トップページ > オカルト > 2020年10月18日 > 9QvLSN660

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000201014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Zn
本当にあった怖い名無し
zn
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part112
猫に関する不思議な話27

書き込みレス一覧

不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part112
801 :Zn[sage]:2020/10/18(日) 19:17:32.78 ID:9QvLSN660
久しぶりなんでちょっと上げてみる。
*狐の嫁入り*

Yが小学2、3年の頃の話。
5人ほどの近所の友達と集まって、空き地で遊んでいた。
(まだ空き地があちこちにある時代)
夕暮れで赤くなった空をふと見上げると、そこに
狐の嫁入りの行列があった。

狐そっくりの形の雲(雲だよな?空にあるんだから雲だろう)、
1匹2匹ではない。全部で6匹。
先頭の2匹はちゃんと提灯を下げている。
次の2匹は多分新郎新婦。それはなぜかすぐ分かった。
最後の2匹は背中に荷物を背負っている。
Yは「なるほど、これが狐の嫁入りか」と納得した。

おい見てみろよあれ、変わった雲だなあ、なんて
仲間も集まって見ていたから気のせいではない。
でも子供のこと、すぐに飽きて本来の遊びに戻った。
気がつくと雲はもう無かった。

突っ込んで聞いて見たが、雲みたいなモコモコではなく
ツルッとしてたと言う。ほんとに雲かそれ…

蛇足。そんな小さな頃の記憶なんて当てにならないと
笑われそうな話ではある。ただ、
Yは文字記憶はテキトーだが、映像で記憶するタイプなのだ。
視覚情報は間違ってない気がする。
猫に関する不思議な話27
794 :本当にあった怖い名無し[sage]:2020/10/18(日) 19:19:38.84 ID:9QvLSN660
>>793
すごく愛されてるんですね
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part112
803 :zn[sage]:2020/10/18(日) 21:25:52.86 ID:9QvLSN660
>>802
長い知り合い。
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part112
805 :Zn[sage]:2020/10/18(日) 23:15:51.70 ID:9QvLSN660
>>804
たまたまチェックしたら書かれてた。
今日日曜だし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。