トップページ > オカルト > 2021年09月11日 > 8342j2Ai0

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/1029 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
【マンデラ】現実と違う自分の記憶73【宮尾すすむ】

書き込みレス一覧

【マンデラ】現実と違う自分の記憶73【宮尾すすむ】
835 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/09/11(土) 20:41:50.78 ID:8342j2Ai0
>>827
>>621の書き込みは言われた本人がそれをただの煽りと判断してきちんと論破して終わってるのに何の関わりもないあなたが本人に断りもなく勝手に誹謗中傷とか非難して通報するのってちょっと差し出がましいんじゃないの
基本的に誹謗中傷の類は言われた本人が自分の意思で対処すべきものだし人によっては全く意に介さない場合だってあるんだから
それなのに第三者が勝手に蒸し返したり意に反して大ごとにしたりなんかしたらかえって迷惑になるとは思わないのか
【マンデラ】現実と違う自分の記憶73【宮尾すすむ】
844 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/09/11(土) 21:23:23.91 ID:8342j2Ai0
>>842
「当たり前のこと」とは言うけどそれはあくまであなたの価値観で判断したものであって他の人には別の判断基準もあるし自分の判断基準を他人に押し付けるのはどうかと思うよ

これはあくまで事実の指摘なんだけどどうもあなたは特定のカテゴリーの用語に対して過敏に反応する傾向があるように思えるな
私個人としては己の精神状態を指摘する書き込みあってもそもまで気分害することはないよ
それが事実と反してるなら全く気にする必要かないし逆に事実であるなら有難い指摘だと考えるけどな
【マンデラ】現実と違う自分の記憶73【宮尾すすむ】
856 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/09/11(土) 21:51:01.35 ID:8342j2Ai0
>>847
「たぶんお前の精神状態が悪化したんだろう」は単なる個人の推量であって決め付けではないし精神状態の悪化は必ずしも精神病を意味するものでもないだろ
過敏に反応しすぎるというのはそういった曲解傾向も含んで指摘したものだ

よしんば精神病の可能性を指摘したものであってもそれが事実に基づく合理的な判断によるものであれば決して侮辱にはならないだろ
精神病は差別用語ではなくあくまで医学用語なんだから例えば具合悪そうにして咳き込んでる人がいて「お前風邪ひいたんじゃないの、病院行ってきたら」と言ったとしてもまったく侮辱にあたらないのと同じ理屈だ
林先生コピペで有名な林公一医師も掲示板で統合失調症と思しき人物に対して治療を勧めることは決して無意味ではないと解説している
http://kokoro.squares.net/?p=7847
もちろんそれに乗じて揶揄したり煽ったりすることはもっての外だが精神病の指摘は必ずしも悪意のある侮辱行為だとは限らないことは理解していただきたい
【マンデラ】現実と違う自分の記憶73【宮尾すすむ】
867 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/09/11(土) 22:24:44.33 ID:8342j2Ai0
言われた本人が不快に感じたからといって必ずしも誹謗中傷にあたるとは限らないだろ
ある種の精神疾患は病識の自覚を極度に忌避する傾向があって病気の指摘に対して強い不快感を訴えることもあるし誰しも自分が認めたくない事実を指摘されたら不快になるのは当然だがそれが事実なら決して誹謗中傷にはならないたろ
誹謗中傷はあくまで根拠なく他人の人格を貶める行為なわけだから他人の言動を根拠にその精神状態との関連を指摘するのはそれにはあたらないだろ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶73【宮尾すすむ】
873 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/09/11(土) 22:46:36.86 ID:8342j2Ai0
>>869
いやいや件の書き込みは精神の悪化を断定したものではないだろ
「たぶん〜だろう」と推論を述べたものであってそれに対して本人は明確に否定してるわけだからこの一件は推論が間違ってたという結論で決着している
誤った断定なら見た第三者がそれを事実と誤解して本人が不利益を被ることもあるかもしれないけど単に否定された推論なら誰もそれを事実と認識しないし本人が不利益を被ることもない
例えば警察官にお前が犯人じゃないのかと言われたとしてもいいえ違いますと言えば済む話でそれが誹謗中傷とみなされることはない
まあ社会のマナーとして推論の間違いを指摘されたら謝罪するのが当然だとは思うがそれはまた別の話で法律上どうこうする話ではない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。