トップページ > オカルト > 2021年09月06日 > YqFN2BdC0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1019 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110200002200008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
本当にあった怖い名無し
【マンデラ】現実と違う自分の記憶73【宮尾すすむ】
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合1162

書き込みレス一覧

【マンデラ】現実と違う自分の記憶73【宮尾すすむ】
473 :Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5. [sage]:2021/09/06(月) 10:23:10.22 ID:YqFN2BdC0
前にも書いたけれど、映画の「コンタクト」で、ジョディ・フォスターが演じる主人公の女性科学者のエリーが、政府の委員会に審問を受ける終盤のシーンで、
ちょっと俳優の名前はわからないのだけれど、
キリアン・マーフィーみたいなニヒルな芝居をする役者が演じる政府の役人が、エリーを否定論の立場から詰問して、
それに対して反駁するエリーの熱弁に対して、エリーの熱弁が佳境に入ったときに、
一瞬だけ、何かもっと上位の機密を知っているかのような訳知りなメタい感じでニヤリと笑うというカットが間違いなくあったはずなのに、今は消えてる。
俺がもし将来役者になったら、あんな二面性のある奥ゆかしい芝居ができるようになりたいと思ってたから、鮮烈に覚えてる。

あと、これも前にも書いたが、映画「イーグル・アイ」で、主人公を最初に取り調べして、絶妙な立ち位置で、
終盤では主人公に、デタラメな緊急時符牒を教えて、勇み奮わせて連邦議事堂に突入させた刑事だか捜査官は、クリント・イーストウッドが演じていた記憶があるのだが、実際は全然違う役者で、
そのマンデラエフェクトに気づいてからしばらくのち、クリント・イーストウッドが、「ザ・シークレット・サービス(原題:In the Line of Fire)」という映画で、大統領の盾になって大統領を守るシーンがあることを知った。
【マンデラ】現実と違う自分の記憶73【宮尾すすむ】
475 :Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5. [sage]:2021/09/06(月) 11:23:19.74 ID:YqFN2BdC0
>>469

原子力発電、原子炉は、公表されてる技術情報とか技術史がすべてではないし、隠されていること、謎も多いオカルト。CERNと同じで。

俺の曾祖父は、戦争中、東芝の社員で、原子力(重電)の仕事で南方に行っていたと伝えられてる。

父親も、そんな昔に原子力の技術があると思えない、本当かどうか分からんと言ってるぐらい。

だけどその一方で、父親もぶっ飛んだことを言うことがあって、
うちの父親は、防衛装備品を製造する大企業の国家拠点的事業所で働いてるけれど、
何号棟とか番号が振られている事業舎に、勝手に要件なしで出入りすることはできず、すべてIDで入退室をチェックされて管理されてて、
他の事業部が何を研究開発してるかとかは隣の事業部の社員も知らない。
でも、もしも何か地球製UFOみたいなものを研究・製造しているとしたら、○○事業部だろうな、みたいなことを言ってた。
まあ分かる人には何となく分かると思うが、磁性のある素材、回転運動、などがキーワード。
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合1162
353 :本当にあった怖い名無し[]:2021/09/06(月) 13:05:39.59 ID:YqFN2BdC0
>>339
そんなの僕の知ったことじゃねーよ

各々の運命さ
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合1162
354 :本当にあった怖い名無し[]:2021/09/06(月) 13:06:36.78 ID:YqFN2BdC0
>>342
日本政府に言え。
僕はただの庶民だ。
【マンデラ】現実と違う自分の記憶73【宮尾すすむ】
495 :Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5. [sage]:2021/09/06(月) 18:42:58.28 ID:YqFN2BdC0
>>492

いや、俺もなかなかに毒吐くぞ。そして、お前とあまり会話したくない。
【マンデラ】現実と違う自分の記憶73【宮尾すすむ】
497 :Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5. [sage]:2021/09/06(月) 18:54:42.55 ID:YqFN2BdC0
この世界は、一定のほどほどの頻度と程度で、阿修羅界や、餓鬼・畜生界から侵入・攻撃を受けて、貧・病・争・災が発生する低級世界。

貧・病・争・災系のマンデラエフェクトとか、インターネットのしつこい荒らし(トゥレット症候群?)とか、学校のいじめとかは、そのために発生する。

何のためにこの低級世界が作られたのかは、修行のためだとか何だとか諸説あるけど、
マンデラエフェクトは、治罪関連とか、貧・病・争・災関連とかだけじゃなくて、
アセンション的な方向、カワウソマンさんがまとめてくれてるような、人体強化や動植物の変化、自然界の変化も発生してる。

日月神示は、全部が全部未来のことを書いているのではなく、過去のあれのことじゃね?と推察される内容もあるし、
既に大峠が発生して世界線が再編成された痕跡とかもあるが、
確実にまだ履行されていない予言として、餓鬼界の消滅などがある。
【マンデラ】現実と違う自分の記憶73【宮尾すすむ】
502 :Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5. [sage]:2021/09/06(月) 19:22:43.02 ID:YqFN2BdC0
大峠は真打ちだからまだ発生してない。歴史を勉強してると、この辺で中峠や小峠があったんじゃね?って感じがする部分があるだけ。

少し前、オルタナ歴史、この世界にひっつき虫のようにへばりついてる暗黒世界の、検察官?からのメッセージの夢を見るようになって、
日本と米英豪との戦争はいちばん最低の世界、つまり餓鬼界では人種間対立戦争だったとか、
オウム真理教は、いちばん最低の餓鬼界のオルタナティブな歴史では、人肉食とか決闘とかもやってたみたいな夢とか、
1959年に餓鬼界、餓鬼地獄では、父親による息子のレイプとか幼女殺しとかが多発する世紀末の終焉を迎えて、
それの関係でこちらの世界ではアポロ11号が月面着陸して大峠?を超したみたいな夢とか、
全共闘は歯がボロボロのシンナー中毒の紅衛兵みたいな子ども集団だったとか、そんな感じで、
突拍子もない支離滅裂で出鱈目なオルタナ歴史の夢を頻繁に見た時期があった。最近は見てない。

餓鬼霊と人霊は、そもそもの生まれからして出来たときからして違うので、仏教の六道輪廻の教えや、幸福の科学などの新宗教の教えみたいに、人間が地獄に転生することは無いらしい。
もちろんその逆も絶対にない。あると信じさせたい勢力がいるけど。
【マンデラ】現実と違う自分の記憶73【宮尾すすむ】
503 :Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5. [sage]:2021/09/06(月) 19:36:12.44 ID:YqFN2BdC0
めっちゃ過去のスレで書いた話だけれど、俺は幼少期の頃、餓鬼界からの侵入・攻撃、
餓鬼界との、望まない強制的な記憶の混線混信を受けてて、
それによるおかしな記憶のひとつに、
産経新聞の一面記事が、「いいお産」という見出しで、
和室で甚平のようなものを着た複数の夫婦が、床に膝をついて、下半身は密室化させて外から見えないように隠して、上半身は前だけをはだけて、肌を密着させてこすり合わせるスタイルで性行為をしてて、白黒写真で、
なんだこれと思って見てたら、お母さんが取り上げてどこかへ持っていったという記憶。

有産階級、無産階級、共産主義なんて言葉があるけれど、おぞましすぎて頭が考察することを拒否する。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。