トップページ > オカルト > 2021年11月15日 > VUgV7W+T0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/843 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003400007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その70

書き込みレス一覧

幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その70
240 :本当にあった怖い名無し[]:2021/11/15(月) 18:40:14.51 ID:VUgV7W+T0
>>238
多数の宗教を取り入れてるなら、世界を巻き込む形がひとつの真理という選択肢だけではなく、
新たな真理を開拓出来ないかどうか、
それによっては共感もしよう。共に支えもできるだろう。
ちなみにヲタクは最近嫌われてないし、原発は人的被害が懸念されるからで、反ワクチンは成分の理解、信用の問題、生命倫理に言及するのは、我々は生を第1に置くからだと私は思う。
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その70
243 :本当にあった怖い名無し[]:2021/11/15(月) 18:56:18.01 ID:VUgV7W+T0
>>242
対照的視点は確かに大事なんだけれど、各々が持つ価値観を認めつつ共存という道を探らないと、どちらも退廃してしまうと思うのね。
混沌と秩序が世界に同時に存在するという矛盾に見える共存も、同じ環境という制限を供えているのと同じように。かな。
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その70
244 :本当にあった怖い名無し[]:2021/11/15(月) 18:58:38.72 ID:VUgV7W+T0
>>241
持続可能な開発目標を目指すなら、人類は自らの精神をアンドロイドに込めて、自己修復に走るんじゃないか?
霊魂というのがどこにあるか分からないのであれば、まだまだ先の話なんだろうけれどね
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その70
246 :本当にあった怖い名無し[]:2021/11/15(月) 19:07:15.71 ID:VUgV7W+T0
>>245
火星の表面温度が約30℃〜−130℃というのを考えると、問題は大気の95%が二酸化炭素である事と、動植物がいないことになるかな。
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その70
248 :本当にあった怖い名無し[]:2021/11/15(月) 19:10:23.30 ID:VUgV7W+T0
関ヶ原の戦い近辺の落ち武者の霊が最近見られなくなってるという話があり、霊の寿命は400年ではないかと言われ始めたね
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その70
250 :本当にあった怖い名無し[]:2021/11/15(月) 19:13:18.34 ID:VUgV7W+T0
>>247
もし本当なら相当愚かだと思う。
地球も現環境を維持しつつ火星の土で栽培することで食料不足を解決するのであれば、まだ分かる
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その70
252 :本当にあった怖い名無し[]:2021/11/15(月) 19:21:24.54 ID:VUgV7W+T0
幽霊はいるのかいないのか、宗教によってはいないことになってるが、大半の宗教ではいることになってる。現代になっても存在の実証はできてもそれがどのような摂理で存在しているかを表す術が見つからない。そこが非常に興味深いのよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。