トップページ > オカルト > 2021年06月22日 > FiKQHH8k0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/951 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100011100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
【テンプレ】パワーストーン198【読んでね】

書き込みレス一覧

【テンプレ】パワーストーン198【読んでね】
333 :本当にあった怖い名無し[]:2021/06/22(火) 10:09:17.27 ID:FiKQHH8k0
>>331
本当にそれは正しいと思う。
というか、プロでも信用しきっていいわけじゃない。
自分はプロに確認するけど、自分の感じ取ったものと同じだから納得するけどね。
違うときは、説明に納得するかどうかだし(石について)でもそうじゃないだろうと思うときもある。

プロでもピンキリだし、得意な部分も違うだろうし。
ただテレビにでている人は信用しない。
物質的な部分にアンテナがたつと、繊細な感覚って衰えるからなー
【テンプレ】パワーストーン198【読んでね】
335 :本当にあった怖い名無し[]:2021/06/22(火) 14:28:59.13 ID:FiKQHH8k0
>>334
正確にいうと、物欲が勝った時点でダメかな。
あと物欲だけじゃなく、人間的なことに意識が多く向くと落ちるよ。
恋愛とかもそう。
【テンプレ】パワーストーン198【読んでね】
336 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/06/22(火) 15:12:16.49 ID:FiKQHH8k0
子供の頃、色々みえていたのが見えなくなるのもそう。
別に悪いということではなくね。
人間的になればなるほど、自然からは遠くなる。
だから修行僧って、ちょっと人間離れしているんじゃないかな。
高野山の千日回峰行みたいな。

自然に近いとー海や山、宇宙、植物、鉱物や動物(ペットも)に意識が多く向いていると色々受け取る部分が増える。
それがいいわけじゃなくて、どこにアンテナが向いているかという話。
そっちにアンテナが向いていると、世間ずれしやすいからバランスの問題だけど。

テレビにでるからダメというより、どんどん派手になっていくのをみると色々考えてしまう。
【テンプレ】パワーストーン198【読んでね】
341 :本当にあった怖い名無し[]:2021/06/22(火) 16:38:18.08 ID:FiKQHH8k0
>>337
そうそう。
勿論、それが悪いというわけじゃない。
人間に生まれたからには、友達と思いっきり遊んだり、恋愛したり楽しめたほうが良いと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。