トップページ > オカルト > 2021年02月22日 > HaJBAuHq0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/903 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000006000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合1087
アセンションや日月神示とか9

書き込みレス一覧

( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合1087
965 :本当にあった怖い名無し[]:2021/02/22(月) 15:34:06.37 ID:HaJBAuHq0
朝廷成立してからも初期はとにかく暗殺に継ぐ暗殺が相次いだからな

やがて皇族らが増え始めたのが嵯峨天皇あたりからだろ😀

ここから皇族連中らの臣籍降下が始まるわけ

源氏姓と平氏姓の両方を天皇家から見てどのくらい離れているかで見て賜姓が開始された

元皇族とは言え貴族(三位以上)になれるとは限らないからな

うだつの上がらない京都におるより地方に移る連中らが現れだした😁
アセンションや日月神示とか9
632 :本当にあった怖い名無し[]:2021/02/22(月) 15:37:55.64 ID:HaJBAuHq0
暴走族なんてまだおったんかい
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合1087
967 :本当にあった怖い名無し[]:2021/02/22(月) 15:44:53.42 ID:HaJBAuHq0
京都におる場合だけ平姓や源姓を名乗ることが許されたわけ😁

京都から離れた連中らはその氏姓を公式に名乗るのはできんかったのよ😁

朝臣姓ってのは朝廷に仕える廷臣の一族が名乗る氏姓とされたからさ😁

そんでそれとは別に土着したところの地名などを取って苗字とすることが始まった😁

廷臣でもなく藤原や源や平を名乗ってるのはニセモノってのはこれが当たり前だからだよ😁
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合1087
968 :本当にあった怖い名無し[]:2021/02/22(月) 15:46:28.13 ID:HaJBAuHq0
朝廷に残り続けた下級役人みたいな藤原一族の場合なんかは廷臣でありさへすればその氏姓が名乗れるからむしろ下級役人として残った連中らは名乗り続けたわけ😁

その朝臣号をそのまんま苗字に切り替えたバカみたいなんいるんか?
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合1087
969 :本当にあった怖い名無し[]:2021/02/22(月) 15:48:36.10 ID:HaJBAuHq0
河内源氏は河内に領地を持ち朝廷との繋がりがあったから源姓を名乗ったわけだが

分家した連中らは本拠地が無くなったから源朝臣号は名乗れなくなったんだよ

河内源氏が本家ってなこのことよ
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合1087
970 :本当にあった怖い名無し[]:2021/02/22(月) 15:51:20.75 ID:HaJBAuHq0
分家分家ってな具合いで氏族増えていったろ

朝廷に参じて天皇の前だのだけでは源〇〇である!と名乗りを上げたくらいの話

足利、新田も拠点を移した段階で源姓は名乗らなくなった

河内”源”宗家は義朝が継いだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。