トップページ > オカルト > 2021年10月04日 > s9c6X/gL0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000200000000000101117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
【実況】明日の活力!オカルト実体験スレ【談話】2
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part115

書き込みレス一覧

【実況】明日の活力!オカルト実体験スレ【談話】2
251 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/10/04(月) 00:04:22.36 ID:s9c6X/gL0
>>228
アレだね、やっぱ何か怪異と目が合ってしまったのが原因かと…
正に【目を付けられた】んだろね
病がちになったのは気になるやね、御祓とかは行ってみた?

>>250
聞かせて聞かせて!
【実況】明日の活力!オカルト実体験スレ【談話】2
258 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/10/04(月) 07:15:48.73 ID:s9c6X/gL0
>>226
それ妖怪のイタチかもなぁ…見たのはその時一回きり?


日本古来からイタチは妖怪視され、様々な怪異を起こすものといわれていた
イタチの群れは火災を引き起こすとあり、イタチの鳴き声は不吉の前触れともされている
新潟県ではイタチの群れの騒いでいる音を、6人で臼を搗く音に似ているとして「鼬の六人搗き」と呼び、家が衰える、または栄える前兆という
人がこの音を追って行くと、音は止まるという

またキツネやタヌキと同様に化けるともいわれ、東北地方や中部地方に伝わる妖怪・入道坊主はイタチの化けたものとされているほか、大入道や小坊主に化けるという

鳥山石燕の画集『画図百鬼夜行』にも「鼬」と題した絵が描かれているが、読みは「いたち」ではなく「てん」である
イタチが数百歳を経て魔力を持つ妖怪となったものがテンとされている
別説ではイタチが数百歳を経ると狢になるともいう
【実況】明日の活力!オカルト実体験スレ【談話】2
259 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/10/04(月) 07:33:39.70 ID:s9c6X/gL0
>>253
こういう人の言語で話すけど、何かの化生や怪っぽい話好きw
いや実際遭遇したらたまったもんじゃ無いだろうけど
話の続き、待ってま〜す

>>255
怪異だって何やっても無反応でガン無視されるより、驚く等のリアクションある方がヤり甲斐があると言うか何と言うかw
最近其方方面は平穏です?
【実況】明日の活力!オカルト実体験スレ【談話】2
264 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/10/04(月) 19:33:31.18 ID:s9c6X/gL0
>>263
凄く興味深い話だった、有難う〜!
雨を嫌う妖怪…と言えるかどうかは分からんが、大体動物全般は雨に濡れるのを嫌うね
化かす系の怪異は雨に弱いかも?
後は日本では余りピンと来ないかもだが、ヴァンパイアとかも水に濡れるのを極端に嫌うよ

他の話が楽しみだ、お疲れ様です
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part115
569 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/10/04(月) 21:17:08.35 ID:s9c6X/gL0
>>568
憑物筋の家系だったりするかもね
誰か一人でも親族に使役者が居ると、その血筋の人は意識するしないに拘らず自分に仇為す相手に報復するよ
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part115
574 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/10/04(月) 22:18:52.79 ID:s9c6X/gL0
>>571
うーん…御実家は何方かといえば裕福な方?
【実況】明日の活力!オカルト実体験スレ【談話】2
285 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/10/04(月) 23:29:23.70 ID:s9c6X/gL0
赤い服かぁ…悪皿みたいに、出逢ったら最後系な怪異なんかな〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。