トップページ > オカルト > 2021年08月21日 > tE0o0Myn0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000251161281274



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
どこかの集落に住んでいた記憶がある

書き込みレス一覧

<<前へ
どこかの集落に住んでいた記憶がある
94 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 21:38:45.64 ID:tE0o0Myn0
>>91

こういう不思議な体験とか、常識とはかけ離れてる事はオカルト板に書き込むのが理にかなってるかなと思いました。

私も元は超常現象とかオカルトとかは信じる人じゃないと思うんですけどね…笑
どこかの集落に住んでいた記憶がある
95 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 21:40:18.14 ID:tE0o0Myn0
>>93

なんか、申し訳ないです。
不思議な体験だと個人的に思っているので
オカルト板に書き込ませて貰ったんですけどね。
どこかの集落に住んでいた記憶がある
97 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 21:44:49.49 ID:tE0o0Myn0
ここまで自分のことについて調べたことは久しぶりです。
オカルト板の住民さんたちに色々情報提供してもらいありがたいです。

まだ少しは調べつつも、休憩がてら
風呂にでも入ってこようかなと思います笑

また詳しい手掛かりや質問などあれば、
なるべくお答えしたいです。
またすぐ戻ってくるので、その時はよろしくお願いします!
どこかの集落に住んでいた記憶がある
99 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 21:47:02.18 ID:tE0o0Myn0
>>96

ありがたいお言葉助かります。
この話題自体が、例えオカルト板だとしても常識から外れたありえない話なので、
釣りとかを疑われることも承知しておりますし、お叱りを頂くこともあると思います。

ですが、ここまで情報をくださった住民さんたちに感謝してます!なので引き続き情報提供や質問もよろしくお願いしますね。
どこかの集落に住んでいた記憶がある
107 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 22:14:22.56 ID:tE0o0Myn0
>>106

??

集落に住んでいる時は妹はいました。
今はいないですよ。今は

父 母 兄 弟 私 の5人家族です。
どこかの集落に住んでいた記憶がある
108 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 22:16:30.43 ID:tE0o0Myn0
>>106

あ、申し訳ありません。
よく見返したらそういうことですね。
私のミスです。

正確にもう一度まとめさせて頂くと

集落での家族 父 母 兄 妹 私

東京での家族 父 母 兄 弟 私

です。
不注意ですね。気をつけます。
どこかの集落に住んでいた記憶がある
109 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 22:17:22.90 ID:tE0o0Myn0
何度も妹とか弟とか繰り返し書いてると
書き間違えたり自分のことが抜けたりしますね笑
気をつけます。
どこかの集落に住んでいた記憶がある
110 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 22:18:40.75 ID:tE0o0Myn0
>>105

わざわざありがとうございます。
マンデラエフェクトというものには詳しくないのですが、当てはまるものはないですね。
どこかの集落に住んでいた記憶がある
112 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 22:28:43.45 ID:tE0o0Myn0
>>111

はい。もちろん妹の名前は覚えています。

そして、5人家族という点では、かつての妹の位置に当たるのは今の弟だと思います。

父も母も兄も弟も、私がかつての妹からもったポーチに関しては見覚えがないと行ってますね。
どこかの集落に住んでいた記憶がある
115 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 22:32:44.74 ID:tE0o0Myn0
>>113

こんな現実味のない話でも、釣りではなく私は実話というつもりで話してるので、
何か面白いオチがあったりするわけではないんですけどね笑
どこかの集落に住んでいた記憶がある
117 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 22:34:21.31 ID:tE0o0Myn0
>>114

夢はあまり見ない方なんですけどね。
でもその夢を忘れている、と言われたら何も反論できませんしね〜……

今でも夢で見ているから鮮明に記憶が残っているという可能性はあると思いますが、
小学生までは夢ではなく現実でその集落に住んでいたということは間違いないです。
どこかの集落に住んでいた記憶がある
119 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 22:46:57.35 ID:tE0o0Myn0
>>118

このスレを建てる前にも、東京に住み始めてから色んな所を探し回ったんです。
今は地名が似ている場所を中心に探しているんですけど、見つからないんですよね。

読み方は違いますが、同じ名前の
青森県の新郷村って所を
グーグルアースで見ているんですが、
やっぱり違います。これよりも田舎ですね。家ももっと少なかったはず。

https://i.imgur.com/VTLhNZQ.jpg
どこかの集落に住んでいた記憶がある
122 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 23:01:27.01 ID:tE0o0Myn0
>>120

元からテレビをあんまり見てなかったんです。それに、その集落の風景や人々については鮮明に覚えてるんですけど、そういう日常の記憶は少し曖昧で……。ですが、東京に住み始めてからもテレビに関しては違和感がなかったので、そこまで特殊な番組だったり、珍しいテレビ局の放送があったってわけではないと思います。推測ですがね。
どこかの集落に住んでいた記憶がある
123 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 23:02:47.14 ID:tE0o0Myn0
>>120

トイレは家に二つあったと記憶しています。
様式と和式が一つずつ。
家は広めの日本家屋でした。

コロコロコミック、懐かしいですね笑
買って読んではなかったんですけど、集落にある役場に結構な数置いてあって、友達と読んでいた記憶があります。
どこかの集落に住んでいた記憶がある
124 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 23:03:39.68 ID:tE0o0Myn0
>>121

その村についても先程調べましたが、違うみたいですね。グーグルアースでも調べましたが。
どこかの集落に住んでいた記憶がある
129 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 23:22:59.12 ID:tE0o0Myn0
>>126

まさにその通りです。
911テロの記憶もその頃ですね。
当時はノストラダムスとかよく分かってなかったですけど、存在はしてたと思いますよ。

東京に住み始めてからは、多少の記憶違いはあったんです。気の所為とか勘違いかもしれないですけど。

ポテトチップスを食べながら、
「あれ?これジャガイモのキャラクターが描いてあるパッケージのポテトチップスって、コイケヤじゃなくてカルビーだっけ?」
みたいな違和感を感じたことはあります。
正直これは私の勘違いだと思ってるんですけど……笑
どこかの集落に住んでいた記憶がある
130 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 23:23:57.60 ID:tE0o0Myn0
うーむ、少しこんがらがってきたところがあるのでまとめます。
どこかの集落に住んでいた記憶がある
132 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 23:27:11.63 ID:tE0o0Myn0
私には記憶が二つある
・集落で過ごした小学校卒業までの記憶
・東京で過ごした産まれてから今までの記憶

・東京に住み始めたのは中学生から。
・なぜ東京に居たのかはハッキリはわからない。
・それまで集落に住んでいたのに、東京で産まれ育った記憶もある

・集落での家族構成は
父 母 兄 妹 私

・東京での家族構成は
父 母 兄 弟 私

私以外は全員別人。
どこかの集落に住んでいた記憶がある
133 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 23:29:54.68 ID:tE0o0Myn0
・集落で過ごしていた頃も
今の世界とは基本的に同じだった

・集落は少し標高の高い山地。川も流れていた。

・集落では毎年10月に祭りが開かれていた

・集落での記憶は、景色、住民、など重要なことはハッキリと今も記憶している。

・時間経過によるものかもしれないが、テレビのチャンネルなどの日常的なものの記憶は曖昧。
どこかの集落に住んでいた記憶がある
134 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 23:31:48.23 ID:tE0o0Myn0
・東京での私は、幼稚園から大学まで通い、今は就職をしている。

・集落に住んでいた頃に妹から貰ったポーチは今も実家にある。

・集落でこれまで住んでいたとはいえ、東京で産まれ育った記憶もある
どこかの集落に住んでいた記憶がある
135 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 23:41:33.47 ID:tE0o0Myn0
そして、集落での祭りの話です。
神の祟りとか、生贄とか、そういうブラックな部分は聞いてないんですけど
言い伝えみたいなことはありました。
ですが、うちの集落内でしか広まってなかったので、手がかりにはならないと思います。

それでも何かオカルトとか超常現象という面で関わってくるのかもしれないのならば、お話したいと思ってます。
どこかの集落に住んでいた記憶がある
138 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 23:49:52.49 ID:tE0o0Myn0
その言い伝えというか童話みたいなものは
うちの集落だけに伝わってたと思います。

私はよく分からないのですが、私の住んでいた集落が皆さんの言う異世界というものならば、今の世界でこの話を知っている人は私だけだと思います。
どこかの集落に住んでいた記憶がある
139 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 23:50:42.94 ID:tE0o0Myn0
ちなみに、物的証拠は妹のポーチだけ。
集落で死んだ記憶もありません。
どこかの集落に住んでいた記憶がある
140 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/21(土) 23:51:51.99 ID:tE0o0Myn0
でも、話していいのでしょうか。
もしこれを話していいのならば、もっともっと皆さんにお伝えできることが増えると思います。それでもいいですか?皆さんの意見を聞きたいですね。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。