トップページ > オカルト > 2021年11月10日 > l+VqnOzN0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/920 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000210000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ee5d-t6g7)
怪談師を語るスレ四十二人目

書き込みレス一覧

怪談師を語るスレ四十二人目
80 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ee5d-t6g7)[sage]:2021/11/10(水) 16:27:35.88 ID:l+VqnOzN0
きもいのがわいてきた
怪談師を語るスレ四十二人目
84 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ee5d-t6g7)[sage]:2021/11/10(水) 16:58:32.07 ID:l+VqnOzN0
面白く感じるかつまらなく感じるかはそれぞれだし、
何をどう放送するかは田中さんや下駄さんの自由だろうけど、
Youtuberライクというか、芸人ライクというか、
フリートークのテンションが誰かの真似事ぽくて、型にハマってしまっていて、
まるでどこを切っても同じ金太郎飴みたいに単なるYoutuberに成り下がってるのは
もったいないなーと思いますよ。芸人でないのに芸人ぽいのは、キツいかな。

はあと。
怪談師を語るスレ四十二人目
85 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ee5d-t6g7)[sage]:2021/11/10(水) 17:02:30.48 ID:l+VqnOzN0
若手の怪談師もそうだけど、
型に溺れてる人が多い。抑揚の付け方、緩急の付け方。
もっと自由でいいのになー。
怪談師を語るスレ四十二人目
103 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ee5d-t6g7)[sage]:2021/11/10(水) 23:41:33.69 ID:l+VqnOzN0
>>99
本当にね。田中に限らず、一部の怪談師・作家・自称霊能者・イベンターもそうだけど、
取り巻きやファンがハリボテの神輿を担ぐから、名ばかりの粗がより一層に目立つのにね。

「この人を面白く思う」で止めておけばよいものを、
「私の推しを悪く言うアナタが間違っている」と取り巻きが角を立てる。
かといって、「推し」による明らかに度の過ぎた発言については諫めず、黙認あるいは同調するし。

もはや宗教だよ。きもい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。