トップページ > オカルト > 2021年08月23日 > k3CBjvLF0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1081 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000073010011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
御守りを捨てたら大変なことになった話

書き込みレス一覧

御守りを捨てたら大変なことになった話
1 :本当にあった怖い名無し[]:2021/08/23(月) 18:14:50.97 ID:k3CBjvLF0
初めての書き込みなんで不慣れなところはすみません。
御守りを捨てたら大変なことになった話
2 :本当にあった怖い名無し[]:2021/08/23(月) 18:17:00.75 ID:k3CBjvLF0
去年の冬のこと
その日は試験最終日で、バレンタインデーの次の日だったので私は久しぶりに会う親友とお世話になってる先生にチョコレートを準備していました。
試験が終わって、その親友にチョコレートをあげたら、お返しに彼女は私に御守りをくれました。
その御守りは親友がバイトしている千葉県A神社のものでした。
御守りを捨てたら大変なことになった話
3 :本当にあった怖い名無し[]:2021/08/23(月) 18:18:05.90 ID:k3CBjvLF0
親友と一緒に先生に会うために、先生の研究室へ行って、親友は御守りを、私はチョコレートを渡した後にしばらく雑談をしていたんですが、先生は4時から会議があるらしく、私たちは3時30分頃に研究室を出ることにしました。
4時頃に駅に到着した後、親友とは電車の方向が逆なので、私たちは駅で別れてお互いの方向の電車に乗りました。
電車を乗っている間、私は一刻も早くこの御守りを捨てたい気持ちでいっぱいでした。
御守りを捨てたら大変なことになった話
5 :本当にあった怖い名無し[]:2021/08/23(月) 18:20:23.16 ID:k3CBjvLF0
せっかく貰った御守りを捨てたい、と考えるのも今となっては最悪なことだと思うんですが、その時は気がどうかしてたので許してください…。
言い訳にしかならない理由なんですが、私自身も別の神社でアルバイトをしていて、その共通点から親友とは仲良くなったんですが、私は自分が信仰している神社の御守り以外はあまり持ちたくない気持ちがあったのと、彼女が最近、別の友達(A子)からベタベタ仲良くしようと近付かれていて、それがずっと気に入らなくてその時はA子だけでなく、拒絶しない親友自身にもイライラしていたんです。
試験期間の寝不足もあいまって私は電車の中で最高潮にイライラしたので
(電車から降りたらすぐにこの御守りを捨てよう…!)
と、そう決めました。
御守りを捨てたら大変なことになった話
6 :本当にあった怖い名無し[]:2021/08/23(月) 18:23:26.70 ID:k3CBjvLF0
20分ほど電車に乗って神奈川県某駅に16時30分頃に到着した後、私は駅のホーム内にあるゴミ箱に
(A子も親友も死んじまえっ!)
という思いと共に御守りを捨てました。
御守りを捨てたあとは少しの罪悪感と爽快感でスッキリとしていました。御守りを捨てたことはどうせバレないだろうし、その時は本当に憂さ晴らしの軽い気持ちでした。
御守りを捨てたら大変なことになった話
7 :本当にあった怖い名無し[]:2021/08/23(月) 18:26:49.84 ID:k3CBjvLF0
帰宅後、その日は試験で疲れていたのでぐっすりと眠りにつきました。
翌日の朝、ピコンというLINEの通知音で目覚めました。眠い目を擦って見てみると、大学のグループLINEからのメッセージでした。
「昨日、B先生が突然倒れてお亡くなりになりました。」
メッセージにはそう書いてありました。
私は信じられなくて、眠気が一気に覚めました。B先生は私が昨日チョコレートを渡して、親友が御守りをあげた、その先生だったからです。
御守りを捨てたら大変なことになった話
10 :本当にあった怖い名無し[]:2021/08/23(月) 18:45:51.11 ID:k3CBjvLF0
信じられなくて、友達や先生、色々な人に連絡して確認を取りましたが、B先生が亡くなったことは事実のようでした。その時はまだ、私が御守りを捨てたことはすっかり忘れていました。
ですが、別の先生からLINEで来たメッセージによると、B先生は私たちが3時30分に研究室を後にしたあと、4時に会議に参加して、それから30分後程にたくさんの先生たちの前で突然倒れたそうです。
私が通っているのは医療系大学なのでその場に医師の先生も居たのですが、救急隊到着の前までにほぼ助かる見込みのない状態だったようです。
直前まで至って普通に私たちと会話をしていた先生が、まさかその時間に亡くなったとは信じられなくて私は冷や汗が止まらなくなりました。
先生が亡くなっただいたいの時間は4時30分、その時間は私が御守りを駅で捨てた時間とほぼ同じ時間でした。

>>9
私と親友がバイトしているのは別の神社です!
親友のバイト先は村社なのでそこまで有名ではないかと…。祭神が天照大御神なのでいたって普通の神社だと思います。
御守りを捨てたら大変なことになった話
11 :本当にあった怖い名無し[]:2021/08/23(月) 19:08:18.10 ID:k3CBjvLF0
余談ですが私がバイトしている神社は怨霊系の神社で、バイト中にサボったり散歩したり結構自由にふざけたことをしても何か天罰に当たったことがある訳じゃないし、大切なのは信仰心であって行いではないと思っていたんです。バイト中に神職さんが御守りを処分してるのも見たことがあるし、別に御守り一つを捨てたところで何かある訳ないだろう。と、思っていました。御守りを捨てたことに対して、親友から貰ったものを捨てる罪悪感はあっても神に対する罪悪感は自分が信仰している神社じゃないのでありませんでした。
ですが、そんな考えは消え失せて、私が神様に対して無礼な振る舞いをしたからこんなことになってしまったんだ、という恐怖の気持ちと私が間接的に先生を殺してしまったかもしれないという罪悪感でいっぱいでした。
御守りを捨てたら大変なことになった話
13 :本当にあった怖い名無し[]:2021/08/23(月) 19:22:06.43 ID:k3CBjvLF0
その日は本当に一睡も出来なくて明るい部屋で見もしないテレビをつけて過ごしました。
あんなにイライラして憎かったA子と親友に対しても死んで欲しいと願ったことに対して申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
コロナ禍なのでお葬式には参加出来なかったんですが、翌日から大学内に献花台が設置されていたので、朝一で立派な花束を買いに行って先生に献花をしに行きました。
本当に本当に先生には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ほぼフェイク無しの実話なんで面白い話じゃなかったと思うんですが以上です。

皆さん御守りはきちんと感謝の気持ちを持って神社に返納してくださいね…。
御守りを捨てたら大変なことになった話
14 :本当にあった怖い名無し[]:2021/08/23(月) 19:59:01.25 ID:k3CBjvLF0
>>12
先生と同じ御守りを貰ったのに大切にしなかったツケを先生に払わせてしまったのかもしれないと考えると謝っても謝りきれません。本当に私が受けるべき神罰だったと思います…。
御守りを捨てたら大変なことになった話
16 :本当にあった怖い名無し[]:2021/08/23(月) 21:05:05.57 ID:k3CBjvLF0
>>15
お好きにどうぞ〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。