- 【テンプレ】パワーストーン191【読んでね】
140 :本当にあった怖い名無し[sage]:2020/09/08(火) 00:36:36.98 ID:tLIVcrb30 - 清水ダイブかまそうと思ってその準備段階でパライバ色々見てるけどプールブルーと呼称されてる色がサイトごとに違いすぎて既に訳分からなくなってるw
信号機の青とかもその青自体3種類くらい思い浮かぶから混乱してるw 意外とパライバ難しい…でも欲しい
|
- 【テンプレ】パワーストーン191【読んでね】
158 :本当にあった怖い名無し[sage]:2020/09/08(火) 17:45:22.16 ID:tLIVcrb30 - アレキのあの色は白熱灯かペンライトの色でブラックライトの色じゃないよ
ちなみに実体験だけど、スマホのカメラに光が反射してペンライト当ててる様に映る場合もあるからあの不鮮明な映り込みでは確実にライト持ってるとも言い切れない 地金に関しては私の様にYGが似合わない、WGでアレルギー出る、だからPT一択と言う人間もいるしPTの輝きが好きって好みの場合もあるよね 金の相場だって今がたまたま高いだけで、プラチナと変わらない時代もあったしプラチナの方が高い時代もあったし基本変動していくものだからなんとも言えないと思う
|
- 【テンプレ】パワーストーン191【読んでね】
162 :本当にあった怖い名無し[sage]:2020/09/08(火) 18:11:26.25 ID:tLIVcrb30 - 今日はたまたま休みだったからアレキの人の誤解を晴らすためにルビー、アレキ、カラーチェンジガーネット(青と緑)のコレクション用米粒ルースで撮ってきた
LED下(アレキ肉眼では緑だけどカメラ通すと何故か青くなる) http://imepic.jp/20200908/649830 白熱灯下 http://imepic.jp/20200908/649860 一応何色の照明で撮ったかわかりやすい様に撮ったつもりだし、アレキの人より光源遠いからあのレベルのチェンジはしてないけど、ちゃんと小細工なしのカラーチェンジだよ
|
- 【テンプレ】パワーストーン191【読んでね】
163 :本当にあった怖い名無し[sage]:2020/09/08(火) 18:27:21.94 ID:tLIVcrb30 - アレルギーに関してだけど、大体アレルギーが出る人は割金で出る
だから割金の量次第でアレルギーが出ないと言うのもよくある話なんだよ 金でもK9だと痒くなるとか、汗に反応するから冬場なら平気とかね 世の中にはパラジウムフリーのプラチナもあるし、何なら私は950〜なら出ない 冬場なら900も大丈夫だけどホワイトゴールドはK18でも赤くなって痒くなる プラチナでも過敏な人なら999じゃないとダメって言う人もいるし、何ならアレルギーが出にくいと言われてるサージカルステンレスでもアレルギー出るけどプラチナ999なら大丈夫って言う人もいるしそこは個人差だから 必ずしもアレルギー物質がすこしでも含まれてればアレルギーが出るとは限らないんだよ
|
- 【テンプレ】パワーストーン191【読んでね】
173 :本当にあった怖い名無し[sage]:2020/09/08(火) 19:41:50.83 ID:tLIVcrb30 - >>169
知人男性が小さいけど綺麗なアレキをシンプルなリングにしてつけてたよ ピアスよりはリングとか上に出てるバングルの方がカラーチェンジわかるからオススメ
|
- 【テンプレ】パワーストーン191【読んでね】
177 :本当にあった怖い名無し[sage]:2020/09/08(火) 19:56:33.11 ID:tLIVcrb30 - >>173に追記
画像見てくれたっぽいからわかる通り下2つのカラーチェンジガーネットは変色率もアレキに比べて微妙だからどうせならアレキをススメたい ガーネットは日光下でもLED下でも同じ色が見えて白熱灯下で色が変わるだけだけど、アレキは日光下と白色LED下では緑、室内日陰では青、白熱灯下で赤紫、蝋燭下でもっと赤みが増した赤紫になるからその分色んな色が楽しめる 夕方には地色とチェンジ色が混ざって綺麗だし、高いけど小さくてもアレキがオススメ 最終的には好みだけどねw
|
- 【テンプレ】パワーストーン191【読んでね】
183 :本当にあった怖い名無し[sage]:2020/09/08(火) 20:34:11.98 ID:tLIVcrb30 - アレキススメた手前肉眼と違うのはアレだから頑張ってみた
後ろから照らして撮ってる感じ+限界まで拡大してるから内包物際立っちゃってるけどLED下で肉眼に近いのこっち 日光下だともっと明るい緑になる http://imepic.jp/20200908/729630 蝋燭下(紙の上で撮ってるから紙のざらつきがもしかしたら集合体恐怖症の人は引っかかるかも) http://imepic.jp/20200908/736650
|