トップページ > オカルト > 2021年05月18日 > sUFoqTyq0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/878 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000010100200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
オカルト視点で時事を読む40

書き込みレス一覧

オカルト視点で時事を読む40
449 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/05/18(火) 00:01:29.03 ID:sUFoqTyq0
2030年展望と改革タスクフォース報告書によると、世界経済の中心は中国とインドに移行して、食糧不足に陥っているとか。
ウィルスで人類減らしたい勢力はいそうにみえなくもないけど、でもインドをつぶしたら意味ないのでは。それともこれが彼らの誤算だったのかな。
オカルト視点で時事を読む40
456 :本当にあった怖い名無し[]:2021/05/18(火) 14:25:10.41 ID:sUFoqTyq0
>>454
わく
オカルト視点で時事を読む40
457 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/05/18(火) 16:03:07.34 ID:sUFoqTyq0
>>453
なるほど。ワクチンが使えないとなると、非接触に努めるしかないですかね。
オカルト視点で時事を読む40
460 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/05/18(火) 19:00:28.90 ID:sUFoqTyq0
>>458
肝機能障害を持っている人はウコンが毒になりかねないので注意がいります。

>>459
食事で免疫力アップは単独より基本の感染対策に加えて、がいいんでしょうね。

サイクロンがコロナ禍のインド直撃 各地で被害、死者も
https://www.cnn.co.jp/world/35170873.html
日本も梅雨入りがやけに早いので要注意です。
オカルト視点で時事を読む40
461 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/05/18(火) 19:26:47.33 ID:sUFoqTyq0
漢方的な胃腸を整える方法。
https://nursing-plaza.com/useful/detail/1877
>櫻井先生は、「忙しいからこそ、食材だけではなく、食べ方も意識してほしい」と語ります。

1.寝起きはあたたかいものを食べよう
「朝は、一日の中で最も体が冷えている時間帯です。胃腸をととのえ、血流をよくするために、寝起きは温かいものを飲んで、
体の内側から体温を高めましょう。白湯やお茶、お味噌汁でもOKです。できるだけ、ゆっくりと時間をかけて飲むことを忘れずに」

2.穀類4:野菜4:動物性食品2を意識しよう
「日本人の体質や高温多湿という気候環境に合った理想的な食事とは、日本の伝統的な和食だと言われています。
旬の野菜を中心に、『穀類4、野菜4、動物性食品2』の割合を意識してみてください。
基本は腹八分目が理想的です」

3.生ではなく、火を通したものを食べよう
「サラダではなく温野菜、冷奴ではなく湯豆腐というように、食べ物にはなるべく火を通して、体を冷やさない工夫をしましょう」

>櫻井先生いわく、「私たちが日々食べているものが、病気の一因になってしまうか、心も体も元気にしてくれるかは食べ方次第」だそう。
「何を食べるか」はもちろんですが、「どのように食べるか」という視点も、実は非常に重要なのです。

ワクチン打つの当分先だろうから、私はそれまで胃腸を整えてワクチン打つ戦略にします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。