても悪魔的だよ
( ^ν^ )イブに知恵の実を食わせるために蛇(サタン)が言った言葉
( ^ν^ )それが「善悪が分かるようになり神になれる」というもの

( ^ν^ )あとスピリチュアルに傾倒するのも良くない
( ^ν^ )あれは大半が「神は自分自身」とか言って神になろうとするでしょ
( ^ν^ )それって上のサタンの言ってることと同じだからね
( ^ν^ )太陽を拝ませて“チャクラが運気が浄化が〜”なんてのも偶像崇拝としてGODは禁じている
( ^ν^ )「わしの創ったもんでなく創り主のわしを敬えよ」と
( ^ν^ )そもそもスピリチュアル(ニューエイジ)というのは聖書とキリストを庶民から切り離すために“作られた”もの
( ^ν^ )系統としても神智学から続く悪魔崇拝の直系だからね

( ^ν^ )別にキリスト教を信じろと言ってるわけじゃなく背景に何があるのかってことを言っている
( ^ν^ )聖書を軽んじるのも裏目になるよ
( ^ν^ )それがスピリチュアルの、そして奴ら(所謂DeepState)の目的の一つなんだから
( ^ν^ )そのくせ自分らは聖書を世界で一番信じて(恐れて)いるんだよね
( ^ν^ )奴らの作戦は聖書を基に立てられる、例えばGODを侮辱するためにわざわざ禁じられたことを持て囃したりね
( ^ν^ )そこら中に666を潜ませるのもそうだ
( ^ν^ )そういうやり方なんだから聖書を「知っておく」のは損にはならないでしょ
( ^ν^ )知らなければそれこそ奴らの作戦に取り込まれ“洗脳”されてしまう
( ^ν^ )例えば悪魔教会の掲げる信条なんかぱっと見はいかにも現代的で洗練されている
( ^ν^ )これを無宗教者に見せればキリスト教のそれなんかより余程多くの共感を得られるだろう
( ^ν^ )でもその裏には何があるのかってことなんだよね
フラットアース Part2
673 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/12/28(火) 15:21:52.28 ID:RRomT48i0
( ^ν^ )書き換えというよりは翻訳で原語の意味が失われるといった感じだね
( ^ν^ )時代に沿ってポリコレにそぐわない言葉が置き換えられたりもあったりする
( ^ν^ )でも世界征服の為といった意味合いでの「書き換え」は基本的に無い
( ^ν^ )元と大きく異なるものは審議を通らない
( ^ν^ )聖書は改竄されている(という風潮)→聖書は無価値 これもまた聖書を貶めるのに有効なやり方だ

( ^ν^ )聖書通りなら負け確、それはその通り
( ^ν^ )でも逆に言えばそうしないと「最終決戦」に辿り着かない
( ^ν^ )その最後の最後でどこまでやれるか、っていう勝負なんだよね
( ^ν^ )それに負けはしたって悪魔側についた人間は救われることなく道連れにできるんだよ
( ^ν^ )とにかくGODに背きたいサタンだからGODの大事な人間を連れて逝くのには大きな意味がある
( ^ν^ )まあ“プロレス”では「出る前に負けること考える馬鹿いるかよ!」って名台詞があるけど
( ^ν^ )いよいよ切羽詰まるまでは下についてる人間もそう思ってるだろうね
フラットアース Part2
680 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/12/28(火) 16:44:07.65 ID:RRomT48i0
>>672
( ^ν^ )おれさまもそこを通ったよ
( ^ν^ )そして次は“悪魔すらいない”へ

( ^ν^ )人間というのは習性として物事に法則性を見出す、というよりそうせずにはいられない
( ^ν^ )それは生存の為なんだが、ともあれその過程で神が生まれた
( ^ν^ )その後に悪魔も生まれるわけだがそれは政治の為なんだよ
( ^ν^ )現代人は「神(という概念)は人間が創った」と言うがそれは悪魔も同じくだ
( ^ν^ )そしてエリート悪魔崇拝者らは文字通り正気の沙汰と思えないことしている
( ^ν^ )個人の行いもだが“政治”という面でもね
( ^ν^ )行使してるんだよ悪魔の権能を(オカルト的な意味でなく)
( ^ν^ )昔は悪い物事を悪魔に“喩えて(創って)”恐れさせた
( ^ν^ )しかし今は逆に悪魔が司る悪事を抽出して、それを単なる“物事”として反転させ推奨している

( ^ν^ )そういう意味で悪魔に御利益はあるわけで、崇拝するのもわからなくはない
( ^ν^ )口にするのも憚られる基地外儀式だってやっちまうんだろう
( ^ν^ )でも「無い」じゃん悪魔なんてもんは、人間が捏ち上げただけなんだから
( ^ν^ )ジョンレノンは「世界は狂人共によって動かされている」と言ったが
( ^ν^ )まさしく「人」によってであって「悪魔」ではない
( ^ν^ )そこにいるのは“生存の為に悪魔を使って政治をする狂人”だけだ

( ^ν^ )でもここに「地球が偶然できた666まみれの球ではなく、GODの意志によって創られた大地だったら?」
( ^ν^ )っていうトッピングを乗せるとまた別の味がしてくるねっていう話
フラットアース Part2
689 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/12/28(火) 20:49:04.88 ID:RRomT48i0
>>686
( ^ν^ )神や悪魔というと言葉の印象に引きずられがちだけど
( ^ν^ )要はどちらも「上位次元的な大きな力を持つ存在」ということでしょ?
( ^ν^ )その上で神/悪魔というのは単に役割(ゲームのルール)が違うだけで本来の能力は同じという

( ^ν^ )あとおれさまの通った「悪魔しかいない」の意味として、エリートは真剣に悪魔崇拝に邁進している現実があって
( ^ν^ )それなら悪魔はいるんだろう、とはなっても“じゃあこいつらの恐れる神だっているじゃん”ていうのは
( ^ν^ )一見有りそうな気はするがそれで通るか?っていうのもあったような
( ^ν^ )もっとかっちりはまる考えだったはずなんだけどもう昔のことだからはっきり憶えてないんだよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。