トップページ > オカルト > 2021年10月26日 > FvQ8MpVA0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/909 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
本当にあった怖い名無し
【マンデラ】現実と違う自分の記憶76【宮尾すすむ】

書き込みレス一覧

【マンデラ】現実と違う自分の記憶76【宮尾すすむ】
822 :飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs []:2021/10/26(火) 02:22:10.94 ID:FvQ8MpVA0
>>813
沖縄の宮古島と伊良部島を結ぶ、伊良部大橋というのがあるんですね‼
知りませんでした‼
【マンデラ】現実と違う自分の記憶76【宮尾すすむ】
823 :飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs []:2021/10/26(火) 02:24:10.46 ID:FvQ8MpVA0
>>816
>自分はその逆で青空が遠く感じるようになり、その平面的な青空のスクリーンに映写機で
雲を映し出してるような見え方になった
へえ〜
マクロスセブンにシティ7という、宇宙に浮かぶ都市が出て来るんですが、
それも、空や雲や月を、天井の巨大なスクリーンに映しているんですが、それを彷彿としました。
まさか、この世界はVR?
https://www.showtime.jp/app/bch/index/macross7/mecha
>今は空の色も薄くて以前のような真っ青な空を見ることがなくなり、丸みを帯びた空にオゾン層の膜があるような感じもしなくなった
自分も子供の頃はもっと青かった記憶があるんですよね

>「私の記憶と平行世界 このループを終わらせる旅をして」という
Twitterのアカウントが自分とほぼ同じ記憶の持ち主だった
自分もその方と同じく、胸骨がなく、肋骨がつながっていない記憶と、オーストラリアが太平洋にぽつんと離れて孤立した記憶があります。

>近所の景色や家族の人格がコロコロ変わって戸惑うことも多いけど、

言われてみると、自分の父親が前に比べて、少し優しくなった気がしていました。
逆に、長年続いていた友達とは険悪になってしまった。
>家族の勧めで先日テレビで放送された鬼滅の刃の映画を登場人物の顔と
名前ぐらいしか知らないまま見たら、なんか妙になるほどそういうことだったのかと今自分に起きてる
この不思議な現象を少し理解できた気がした

鬼滅の刃に何か感じるものがあったんですね
自分はまだ見ていないから見てみよう。
あなたは、マンデラエフェクトを自覚してから一ヶ月くらいなんですね。
自分も、5月に初めて遭遇してから、色々なマンデラ関係のブログをたくさん見て、
同じような人がいないか探して、ここの掲示板にたどりつきました。
自分も最初は、不安でしたが、同じような境遇の人がたくさんいることを知り、
最近は心も安定して来ました。
あなたも、私とは全く同じ環境ではないかもしれませんが、同じマンデラエフェクト
に遭遇した者同士、一緒に乗り越えて行きましょう。
【マンデラ】現実と違う自分の記憶76【宮尾すすむ】
862 :飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs []:2021/10/26(火) 23:00:20.53 ID:FvQ8MpVA0
>オーストラリアは私の記憶とは全く違う。しかも、子供の頃に地図で何度か見ただけではなく、
一時は移住を検討していたこともあったのです。私は20歳の時に日本に移住しましたが、
その時に地図で何度も見ています。今、オーストラリアはアジアの中に入っていて、
パプアニューギニアに接しているんですよ。これが最初に驚いたことで、すべての島々にとても近いのです。
オーストラリアは他の陸地から遠く離れていて、大量の水に完全に囲まれていると思っていた。
周りにはニュージーランド以外何もありませんでした。これは間違った記憶ではなく、
自分の出生証明書の情報と同じくらい確かなことなのです。
さらに、私はこのオーストラリアの形を全く知りません。もっと大きくて、もっと丸みを帯びていた
(埋め尽くされていた、というのが正しい言い方かもしれない)。
新しい」オーストラリアは小さく見え、その大部分、特に西南の海岸線が浸食されているように見えます。
驚きの後には悲しみが待っていたほどだ。
まるで、長い年月をかけて海に浸食されてしまった未来のオーストラリアを見ているようだ。
あの先端のとがった部分と、その隣の大きな湾は、今まで見たことがないものだ。
ニュージーランド。オーストラリアの左隣で、もっと近かったように記憶しています。
形は少し違っていましたが、どんな形だったかははっきりと言えません
(今まで地図とにらめっこしすぎていたので)。
しかし、歴史上のある時点で、脱北した国の一部であったかのように、
オーストラリアに向かって曲がっていたことは覚えています。
これは本当に怖かったし、滅多にあることではない。
私はGoogleマップを使って、注意深く世界の残りの部分を見渡しました。
先に述べたように、他の最大の違いは、ドイツです。
【マンデラ】現実と違う自分の記憶76【宮尾すすむ】
864 :本当にあった怖い名無し[]:2021/10/26(火) 23:03:25.08 ID:FvQ8MpVA0
Googleマップを使って、じっくりと見渡してみました。
その他の最大の違いは、先に述べたようにドイツです。
もっと大きくて形も違っていた記憶があります(今でも頭の中ではっきりと見えています)。
ポーランドの大きさに驚きました。ポーランドはもっと小さかったと記憶しています。
また、チェコはずっと大きいですね。私の記憶では、チェコはとても小さく、
一番東側にしか存在していませんでした。私が覚えているドイツは、ヨーロッパで最も大きな国で、
もっと多くの土地を占有していました。今では、ポーランドとチェコがその土地の多くを占有しているようです。
他にも、「違和感」はあるものの、変化したことをそれほど肯定的に感じていないので、
間違って覚えていることを受け入れてもいいと思っています。
日本はいつからあんなに北になったのか、北海道はほとんどロシアに接しているのに。
私は2008年末まで東京に住んでいましたが、私にとって東京は漠然とした遠い場所ではありません。
ロシアの近くだったという記憶は全くありません。私を悩ませているのは、
ロシアの部分です。日本はあまり湾曲しておらず、最南端は今の台湾のあたりにあったような気がします。
台湾といえば、私が移住を考えた場所のひとつである香港のすぐ近くだったことをはっきりと覚えている。
ということは、もっと南にあるはずだ。
マダガスカルは巨大になり、北に位置し、アフリカからも離れている。
私の記憶では、その半分くらいの大きさ(もう少し小さいかもしれない)で、もっと南にあり、海岸に近かった。
モンゴル。私はモンゴルが現代の世界に存在したことを覚えていない。
AUS/ニュージーランド、ドイツに続いて3番目に気がついた矛盾点でした。
中国の一部だったことを覚えているわけではなく、
私が覚えている限りでは、現代の世界には存在していなかったのである。
過去にはあったが、今はない。私の記憶では、中国はきれいな丸い形をしていて、
完全にロシアと国境を接していました。基本的にはモンゴルの内側の国境を消して、
そのすべてが私の知っている中国である。 そして、それがあるのだ。私がマンデラ効果を発見したのは、
オーストラリアが誰かにとって変わったかどうかをググっていた時でした。
誤った記憶が大きな役割を果たしていることを受け入れたいと思います。
例えば、Gorton's fish sticksがGordon's fish sticksに聞こえるので、
Gordon'sと覚えている人がいても不思議ではありません。
(しかし、私は昨日までJiffy peanut butterだと思っていたので、何とも言えません。
しかし、私は昨日までジフィー・ピーナッツバターだと思っていました。)
日本がロシアに近いこと、モンゴルが存在すること、ドイツがヨーロッパ最大の国ではないことに、
単に気づかなかっただけだと認めてもいいだろう(地図上の他の場所はどこも覚えているように見えるので、
たった3つの大きなことをこれほどはっきりと間違えるのは奇妙だ)。
しかし私は、オーストラリアとニュージーランドが私の記憶にある場所や方法ではないことを、
息を引き取る日まで信じています。これが私の知っているAUS/NZです。
https://www.reddit.com/r/MandelaEffect/comments/3dijst/this_is_a_picture_of_the_australia_and_new/
【マンデラ】現実と違う自分の記憶76【宮尾すすむ】
865 :飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs []:2021/10/26(火) 23:24:53.30 ID:FvQ8MpVA0
>>864への返信
レベル1 molly_mcawesome - 6y
私は地理的なマンデラ効果の変化に魅了されています。
なぜなら、私はほとんど常に2つまたは3つの記憶を共有しながら、
他のものが「新しい」バージョンであることをしっかりと思い出しているからです。
この例では、モンゴルについて同意します。この件については、とても困惑しています。
私の記憶では、それはただの地域であって、独立した存在ではありませんでした。
五大湖がカナダとアメリカに分かれているのと同じように、
ロシアと中国にまたがる地域の名前に過ぎませんでした。
モンゴルに対する私の反応は、ある日目を覚ますと、もはやアメリカに住んでいるのではなく、
五大湖を中心とした国に住んでいて、周辺の州や地域から領土を奪っていると感じたときの気持ちに似ています。
また、NZはオーストラリアの西/北西に位置していたと記憶しています。
私がこの変化に気付いたのは、ここ数年、フォーラムを通じて何人かのNZ人(キーウィ)に会い、
彼らがNZを "トゥモローランド "と呼んでいるのを聞いてからです。NZがオーストラリアの西にあるのに、
なぜ彼らが真っ先に0時を迎えるのか不思議に思い、タイムゾーンのおかしさだと思っていました。
一方で、オーストラリアは今のような形をしていたと記憶しています。
というのも、私にはオーストラリアがアメリカを逆さにしたように見えていたからです。
あなたが覚えていないそのとがった部分は、より広いバハ・カリフォルニアを想像させましたし、
湾は、メキシコではなくアメリカだけを示した場合の南西部の姿を漠然と思い浮かべました
(もちろんバハは別ですが)。その点、NZが表示されているのは、
オーストラリアを反転させてNZだけを残した場合、太平洋にぶら下がっている
ハワイやアラスカが表示されている地図の中で、NZはなんとなくその位置にあるような気がしたので、
まだ覚えています。 マダガスカルはもっと南にありましたが、大きさは同じくらいだったと記憶しています。
小学校4年生の時にマダガスカルについてのレポート(映像を含む)を書いたので、その時の記憶が残っています。
日本については、もっと南にあると思っていましたが、具体的に何かに結びつけることができず、
私個人としては、そもそもよく知らなかったということにしています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。