トップページ > オカルト > 2021年03月07日 > NE6pIYyi0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/899 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000200036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し (ワッチョイW)
本当にあった怖い名無し
,:*:・'☆,・:*: 未解決事件149・:*:・゜☆
★☆★知らない方が幸せだった雑学 72★☆★

書き込みレス一覧

,:*:・'☆,・:*: 未解決事件149・:*:・゜☆
654 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイW)[sage]:2021/03/07(日) 05:33:10.07 ID:NE6pIYyi0
>>650
鬱っぽくなってて色々嫌になってしまったパターンかと推測
,:*:・'☆,・:*: 未解決事件149・:*:・゜☆
661 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイW)[sage]:2021/03/07(日) 19:11:36.71 ID:NE6pIYyi0
>>657
自閉症や認知症は色々なストッパーがぶっ壊れてるからね
仕方ないところはあると思う
★☆★知らない方が幸せだった雑学 72★☆★
397 :本当にあった怖い名無し[sage]:2021/03/07(日) 19:18:24.90 ID:NE6pIYyi0
ファッションはかなり偏りがあったよw
色々な系統に分かれていて地味なやつ、上品なやつ、カジュアルなやつも同時に流行ってた
キャラによってそれぞれ棲み分けてた感じ

別に全員がDCやボディコン着てたわけではないw
一番わかりやすいアイコンだからよく引き合いに出されてるってだけ

ただし服は今より大体みんな高くて、そのぶん質も圧倒的に良かったね
日本製の服がごく普通に溢れてたし
生地が厚くてしっかりしてて何年も着られた
だからきょうだい間やご近所さんなどからのお下がりもみんな普通に着てた

今は本当にペラッペラで、ユニクロですらも質が下がりまくってて情けない
,:*:・'☆,・:*: 未解決事件149・:*:・゜☆
675 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイW)[sage]:2021/03/07(日) 23:39:47.88 ID:NE6pIYyi0
>>662
認知症も自閉症(知的障害ありの重めのやつ)もなんだけど
疲労感や暑い寒いといったことを知覚する内部センサーがぶっ壊れてるようなもんだから
すごい疲れ知らずというか、常人では考えられないような距離を歩き続けてしまうってのがある
本当にもう一歩も歩けないような限界まで歩き続けてしまって力尽きるというパターンね

あと自閉症だと水(特に流水)への執着が激しかったりするから
川の流れに惹かれてそのままドボン、川流れというのも珍しくないんじゃないかと

特に認知症は本人の中に強い目的意識があって、そこを目指して徘徊という形になるんだけど
例えばそれが昔の職場だったりとか、現実に辿り着きようのない場所だったりするから
本人もおかしいなとは思いつつ、とんでもない距離を歩いてしまうのが良くある

認知症の事例だと1日で数十キロ離れた地域まで移動してたり、都内から神奈川まで越境してたりで
管轄をまたいだために身元判明が遅れたってケースがあったと思う

迷子の認知症本人が名乗る名前(実際には家族の名前)を、警察側がミスってデータベースに一文字違いで入力しただけで
検索と照合ができなくなり、長い間身元がわからなくなってたケースなんかもあって
これは完全に警察のせいではあるんだけどね
,:*:・'☆,・:*: 未解決事件149・:*:・゜☆
676 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイW)[sage]:2021/03/07(日) 23:47:34.47 ID:NE6pIYyi0
>>663
そういうことね
体力的にもそんな遠くまで行ってないだろう、なんて思ってしまうのは間違い

例えば乳幼児って力加減や配慮や遠慮というものがほとんど無いから
モノの取り合いになった時なんかに渾身のパワーで抵抗してきて、指が折れるかと思うくらいでビビるけど
ストッパーがぶっ壊れた人間ってあんな感じだと思えば良いかと
,:*:・'☆,・:*: 未解決事件149・:*:・゜☆
677 :本当にあった怖い名無し (ワッチョイW)[sage]:2021/03/07(日) 23:49:20.55 ID:NE6pIYyi0
>>665
自衛隊ファンだけどこれは知らなかった
ミステリーやな…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。