トップページ > オカルト > 2021年09月20日 > 0yrNlG4K0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/1717 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000034000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し (ワッチョイ d730-P0JL)
本当にあった怖い名無し (ワッチョイ d730-P0JL)
怪談師を語るスレ 三十八人目 2

書き込みレス一覧

怪談師を語るスレ 三十八人目 2
433 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイ d730-P0JL)[sage]:2021/09/20(月) 11:21:10.47 ID:0yrNlG4K0
中山市朗は怪談のショーレースについてかなり否定的なコメしてんな
オカルト大学の動画内で審査員がそもそも誰ってレベルだったり怪談業界の重要人物じゃない
怪談としての審査の内容やコメントも的外れだったりみたいな内容の超辛口コメント出してるぞ
だからこそ怪談のメイン面子の殆どが怪談ショーレースから距離置いてるのかもな
参加するのは二流の証みたいになってんのかも
怪談師を語るスレ 三十八人目 2
434 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイ d730-P0JL)[sage]:2021/09/20(月) 11:24:55.48 ID:0yrNlG4K0
>>429
前にロフトウエストでイベントやってたよ
怪談師を語るスレ 三十八人目 2
435 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイ d730-P0JL)[sage]:2021/09/20(月) 11:43:17.52 ID:0yrNlG4K0
田中も怪談で売れてるのかオカルトコレクターとしての謎キャラで受けてるのか謎だし
タニシは怪談下手だしトークも出来ないが本と映画が大ヒット
怪談の語りだけで売れてるのって実は少ないんじゃないか?
深津も本のヒットあってこその人気な気がしてるし
キーハと中山も新耳100万部ヒットあってこその地位だよな
怪談師を語るスレ 三十八人目 2
437 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイ d730-P0JL)[]:2021/09/20(月) 12:06:42.72 ID:0yrNlG4K0
>>430
人怖は下手したら名誉棄損とかで訴えられるし
聞きたいなら新聞か週刊誌でも読んどけばいいからでは?
北九州監禁事件とかコンクリ事件とか超えるのなかなかないだろ
怪談師を語るスレ 三十八人目 2
440 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイ d730-P0JL)[]:2021/09/20(月) 12:27:23.58 ID:0yrNlG4K0
もうすぐ始まるな
大恐怖!ぁみの史上最大最恐怪談百物語
presented by 渋谷怪談夜会ch

>>438
リンク張ってあったから
怪談師を語るスレ 三十八人目 2
441 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイ d730-P0JL)[]:2021/09/20(月) 12:28:18.81 ID:0yrNlG4K0
>>439
違うの?怪談業界での知名度だったら
中山、キーハ、平山じゃねーの?
怪談師を語るスレ 三十八人目 2
442 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイ d730-P0JL)[]:2021/09/20(月) 12:35:27.77 ID:0yrNlG4K0
100万部以上売り上げたシリーズの怪談本って未だに新耳だけじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。