トップページ > オカルト > 2021年10月29日 > 7baxlVyQ0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/904 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101200000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
マンデラエフェクトのスレ その2

書き込みレス一覧

マンデラエフェクトのスレ その2
589 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/10/29(金) 10:52:38.08 ID:7baxlVyQ0
やはり世界地図を見るたび違和感がある、なんだろう、これ、もし勘違いだとしても他の何を見て違和感の原因になったのか?と、やはりパラレルがあるのかな?と
マンデラエフェクトのスレ その2
597 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/10/29(金) 12:15:05.92 ID:7baxlVyQ0
>>591
そういう単純な問題で片付くなら誰も悩まないよ、明らかに違うから原因を考えてるんだわ
マンデラエフェクトのスレ その2
598 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/10/29(金) 13:22:57.30 ID:7baxlVyQ0
>>596
前にもレスしたけど、ディズニーの世界地図に「南に離れたオーストラリアの地図がある」とRadittにマンデラスレが立っていて、確かに画像も見て保存し、万が一ネットを使いリモートで画像を上書きされないようにコピーしてUSBメモリにも入れたのに
いつの間にかその世界地図がアジア寄りのオーストラリアの世界地図に変化してるわけ、キモいの何のって、勝手に地図が変わるんだぜ、何でわざわざ地図画像を保存したのか意味無いじゃん
マンデラエフェクトのスレ その2
599 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/10/29(金) 13:35:18.39 ID:7baxlVyQ0
何が原因が分からないが催眠術のようなものも念頭に入れた方が良いかも知れん、ただRadittは英語だから俺みたいな日本人に催眠術はかかりにくいと思うので、言葉以外でピンポイントに催眠をかけるような公表されない何らかの科学技術が実はあるかも知れん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。