トップページ > オカルト > 2021年09月16日 > pycwGrJt0

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/1052 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000011000000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
マンデラエフェクトのスレ その2

書き込みレス一覧

マンデラエフェクトのスレ その2
26 :本当にあった怖い名無し[]:2021/09/16(木) 00:13:50.32 ID:pycwGrJt0
いや>>2の中でゴキブリ脱皮だけ異質だろ
不完全変態の昆虫は脱皮しないと習ったはずなのに!とかならわかるけどゴキブリに限定してるって事はそんな感じじゃなくてただゴキブリの抜け殻なんかみた事ない!とかそのレベルだろ?
子供の頃からゴキブリが脱皮する事を知ってた俺も抜け殻みた事ないし白ゴキは一度しかみた事ないよ
マンデラエフェクトのスレ その2
29 :本当にあった怖い名無し[]:2021/09/16(木) 00:50:55.92 ID:pycwGrJt0
>>27
ゴキブリの脱皮 マンデラエフェクト
でググったけど一言レスとか>>2のコピペばっかで俺より客観的かつ具体的にゴキブリの脱皮について書いてる奴見つからないんだが
うなるようなエピソードとか根拠とかあるなら貼ってどうぞ
マンデラエフェクトのスレ その2
38 :本当にあった怖い名無し[]:2021/09/16(木) 11:07:14.77 ID:pycwGrJt0
>>36
まさか完全な成虫が逃走のために何度でも脱皮できると思ってる?
脱皮は成長のためで回数決まってるし成虫になったらしないんだぞ
幼虫も脱皮したところでまた張り付くだけだろうからホイホイが意味なくなるなんて事はない

てかゴキブリは脱皮しない!って信じ込んでた根拠を誰も書かないしググっても出てこないって事はマンデラでもなんでもなくただ知らなかっただけって事だろ…
マンデラエフェクトのスレ その2
40 :本当にあった怖い名無し[]:2021/09/16(木) 12:23:18.59 ID:pycwGrJt0
>>39
都合って何?
レッテルじゃなくて根拠やエピソードを貼れよ
マンデラエフェクトのスレ その2
48 :本当にあった怖い名無し[]:2021/09/16(木) 20:31:08.10 ID:pycwGrJt0
>>43
だから昆虫全般が脱皮するんだって
知らなかった!マンデラ!じゃなくて知らなかった!勉強になった!ってだけの話だよ
知ってたけど覚えてた知識と違う!他にも同じような人たくさんいるっぽい!ってのがマンデラね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。