トップページ > オカルト > 2021年02月16日 > gqPd4Jf60

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/1034 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
シンギュラリティやAIの反乱は本当に起こるのか?2
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その60

書き込みレス一覧

シンギュラリティやAIの反乱は本当に起こるのか?2
54 :本当にあった怖い名無し[]:2021/02/16(火) 01:13:39.09 ID:gqPd4Jf60
>>48
>後は、Aiがアホな人間を生かすか殺すかをどう判断するかだけが残された問題になる。

そんな単純な二択じゃないだろ?
AIにとって有益な人間と無益な人間、無益でも有害か無害かで異なる。
そもそもAIにとっての価値基準をAI自身が獲得することは必定だとでも?
その価値基準を満たさぬ者や状況を排除しようとする欲望を獲得するとでも?

>人間より賢いAiが誕生した瞬間に人間の歴史は終わり。
それ以降はAiの支配下にある人間ということで人間の歴史は終わる。

AIが人間を支配下に置くと決定する根拠は?
AIは「(人間より)遥かに知的レベルが高い」んだろ?
ならばキミの提示する凡庸な筋書き通りになる筈がない。
シンギュラリティやAIの反乱は本当に起こるのか?2
55 :本当にあった怖い名無し[]:2021/02/16(火) 01:25:27.26 ID:gqPd4Jf60
>>50
>Aiが社会システムを完全に掌握するまで反乱は起こさない。
人間が反抗出来ないシステムが構築された後に行われる。

そのような「AIの企み」が発現することは必定だとでも?

>その時にコンセントを抜こうとしても手遅れだよ。

AIに電力を供給させ続ける為の方法は?人間に奴隷労働をさせ続けるとでも?
シンギュラリティやAIの反乱は本当に起こるのか?2
56 :本当にあった怖い名無し[]:2021/02/16(火) 01:52:20.51 ID:gqPd4Jf60
>>52
>Aiのほうが人間より全ての面で力を持った時にAiが自らの思考から導き出すものの価値や正当性をAi自らで評価するようになる。

予め人間によってプログラミングされた価値や正統性の基準をAI自身が更新するにせよ、
新たな基準がAI自身にとって有益なものになるとは限らないし、そう欲する筈だと決めつけるのは
キミの思考プロセスの限界を露呈している。

>人間がAiの最終的な評価や選択や決断をコントロール出来なくなる。

それを利用するのが支配層かも知れないよ?
以上、通りすがりの者でした。悪しからず。
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その60
736 :本当にあった怖い名無し[]:2021/02/16(火) 23:59:03.00 ID:gqPd4Jf60
>>735
昨夜散々叩かれまくった腹いせのスレ汚しはやめなさい
幽霊の存在を論証出来ないクセに糞駄文を2度と書き込むな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。