トップページ > オカルト > 2021年10月18日 > YCEERVS20

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/876 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000120000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
後味の悪い話 その184

書き込みレス一覧

後味の悪い話 その184
655 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/10/18(月) 00:56:48.08 ID:YCEERVS20
子供の頃、「コンダラ」という物を知らなかった
コンダラっていうのは、たぶん整地をするために人力で動かすロードローラーみたいな物なのだが
それを知らない俺は、『巨人の星』というアニメのオープニング曲の歌詞の冒頭「重いコンダラ、試練の道を」を「思い込んだら」だと勘違いしていた
だから学校で「自分は野球が上手だと〜思い込んだら〜試練の道を〜」という替え歌(?)を作って遊んでいた
そしたら、野球部の陽キャ連中がその歌をイジメに使い始めた
そいつらは、野球部に所属してるイジメられっ子を取り囲んで、俺の作った替え歌を歌っていた
作った俺としては申し訳ない気持ちは多少は有った

だが、正直に言うと、その替え歌を作った時点で、自分でも「この替え歌はイジメに転用される可能性が有るな」とは薄々思ってはいたんだよね・・・・・・・・・
後味の悪い話 その184
659 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/10/18(月) 16:58:50.90 ID:YCEERVS20
>>656
ググってみたら「思い込んだら」が正しい歌詞だったみたいね。申し訳ない
自分は若いから巨人の星みたいな大昔のアニメは見たことなくて、オープニング曲だけ知ってたんだ(曲もアニメ本編に負けず劣らず有名だから)
「重いコンダラ」に関しては、ニコニコ百科に発祥の説が書いてあったわ
主人公が作中でコンダラを引くシーンでオープニング曲が挿入された事が誤解の原因という説があるらしい

ちなみに自分が「重いコンダラ」だと誤解した理由は、後に読んだ何かの漫画にそういうパロディの描写があった
だから自分は「ああ、あの曲の歌詞って『思い込んだら』ではなく『重いコンダラ』だったのか」と勘違いしてしまっていたのだと思う
後味の悪い話 その184
660 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/10/18(月) 17:01:02.31 ID:YCEERVS20
>重いコンダラとは、都市伝説である。

>概要
>コンダラとはアニメ『巨人の星』から派生した俗語である。

>グランド整備などに使う整地用手動式ローラーのことを指す。
>巨人の星の主題歌である『ゆけゆけ飛雄馬』に出てくる「思い込んだら」の歌詞の部分を「重いコンダラ」と視聴者が勘違いしたことから由来したといわれる。

>コンダラは野球経験者ならだいたい通じるほどの知名度を誇り、

>先輩「グラウンドにコンダラかけとけよ」
>後輩「オッス(めんどくせーなー)」

>というやりとりが現代の高校球児の間でもされているのである。

>発祥の謎
>しかし、関連動画を見てわかるとおり、コンダラを引いているシーンはオープニングでは一切登場しない。

>なお、『ゆけゆけ飛雄馬』は巨人の星のOP曲でありながらED曲でもあり、
>新・巨人の星、新巨人の星Uでも使用された。
>しかしその際にもコンダラを引いているシーンはない。

>だが、発祥が全く不詳かと言うとそうではない。
>発祥と思われる場面としては、12話のシーンが挙げられる。
>青雲高校野球部入部後、面接試験時の恨みで伴から徹底的にしごかれていた。
>そしてローラーを1人で曳けと言われ、曳こうと力を入れている場面で『ゆけゆけ飛雄馬』が挿入歌として使用されているのである。

>なお、コンダラは本来曳くのではなく押して使うものである。
>曳くと自分の足跡も消せるのでこちらの方が良いように思えるが、曳いている最中に転倒すると慣性で転がるコンダラに自分が轢かれてしまう危険性があるため、必ず押して使うよう指導されている。


まあ、このシーン無くても歌詞カード読んでなくて尚且つコンダラの存在を知ってれば「重いコンダラ」と勘違いしてもおかしくないかと
後味の悪い話 その184
661 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/10/18(月) 17:14:31.76 ID:YCEERVS20
まあ重いコンダラ抜きで>>655をまとめると

子供の頃、他人を嘲る内容の替え歌を思い付き、学校で唄いました
すると、その替え歌が弱い者イジメに転用されてしまいした
それ以来、俺は替え歌を作ることをやめてしまいました
ここまで聞くと俺が御清潔な奴のように感じられるかもしれませんが、実を言うと替え歌を作った時点で「この替え歌はイジメに転用可能」とは薄々思ってはいました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。