トップページ > オカルト > 2021年08月12日 > ySiKjdd70

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/1132 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110110000002010007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その65
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その66

書き込みレス一覧

幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その65
966 :本当にあった怖い名無し[]:2021/08/12(木) 07:57:50.62 ID:ySiKjdd70
「科学的な正解」とは人が何しようが変わらないもの。
それは相手が非物質だろうが変わらない。
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その65
971 :本当にあった怖い名無し[]:2021/08/12(木) 08:46:36.75 ID:ySiKjdd70
この世の実態が物質であろうが非物質であろうが、
科学の連中が求めているのは、
客観的で再現や実証ができるような法則であり、
特定のグループにだけ通用するような、
主観的なものではない。
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その65
978 :本当にあった怖い名無し[]:2021/08/12(木) 10:12:22.77 ID:ySiKjdd70
非物質とは例えばエネルギー、力、時間、空間とかのこと。
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その65
993 :本当にあった怖い名無し[]:2021/08/12(木) 11:09:04.65 ID:ySiKjdd70
個人の信仰よりむしろ、
同じ実験をすれば同じ実験結果が帰ってくるようなものにこそ、
永遠はあると思うの。
実験するのがそれこそ宇宙人でも、
あるいは知性体が存在しない環境でも、
同じ実験をして同じ結果が帰ってくれば、
それは永遠と言えるのでは。
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その66
22 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/08/12(木) 18:49:07.09 ID:ySiKjdd70
いちおつ
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その66
23 :本当にあった怖い名無し[]:2021/08/12(木) 18:51:59.92 ID:ySiKjdd70
事実というのは時に人にとって残酷で、
信じる拠り所が無くなることもあるだろう。
しかしだ。
そこで都合の良い嘘に食らいついてまで生きるぐらいなら、
事実をそのまま受け入れて首を吊る方が、
潔いと思う。
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その66
27 :本当にあった怖い名無し[]:2021/08/12(木) 20:55:42.86 ID:ySiKjdd70
テレビ局もインチキ流していることに罪悪感を感じ始めたか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。