トップページ > オカルト > 2020年09月08日 > dH21rZ6rF

書き込み順位&時間帯一覧

139 位/934 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し (エムゾネW FF43-scyq [49.106.186.38])
本当にあった怖い名無し (エムゾネW FF43-scyq [49.106.186.38])
怪談師を語るスレ 二十七人目

書き込みレス一覧

怪談師を語るスレ 二十七人目
524 :本当にあった怖い名無し (エムゾネW FF43-scyq [49.106.186.38])[]:2020/09/08(火) 21:05:04.87 ID:dH21rZ6rF
同じ月の木原氏と中山氏のイベントの満足度の違い

二年前に一度見せたあるものの検証とか、怪談ラジオに寄せられた投稿の紹介とか少しありましたがメインは年パスの抽選、だったかなあ。
来年はたっぷり怪談やってくれるでしょうか。
http://kakudou.en-grey.com/Date/20191217/



同じ12月の中山市朗氏のイベント
とにかくたっぷり怪談聞けるのでまた来年も楽しみ。
http://kakudou.en-grey.com/Date/20191209/
怪談師を語るスレ 二十七人目
525 :本当にあった怖い名無し (エムゾネW FF43-scyq [49.106.186.38])[sage]:2020/09/08(火) 21:05:47.41 ID:dH21rZ6rF
初見のお客さんを帰らせる怪談イベント

怪談はほぼ一つだけ。
はじめてのお客さん10人以上来てたのにまた始発の時間に続々と帰ってました。
後半は新耳読者には馴染みのある場所の映像でしたが、これが結局終演までひっぱたものな。
興味深くはあるけどそれほど長い時間見るくらいなら怪談をちゃんと聞きたいところ。
次回は怪談あるのかなあ。
新文芸坐のアジア怪談映画オールナイトのほうが良かったかなあ。
http://kakudou.en-grey.com/Date/20190812/

ここ数回の中では一番ちゃんと怪談したのだけど、怪談が始まったのが4時過ぎだったのではじめてのお客さんが何人も帰られてしまいました。
それなりに話してたので今までほぼ最長の6時半ぐらいで終会。
もう少し早く怪談始まってれば帰らなくて済んだかも。初めて来てあれだともう来ないかな。
http://kakudou.en-grey.com/Date/20181017/

いつもの怪談トークライブ。
ここ二回ほど怪談がほぼないというのが続きましたが、流石に今回はありました。
とはいえ前半は昔のジブリのことの新著、二週間行ってた海外のこと、キネカ大森夏のホラー祭りのことなどで、すぐ前の椅子にいた初めてきたというお客さんは2時過ぎに帰ってしまいました。
前回も5時頃までいた若い女性たちが結局怪談一つも聞かずに帰っちゃって、今回来なかったなあ。
8割以上のリピーターの皆さんは慣れてるけどはじめてだと怪談ないとこまっちゃいますよねえ。
http://kakudou.en-grey.com/Date/20180822/
今回は映画秘宝の新耳Gmen新作映画の話やらジブリ関連出版やら稲川淳二のことやらで怪談は無し。
せっかく富山から上京した人含め新規の若い女性客五人組がきてたのに終わる前に帰っちゃいました。
http://kakudou.en-grey.com/Date/20180617/
怪談師を語るスレ 二十七人目
526 :本当にあった怖い名無し (エムゾネW FF43-scyq [49.106.186.38])[sage]:2020/09/08(火) 21:06:20.89 ID:dH21rZ6rF
https://tuckf.work/2019-08-11-232031/
https://tuckf.work/2019-06-16-194241/
https://tuckf.work/20180610-1528623530/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。